- ベストアンサー
営業利益の英訳
こんにちは!基本的な質問で失礼します。 辞書で調べたところ「営業利益」の英訳には「operating profit」と「operating income」の二種類が出てきました。 どちらも同じですか?また、違いはありますか? 何卒よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
operating profitとoperating incomeは同じだと思います。 米国では、「利益」という言葉が割りと曖昧に使われていると思います。例えば、Profit, income, earnings・・・すべて同じ意味です。Operating earningsとは言いませんが。 ちなみに、売り上げはSales OR Sales revenueですね。 一般的に、より幅広く使われているのが、Operating incomeだと思います。ちなみに、EBIT・EBITDAやEPSなどは「利益」=Earningsなので、これを見る限りでは、あまり統一性がないように思えます。
その他の回答 (5)
- gootaroh
- ベストアンサー率47% (396/826)
No.2です。再び失礼します。No.2の回答を訂正します。 No.4様のご回答が気になったため、その後自分なりに調べてみたのですが、「operating profit」と「operating income」はどうやら同じ意味のようです。http://rnnnews.jp/category/pg/view.php?ch=28&page=2 また、ある英文サイトでは「Operating income, or operating profit, is ・・・」というような表現もありました。http://beginnersinvest.about.com/cs/investinglessons/l/bloperincmarg.htm これだけでは何ともいえませんが、ひょっとしたら「operating income」が一般的で、「operating profit」ということもある、という感じではないでしょうか。
お礼
わざわざ調べていただいて、嬉しいです。ありがとうございます! 上記のURLを参考にさせていただきました! ありがとうございました!
- jagbay
- ベストアンサー率0% (0/2)
アメリカの会社で働いていますが、うちの会社ではOperating Incomeを使っています。
お礼
お礼が遅くなり、大変失礼しました>_< アメリカで働いてらっしゃるのですね!私の会社もアメリカと取引していますので、とても参考になりました。ありがとうございました!
- question828
- ベストアンサー率37% (29/78)
こんにちは。会計専門家ではないですが、通訳をしております。 私が語を聞いた「感じ」でいうと、incomeは語をみてもわかるように、 「収入」ですよね。一般的に、入ってくるお金を総称していると思います。 そしてprofitは、利益、収入から雑費やら人件費やら買値やらを引いて 最終的なプラス分、と言う感じがします。 きっともっと厳密な違いがあるんだと思いますが、私の感じたように書かせてもらいました。
お礼
通訳されているのですね!早速のご回答をありがとうございます!確かにおっしゃるとおり、profitだと確信できました!ありがとうございます!
- gootaroh
- ベストアンサー率47% (396/826)
「営業利益」の英訳は「operating profit」ではないでしょうか。 「operating income」は「営業収入」のことで、主に情報・通信会社(NTTなど)や電力会社、ガス会社、運輸、サービス業などの業種において一般に言う「売上高」という意味で使われることが多いです。あるいは他の業種であっても、兼業事業の売上高とは別に「本業の売上高」という意味で使われることもあります。
お礼
早速のご回答と詳しい説明をありがとうございました!とても参考になりました!
- ryuujiok2205
- ベストアンサー率21% (233/1098)
「operating profit」でしょうねえ。「operating income」なら営業収入になっちゃうんでは?
お礼
早速のご回答をありがとうございます!そうですよね。incomeは収入ですよね!
お礼
お礼が遅くなり大変失礼しました。EBITやEBITDAの数字もみたことがありますが、確かに「earnings」ですよね。 なるほど。ありがとうございました!!