ベストアンサー 蜻蛉日記と大鏡の比較 2007/01/19 18:30 蜻蛉日記と大鏡を比較して気付く点というのは、作者・時代・形式の違い以外になにが挙げられますか?教えてください。お願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー zono7 ベストアンサー率42% (24/57) 2007/01/21 12:02 回答No.1 宿題っぽいですが・・・。ただ宿題としても,非常に漠然としていて何を答えればいいのか困ってしまいますよね。 おそらく,藤原兼家に関してのことではないかと思います。蜻蛉日記の作者は,「不誠実な浮気者」藤原兼家の愛人の一人。ところで,この藤原兼家は他の子供に道長・道隆などがおり,大鏡の題材となる藤原氏の権力争いの主役です。例えば「花山院の出家」などもこの人の仕事。なので,同じ人物でありながら,「愛人」か「権力者」かという描かれ方が異なります。これをまとめればよいのでは。 手元には大鏡しかありませんので,蜻蛉日記の参照部分はちょっと今出てきませんが・・・。探せばいくらでも,兼家がどんな人物として描かれているか出てきますよ。 ちなみに,上記の理由(背景となる人物・年代)から,「時代が違う」とまでは言えないのではないでしょうか。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学日本語・現代文・国語 関連するQ&A 大鏡と蜻蛉日記 こんばんわ、いつもお世話になってます。 早速質問で恐縮ですが… 『大鏡』の兼家伝での「嘆きつつ…」という歌と蜻蛉日記でも出てくる同じ歌「嘆きつつ…」という歌、両作品における歌の意義の違いとは何でしょうか??;; フリーソフトの日記を探しています(重くならないもの) 以前、フリーソフトの日記をつけていたのですが低スペックのノートPCということもあり、書けば書くほど重くなっていってソフトの起動や保存といった作業にとても時間がかかるようになってしまいました。 そこで、別のフリーソフトの日記に替えようと思うのですが、検索してみたところたくさん出てきてしまいとても迷っています。 ・何年書いてもできるだけ重くならないもの ・写真は入れられると嬉しいなぁー程度です ・絵文字やらの装飾はなくても構いません ・テキスト形式でもHTML形式でもどちらでも大丈夫です ・何年も前の日記を手軽にさかのぼれるもの これ以外に、いろいろ機能がつくのはいっこうに構いません。 検索してみると「そら日記」というものが人気のようですが、重くなるかどうかが不安でまだ使うにいたっていません。 もし使われている方がいらっしゃいましたら、ぜひレビューをお願い致します(もちろんそら日記以外の日記をお使いの方のレビューもお待ちしています) 自分しか見られない日記サイト/ソフトはありますか? 誰にも見られない日記をパソコンで書きたいと思っています。 サイトでログインして日記を書くところまでは楽天や各種ブログと同じですが、自分以外閲覧の可否も設定できる日記サイトを探しています。 メモ帳でパソコンに保存するだけでは続かなかったので、機能(カレンダー形式になっていて閲覧できる)の面でもそれなりに読みやすいものがいいのです。 ・日記内容または自分のページそのものにアクセスするのにパスワードがいる ・楽天日記のように、日記を閲覧しやすい 楽天日記の秘密日記は知っていますが、あれは公開日記を書かないといけないのでちょっと違います。 なければ、日記ソフト(無料)でもいいのですが、オンラインで必ずしも家にいなくても書き込みができる、webサイトのほうが好ましいです。 日記ソフトをご紹介いただける場合、パソコンが家族と共有なのでパスワードで本人以外見られないようなものをお願いします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム HPで日記のようなページを作りたいのですが・・・。 ジオで、HPを立ち上げました。まだまだこれからなのですが、その日あったことや感じたことをちょこっと記す、日記のようなページを設けたいなと思っています。 以下の事で、何でもいいので、分かる事がある方いらっしゃいましたらヘルプお願いします。 (1)ジオに日記ツールというのがありますが、利用されている方、使い勝手はいかがですか? (2)ジオ以外に無料で利用できる日記ツールなどありますか? (3)自分で日記のページをHTML形式で作られている方の場合、毎日のアップをどういう形でしているのですか? ご自分で、テンプレートみたいなものを作成されているのですか? 質問の仕方が変かもしれませんが、解答がいただける方、よろしくお願いします。お待ちしています。 交換日記をされたことのある方 今となってはメールの普及で交換日記をする人はいなくなっている気がしますが・・・私は現在24で、交換日記をしたという経験はありません。(中学生の時に、手紙の交換はしていました・・・メールのアナログ版ですね(^^)) イメージしているのは、ちっちゃな鍵がついていて、少し厚めの表紙になっているようなものです。今でも売っているのでしょうか? ちゃんとした日記帳で交換日記を中学生や高校時代にされていた方はいらっしゃいますでしょうか。 疑問に思ったのが、日記には必ず終焉があると思います。 その時、男性・女性どちらが持ち続けていることになるのでしょう。1冊しか存在しないので、どちらかが保管していて、どちらかが預けている(?!)ということになっていると思うのです。女性が持っているほうが多いのでしょうか。多分、日記を始めようと切り出すのも女性だと思いますし(あくまで予想です・・・) 今思えば、彼氏用・彼女用と2冊持っていて交互に交換し合うやり方もあるにはあるなって思ったのですが、そういう方法を取られていた、という場合も教えてください。 私の疑問以外にも交換日記のエピソードをお持ちであれば教えてください。いろいろなお話を伺ってみたいと思います。 1行レスが可能な日記CGI タイトルの通りなのですが、 自由にレスを付けられる日記CGIを探しています。 レス形式は、1行レスが望みです。 掲示板CGIのカスタマイズ版で何か良いのが無いかと 色々探して回ったのですが、 見つける事が出来ませんでした。 (それらしいのを見付けてもリンク切れだったり……) 1.管理人以外、新規スレッドが立てられない(日記が書けない) 2.レスが付けられる(出来れば1行レス!) という条件を満たしていれば、 掲示板CGIのカスタマイズであろうが日記CGIであろうが 何でもかまいません。 どなたかこんなCGIに見覚えはありませんか? よろしくお願いします!! 育児日記レンタルサイト教えてー パソコンで育児日記を書こうと思っています。育児日記をレンタルしているサイトを教えてほしいです! 希望としては携帯でも閲覧可能、(携帯で編集できなくてもいいです)画像が載せられる、この2点を満たしているサイトをGOO以外で教えて下さい。育児日記ならではの成長記録を登録できるなどあれば尚いいです。普通のブログでもいいのですが、なるべく育児日記専用サイトを教えてください☆かわいいとこがあれば嬉しいなー宜しくお願いします! 比較文学のレポートの書き方 レポートの書き方の本を数冊読んだのですが、余り理解できなかったので質問します 現在、比較文学のレポートを書いています 私は文学部に在学していますが専攻は言語学で(恥ずかしいことですが)文学に関するレポートを書いたことが殆どありません。なので比較文学のレポートの書き方(文学作品を扱ってのレポートの書き方)がわからず(現在、幾つか関連する本を読んではいますが)構成すら作れない状態です そこでお聞きしたいのですが、比較文学のレポートを書く際の取組み順と、また注意すべき点は何でしょうか? (比較する題材を明確にすることは勿論ですが)どのように比較していけばいいのでしょうか? 例えば私が扱うテーマは「文学作品に見る女性」ですが、時代の違う文学作品を読み、そこから見える歴史的背景と女性の比較するか、もしくは日本文学と他国文学で比較するか、どちらかの方法でレポートを書こうと思っています その中で私がやっているのは 読む→気になる点(歴史的記述や女性観、女性の行動など)をチェック→それを書き出して比較→そこから見える違いを自分なりに記述 という感じなのですが、こんな手順で良いのか不安です 是非ご指導お願いいたします 中国古典と日本古典どちらが虚学ですか? 中国古典と日本古典(こちらはぼちぼちですが)を読んでいます。 そこで悩んでいまして、どちらの古典が日用に役立つに向いていますか? 中国古典は哲学書(論語、老子、荀子)と漢詩のみで、日本古典は平安時代全般です。(枕草子や大鏡、日記文学類等) 日本古典と中国古典について。 私ははじめに中国古典『論語』や『朱子学』にはまり読み終えてから古事記や万葉集、日本書記等も読んでいましたがどうにも時代が古すぎて登場人物も多すぎて訳がわからなくなり、途中で中断しました。 映画の日本誕生も見ました。 しかしそれでもう~んと頭を捻ってしまいます。 現在は中国古典の詩経や漢詩を読んでおり、日本古典の平安時代の文学類も読んでいます。そちらは土佐日記や蜻蛉日記等を読んでいて内容もすいすいわかります。 私には古代の日本の歴史が向かないという事ですか? 古文で悩んでいます。 今、神戸大学経営学部を志望している現高3の者です。 文系なのですが国語が苦手科目です。 古文を夏休み前から勉強してきました。単語も大分定着し文章も読めるようにはなりました。 しかし、背景(?)をしらないのか、解けないことも多々あります。 たとえば、 主語がさっぱりになることも多々あるのですが 蜻蛉日記で道綱は作者の息子だと知らずに人物関係が狂ったりするなどしました。 いきなり出てきた登場人物がだれか分からなかったり。 このようなものは慣れで何とかなるものでしょうか? それとも文学史等を勉強して補わなければならないのでしょうか。 ノートパソコンの比較 パソコンの下記の比較について教えて頂きたいんですが、 Lenovo IdeaPad Z575 129995J [ガンメタルグレー] ¥33,778 Acer Aspire Timeline X AS3830T AS3830T-F54D ¥44,800 1点目 この2つのパソコンの具体的な違いは? 2点目 もし選ぶとしたら、あなた様は、なぜそれを選んで買おうと思いましたか? この2点についてご解答頂けると幸いです よろしくお願いいたします。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム ヨーロッパ絶対王政の比較 現在、自由テーマで ヨーロッパ各国の絶対王政を比較し、レポートにまとめようと思っています。 しかし、絶対王政という政治体制や、 各国別の絶対王政時代の本は見つかるのですが、 各国の違いを比較しているようなものは見つかりません。 自分で考えましても、 結局、市民革命→王政復古の時期が異なるだけで、 内容の違いというものは浮かび上がってこないのです。 もし、何か参考になるような書籍、HPなど ご存知でしたら、 教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。 不愉快な日記を書く夫(長文です) 数年前より、家庭内別居状態が続いております。 その原因の一つに夫の日記があります。 夫は子ども(現在高校生)が生まれてから、日記を書き始めました。 内容は日々の子どもの様子などでしたが、数年前から、仕事上の人間関係がうまく行かず、他愛もない内容から、職場での人間関係の愚痴・相手の行動記録・私との関係がうまく行かなくなってからは、私への愚痴・私の行動記録となってしまいました。 夫は「日記を見る方が悪い」と言って書き続けました。 いつしか、日記はパソコンの中で書くようになり、もちろんパソコンは誰にも触らせない状態にして書き続けています。 先日、夫のパソコン設定ミスから、日記らしき物を見つけ、読んでみました。 内容は、自分の行動・職場の様子は、自分以外の人の仕事上のミス記録・私の行動記録が、綴ってありました。私と夫はほとんど会話がないため、私の行動記録は、「夫の想像」でしかありません。 パソコンの中では見られないだろうと思い、私に対する愚痴はひどいものでした。 これからもこのような事が書き続けられるのかと思えば、私はどうしたらよいのでしょうか? また、夫の主張する「日記を書く自由」は、私も解りますが、記録として残す以上、「書いてよいことと悪い事」の分別があってもよいと思います。(思春期の日記ではないのですから、、) こんな私の考えは、間違っていますか? 以上、2点ご助言をお願いいたします。 「土佐日記」とかな文字の普及 下記の文章は、「大学の日本史」という本の「漢文学の隆盛」という項の1節です。 かな文学の始まりとして名高い紀貫之の『土佐日記』は、土佐国(高知県)の国司であった紀貫之が任期を終えて九三四(承平四)年から翌年にかけて都の平安京に帰る旅路の出来事を、女性が「かな」で日記につづったかのように書いた作品である。当時もその後も男性貴族は漢文で日記を書いていたが、漢字文化をふまえたうえで、かなによって日本語を自然に表現する方向が見出されていったのであった。 お考えを教えていただきたいのは3点です。どれか一つでも構いません。 1 紀貫之は、なぜ「かな」を使おうという気になったと思いますか???私も高校時代、「漢文」は大の苦手でしたが、紀貫之も「漢文」が苦手だったのでしょうか???笑「かな」を混ぜたほうが分かりやすくて、便利が良かったということでしょうか??? 2 現在、私たちは、漢字と仮名を併用して文章を作りますが、「土佐日記」は、現在の日本語を形成する重要な転機になった「作品」だと理解しても良いのでしょうか??? 3 「当時もその後も男性貴族は漢文で日記を書いていた」とあるのですが、朝廷や幕府で、男性も「かな」交じり文を使いだしたのはいつごろからでしょうか??? 日本史とフランス史の比較 フランスはフランス革命があって、ブルジョアでなくいきなり、当時の土地があったりなかったりの農業に携わる民衆などの支持等の自由、平等、博愛を目指して、恐怖政治に突入しました。 粛清の時代でした。たしかに選挙権などは現在平等ですが、貴族や科学者などいろいろ処刑して、かなり急な話だったかと思います。啓蒙思想などの影響がありますね。 日本は、明治維新期に時代の転換を迎え、志士などが現れ、いろいろわかれてあつまってで、暗殺なども多かった時代でした。でもフランス革命の段階では重商主義の田沼の現れましたし、遅めですが、現実的な進行もしました。 比較してどういう違いがあるのでしょう? 蜻蛉日記の全訳サイト 毎度お世話になっております。 必死で探したのですが蜻蛉日記の全訳サイトが見つかりません。 どなたかご存知の方居らしたらぜひ教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。 蜻蛉日記 なげきつつひとり寝る夜 ひとり寝る夜』の 品詞分解を教えて頂けないでしょうか。 授業で学習していますが、 詳しく文法の説明をしていただけません。 わかる方がいらっしゃれば是非お願いします。 他のサイトを探してみましたが みつかりませんでした。 人と比較してしまう 下らないこと、とわかっていても、 人と比較してしまい、いつもつらいです。 最近、やっと、気になる人ができました。 しかし、たぶん、何をとっても(は相当に言い過ぎですが) 私より秀でているだろう、と思うとそこに気がとられてしまい、 自分はあんなことも分からない、人間的に成長がない、と そんなことばかりが頭を駆け巡ります。 確かに、人間的な成長なんて一朝一夕にはできないし、 自分に足りてない点はこれから伸ばす、もしくは長所を強化したら いいだけのことです。 しかし、いつも、気になる人がレベルが高すぎるのでしょうか。 それとも、私が余計なライバル心を起こしすぎなのでしょうか。 10代の頃とあまりに違いがなく、困ります。 同性にはライバル心を持たないのですが、 なぜか、気になる異性にはどうでもよい心理が働く気がします。。。 スズキ・ソリオとダイハツ・ウエイクの比較 スズキ・ソリオとダイハツ・ウエイクで購入を検討しています。 どちらもコンパクト・軽のカテゴリーでありながら室内が広いハイトワゴンという 位置付けかと思われます。似た様な味付けの車だと思うのですが 敢えて比較した場合の違いを良い点悪い点含めご教示ください。 どうぞ宜しくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など