- 締切済み
左下7番 セラミックインレー治療後の咬合痛
長文になり申し訳ございませんが、困っておりますので、歯科の先生、どうそよろしくお願いいたします。 クリーニングで近医を受診した際、左下7番(生活歯)のセラミックインレーが外れているとのことで、4週間前、新たに作成したものを装着しましたが、装着後より咬合痛が続いており、食事のときは右のみで噛んでいます。自発痛はありませんが、歯ブラシがあたるとしみるような違和感があり、鏡でみても健常歯との境目に不自然な段差があります。またフロスがきつく8番との間にはフロスが入りません。 治療経過ですが、初回、その歯科の作り方に合うように健常歯を削る必要があるとのこと、麻酔なしでも出来るといわれ削り始めましたが、計4回麻酔をしても痛みがありました。2回目、インレーは全く入らず、麻酔をして型を取り直しましたが、神経に触る痛みがありました。3回目、インレーを装着しましたが、きつめに感じ、噛み合わせの調整はほとんど行いませんでした。 数週間は違和感や痛みがあるのかもしれないと思い、様子を見ましたが改善しないため1週間前、再受診しましたが軽快しません。 近医は手技や設備が古く、麻酔をしても治療に痛みを伴い、今回初めて歯科治療が怖いと感じました。質問は以下の4点です。 (1)健康な歯を削る必要はあったのでしょうか。また麻酔を4回しても削る痛みがあるというのは何故でしょうか。 (2)作ったインレーが合わないというのはよくあることなのでしょうか。現在の症状は、インレーが合っていないということで説明がつくのでしょうか。 (3)咬合痛はどうすればなくなるのでしょうか。 (4)近医に治療費(自費で36,000円)の返還を請求することは可能でしょうか。 一度、診ていただかないことには正確なお答えは難しいと思いますが、転院先の診療予約日まで数日あるため、ご回答をよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- veldan
- ベストアンサー率67% (125/185)
分かる範囲でお答えします。 (1) 噛み合わせが高く、インレーを削るとインレーが折れてしまう場合、 反対側の歯の表面を削ることはあります。 文章だけでは痛みの原因はわかりません。 (2) 作ったインレーが合わないことは、たまにあります。 症状との関連も文章だけではわかりません。 拝見しないと分からないのですが、8番を残したままインレーを入れ ていることに無理があるのではないかと思ったりしましたが・・・ (3) 残念ながら文章だけではわかりません。 (4) 当事者同士で話し合うことかと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり実際に診ていただかないことには、難しそうですね。 長文に関わらずご回答いただき感謝申し上げます。 予約日まで数日あり、もう少し他の方からもご意見を伺ってみたいので、補足させていただくと、削ったのは左下7番で、そこの型(印象というのでしょうか)をとる前です。 矯正治療を2回したためか、8番は噛み合せに関与しているとのことで残してあります。前医での治療後はトラブルなくフロスもしっかり入りました。