• ベストアンサー

赤外線カメラはどうして黒色の繊維を透過できるの?

ちょっと昔、デジカメの赤外線カメラの盗撮が社会問題になってましたね。 原理はどうなっているのでしょうか?どうして黒色の繊維を光が透過できるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moby_dick
  • ベストアンサー率33% (77/228)
回答No.3

より波長の長いラジオ波では、透過はよいですが、解像度の問題があり、解像度が下がります。 波長より細かい画像情報は、その電波から得られないです。 南米のジャングルの中の少し地下の古い構造物が、マイクロ波レーザーの反射として見えたのは、マイクロ波の波長より大きい粗さで、その物の形が分かったわけです。 その物のマイクロ波の波長より細かい所の、詳細な画像は得られません。

noname#41299
質問者

お礼

よくわかりました!感謝します!

その他の回答 (2)

  • moby_dick
  • ベストアンサー率33% (77/228)
回答No.2

繊維と言っても、空間に原子があちこちにまばらに存在していて、隙間だらけです。 赤外線はその隙間を通り過ぎ、原子のそばを通っても影響を受けません。 可視光線は、原子のそばを通ると大きく影響され、結局、通り過ぎるのを邪魔されます。

noname#41299
質問者

お礼

よくわかりました、おおきに! では、それより波の大きなラジオ波などはどうでしょう?電波を使ったデジカメはうまくいきませんか?

  • ishkkr
  • ベストアンサー率46% (35/75)
回答No.1

高温の物体ほど強い赤外線を出します。 また赤外線は波長が長いので繊維を透過しやすい性質を持っています。 なので質問のようなことが起こってしまいます。 盗撮のように悪用されるのは困りますが、サーモグラフィなども同じ原理で温度分布を可視化してますね(^^)

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E5%A4%96%E7%B7%9A
noname#41299
質問者

お礼

よくわかりました、おおきに! では、それより波の大きなラジオ波などはどうでしょう?電波を使ったデジカメはうまくいきませんか?

関連するQ&A