- 締切済み
隣地への雪
皆様いつもありがとうございます。私の兄の自宅の件なのですが5年前に新築(某軽量鉄骨)にて建てました。その時は隣地は住宅だったのですが2年前に解体され月極め駐車場になりました。そこでなのですが屋根の雪が駐車場内の車に当たらないか心配している状況です。新築時は法律を守り建ててあります。屋根はコロニアル雪止はしてあります。 また駐車場は兄宅の方にのみ駐車スペースがあります。 このような場合何か方法はありますでしょうか? また個人的には車の方のスペースを反対側にして頂ければ幸いなのですが。 こちらも故意にしている訳ではありませんので。 皆様のご意見お願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oscar-
- ベストアンサー率12% (31/247)
「ストップオーケー」とか「スノーZ」とか「軒先ネット」という名前の商品があります。落雪を完全に防ぐことは出来ませんが、かなり効果があると聞きます。 ただし、冬季の日中の気温が氷点下になる地域ではつららが多く出来てしまうようです。 Googleなどで検索してみて下さい。
- ryuryu65
- ベストアンサー率50% (5/10)
出費になってしましますが、屋根をコロナルーフに替えては如何でしょう。 当方は北海道で大屋根の家に住んでいますが、まったく落雪しません。 上側の軽い雪が風で飛んでいく程度です。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
コロニアルの屋根で、しかも雪止めがあるなら、屋根全体の雪が滑り落ちてくることはないでしょう。 とはいえ、雪止めは軒の先まではありませんから、軒先にたまった雪は落ちることになります。 その程度の雪で隣地にということなら、もともと敷地境ぎりぎりに建っているのですね。 やはり、これは「故意」に隣地へ雪を落としていると言わざるを得ません。 軒先だけでも融雪設備を施すなどの対策が必要でしょう。 屋根融雪には、電気式と灯油ボイラ式の 2とおりがあります。 駐車スペースを反対側にというのは、よほど物わかりのいい人ならともかく、通常は期待するものでもありません。 屋根雪は隣地に絶対に落とさない、これが雪国での大きな鉄則です。
- tarotaro001
- ベストアンサー率27% (513/1900)
雪国に住んでいます。 屋根に雪止めアングルが有る場合、多少の雪は落ちてきません。 逆にそれでも落ちてくる雪はかなりの重さになります。(雪止めを越えて落ちてくるほどの量のため。しかも水分を吸ってかなりの重さです) このため雪国の場合、雪止めアングルの過大の雪がたまらないように定期的に雪下ろしをしています。 自然落下の雪で、隣地のものを壊した場合、基本的に自分持ちとなります。(そうなる前に雪下ろししていますが) もし隣の駐車場のスペースの反対側に同様の家(というより雪が落ちる可能性の建物)があるようでしたら、反対側に変更してもらうと今度は反対側の建物の人が困ることになりますので、今更無理かと思います。 でも、反対側が野原など雪が落ちる可能性がないなら、白線引きなおしや車輪止めの移動の実費を負担するので何とかしてもらうようにお願いしてみてはどうでしょうか? 一番良いのが定期的に屋根の雪を下ろすことだと思います。 家そのものにもよいですし・・・。ただ、かなり体力を必要としますし、下ろした雪を放置しておけるスペースが必要ですが。
- oscar-
- ベストアンサー率12% (31/247)
屋根から落ちた雪が隣家の敷地に入った時点で「アウト」です。 隣家の敷地に落雪するのを知っていて何も対策を取らなかった、という「故意」になります。 積雪がある地方であれば、落雪対策は必須です。
- mil
- ベストアンサー率18% (326/1786)
数年前に、アパートの駐車場に車を留めていたら 隣家の屋根から雪が落ちて 車が破損しました。 法律上では「屋根の持ち主に10:車の持ち主に0」だそうです。 屋根の持ち主が故意じゃないことを汲んで その時は 7:3で示談しましたが、 今後 雪が降った時には お互い気をつけあって、 その様な時は 屋根の持ち主の土地に車を移動する約束をしました。 何かあったら明らかに 質問者さんのお兄さんの責任になってしまうので 予め 駐車場管理人と話し合っていた方がいいと思いますよ。