• ベストアンサー

精神障害者の浪費で困っています

精神障害者1級の家族がいます。 精神障害者1級本人がクレジットを組んで高価な物を買い、請求が来たときに初めて家族にわかるという状態です。 品物も本人が受け取っているので買っていることすら家族にはわからないのでクーリングオフも間に合いません。 やはり支払いの義務はあるのでしょうか? 年金所得のみなので消費者金融の利息が高すぎて苦しんでいます。 精神障害者1級と認定となったのは去年ですので、認定前にした買い物の支払いは、免れられないのでしょうか? 精神科への通院と入院歴は合わせて9年です。 認定者となる前でも精神科で長年、治療を受けています。 どうかよろしくご回答のほど、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • issekigan
  • ベストアンサー率60% (9/15)
回答No.4

判断能力が無かったことを主張すれば、解約に持っていける可能性はあります。 http://nagablo.seesaa.net/article/15830934.html とりあえず、お近くの消費生活センターへ相談してください。 http://www.kokusen.go.jp/map/ なお、「禁治産・準禁治産制度」は制度改正によって、平成12年4月1日から名称・内容が変わり、 「成年後見人制度」となっています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E5%B9%B4%E5%BE%8C%E8%A6%8B%E5%88%B6%E5%BA%A6 つまり1の方が正解。 http://www.legal-support.or.jp/cios/system/page1/index.html http://www.court-law-office.gr.jp/tokusyu/14-04.htm http://www.fukunavi.or.jp/fukunavi/contents/tokushu/seinen/seinen01_01.htm あと、手続きは少々時間がかかるようなので、行きつけの店があるようなら、 事情を説明して契約させないように釘を刺しておきましょう。 http://himapuchi.hp.infoseek.co.jp/page017.html

xote
質問者

お礼

的確なアドバイスありがとうございました。センターにも問い合わせると引き落としも一時的にとめることができるそうです。平行して取り消しの手続きをしてもよいし、額が大きければ判例のように裁判になってもこちらの悪いようにはならないようです。今後は後見人制度で対応できるとの事でした。ご親切にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • monte2006
  • ベストアンサー率34% (25/72)
回答No.3

準禁治産者???????? ・・平成11年民法改正、平成12年施行で、もう6年以上前に無くなった制度ですが。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E5%B9%B4%E5%BE%8C%E8%A6%8B%E5%88%B6%E5%BA%A6
  • totovc
  • ベストアンサー率44% (217/489)
回答No.2

「準禁治産者」などの手続きを検討してみればどうでしょうか? ネットで検索すると出て来ると思います。 例えば http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/kintisansya.htm

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

素人です 「成年後見制度」にその人を登録し http://www.moj.go.jp/MINJI/minji17.html 信用情報センターに クレジットを組めないように「本人申告制度」に 登録する http://www.cic.co.jp/rhonnin/hn01_howto.html

xote
質問者

お礼

本人申告制度はよい勉強になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A