• ベストアンサー

豚足の調理の仕方

こんにちは。 沖縄で「てびち」を食べて以来、すっかり豚足のファンになってしまいました。 自宅でもと思い、お肉屋さんで豚足(生)を買ってきたのですが、いざ調理をしようしたところでとまどっています。 まず、思っていたよりでかい!のこぎりで切ってみました。 さらに、毛が生えています!どうしたらいいのやら。生えている毛はどうやって処理するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hijjimido
  • ベストアンサー率10% (5/47)
回答No.3

あちゃー のこぎりで切ってしまいましたか。 まあそれでも問題はないと思いますが、普通は茹でた後冷えたら 縦に爪の間から包丁を入れある程度切って最後は手で割ります。 茹で時間は好みのかたさがありますので一概には言えませんが、 途中竹串などを刺してみてお好みのところで火を止めます。 最低30分以上は必要かと思います。 後でゆで汁でスープをとお考えなら一度ゆでこぼした後、灰汁を取りながら 一緒に臭み取りの生姜やネギの青い部分などを入れて 茹でたらいいかと思います。 スープは、お酒黒コショウなどいれて好みの味付けでおいしいですよ。 豚足の毛ですが、茹でる前であればカミソリ(T字など)で取れます。 これは近所のホルモン屋さんに遊びに行きますがよくやっています。 茹でたあとなお剃りのこしがある場合はライターなどで焼いてください。 食べ方はこれまた好みのあるところでしょうが、てびち風に煮込んでも そのまま酢味噌やトウバンジャンをつけて食べてもいいかと思います。 一般的には少し多めかなと思う位塩コショーをして 表面がカリッとなるように焼いてたべます。 外はカリッ中はトロッが美味しいかと。 あと応用編としては、身が骨から取れるくらいまで煮込み その身だけをタッパーなどに重ね入れ冷蔵庫で冷やします。 ゼラチンですので、当然固まりますよね。 それを5mmくらいにスライスして、カラシ醤油などで 食べても美味しいですよ。 それでは。

masa1214
質問者

お礼

爪の間から包丁を入れて切れるとは! たしかに骨以外はゼラチンのようなものだったので縦には簡単に割れそうです。 他にもカミソリを使う方法や調理方法などとても参考になりました。今回はここを見る前に調理してしまったので、毛は皮ごとむしり取ってしまいせっかくのおいしい皮がだいなしになってしまいました。 今後は満足のいく豚足ライフが送れそうです。

その他の回答 (2)

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.2

まず30分くらいボイルします。 大きすぎる場合は放冷した後にツメの先から左右に真っ二つに包丁で切ります。 最後の5cm位の部分は切れませんので切り口を手で開いて割ります。 その後、毛をガスレンジであぶって焼きます。 後は洗って通常の調理ができます。

masa1214
質問者

お礼

なんと、経験者のアドバイスは心強いです。 調理の仕方がよくわかりました。どうもありがとうございました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんばんは 調理したことはありませんが 通常ですとゆでてあるものを購入したほうがいいそうです 毛ですが火で焼くみたいです バーナーとか こちらを参考までに http://pleats.blog49.fc2.com/blog-entry-14.html 頑張ってください

masa1214
質問者

お礼

バーナーで焼くんですね。 ありがとうございました。