• ベストアンサー

英絶法で使用する英英辞書について

英語が全くできない状態です。 思い切って英絶法を試そうと思いますが、 ステップ1:リスニング ステップ2:書き取り ステップ3:英英辞書を読む の英英辞書を読む事って敷居が高いような気がしますが、 どうなのでしょうか? もし同じような英語力からっきしの状態から英絶法で 上手くいった方がいらしたらどの英英辞書を使用するのが 良いか教えて欲しいです。 「英語は絶対に勉強するな!」にある英絶法で使用する 英英辞書でお勧めがコリンズ・コウビルドとあるのですが、 コリンズ・コウビルド辞書の種類が多すぎて どれが良いのかわからず困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111031
noname#111031
回答No.8

私は"英語は絶対勉強するな”なんて知りませんが、奇をてらったものでしかないとおもいますよ。英英辞書を読む なんて英語をかなり専門的に学んでいる人にしかできません。オックスフォード大学出版(?)で子供向けの絵付きの辞書があります。その辺から始められたら? 段階を踏んで、小学校程度 それ以上向け(略大人向け)と色々あります。その他に、英語を第二言語として学ぶ非英語人向け辞書が数種類ありますよ。それを使いこなすのには、高校生ぐらいの英語力が無いと無理でしょうね。 ヒアリングは基礎が付いていれば(英語を母語とする人の発音訓練を受けた)CDだけでも良いとおもいますが、全く訓練を受けていない人は 口、舌の形、動かし方を知らないと思いますので、かなりの努力を要すると思います。 本気になって英語を勉強するならば、極普通の参考書とかCDを使い地道にやられることをお勧めします。

php4
質問者

お礼

英英辞書は確かに、疑問に思っていました。 確かに何にでも言えると思いますが、ある程度上のものって 基礎がないと厳しいですからね。 絵本良いですね。楽しんで学べるというのが凡人には ありがたいです。ありがとうございます。

その他の回答 (7)

回答No.7

まぁ、皆さんの意見はごもっともです。でも、それだけでは救いがないので。 Cambridge International Dictionary of English (オンライン)がもっとも易しい辞書だと思います。 http://www.onelook.com/ からアクセスできます。 ちなみに中学英語ができなくても、「しつこい忍耐力さえ」あれば、そこそこ理解できるようになります*。ただ、Collins-Cobuild が使えるようになるまでには数年かかると思いますが。 * 私は中学英語がわかりませんでしたが、English Adventure (うそだろ!宣伝!と思うでしょうが、本当です)をきっかけに英語が少しずつわかるようになりました。 まぁ、何でもやってみることです。だめとわかれば、別のものに挑戦すればいいじゃない。 「不可能の反対語は可能ではない。挑戦だ!」*1 *1 これってジャッキー・ロビンソンの語録には載っていませんから。 (これをチェックできる程度の英語力は今はあるということです。) The difference between the impossible and the possible lies in a man's determination. (不可能と可能の違いは本人の決断にあるという意味) --- Tommy Lasorda, former LA Dodgers maneger. って、トミー・ラソーダも言ってますから。やってみましょう、何でも。 「不可能を可能に変えるのは決断だ!」--- あなたもきっと飛べるはず!

php4
質問者

お礼

ジャッキーロビンソンさんの言葉良いですね。 トミー・ラソーダ氏の言う決断力がないと 何事も駄目だと最近思います。 そうですね。私のように考えても堂々巡りしてしまうタイプは、 挑戦につぐ挑戦が一番早そうです(^^;) 貴重なご意見ありがとうございます。

noname#25548
noname#25548
回答No.6

英絶って英語が全く出来ない状態では厳しいんじゃないですか? 英英辞典を使うなら手始めにネーティブの子供向け辞典から初めて知っている単語を引きまくることからはじめたらどうでしょうか?

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.5

こんばんは。 >「英語は絶対に勉強するな!」 昔、必要あって、この本を斜め読みしたのですが、今、この本を改めて読み直しています。まあ、「勉強をするな」は、学校の勉強の方式ではするなっていう意味でしょうけれど、人に英語が出来るという、夢を描かせるだけ、この本は、たいしたものかなって思います。意外に、そういう本も少ないです。 私などは、もう、この本の内容が活用できる年代ではないような気がするし、性格的な問題があるのかなって思いました。「体で覚える式」というのは、必ずしも万民向けとは限らないわけで、特に、サッカーの中田のように、「体で覚える式」は、彼のようなスポーツマン独特のタイプなら可能なのかもしれませんね。そういう方式で、本当にできる人がいるのだから、それを、否定することはできません。現実に、私も、身近にそういう人を見ていますから。 その『コウビルド』の有効なレベルというのは、確か、TOEICでいうと、500~600以上ぐらいがスタート・ラインだったと思います。英検でいうと、2級以上ですね。それ以下の方ですと、この辞書は敷居が高いような気がします。 『コウビルド』が、良いというのは、例文の豊富さです。 たとえば、 allege という単語で、 CoBuild If you allege that something bad is true, you say it but do not prove it. (FORMAL) の例文が She alleged that there was rampant drug use among the male members of the group. とあります。時代性も何もない日本語の辞書よりは、遥かに読み手に深い印象を与えますが、この文章のレベルの高さは、初学者の外国人には容赦ないように思います。だいたい、英字新聞を、辞書なしでだいたい内容が分かるレベルでないと、ちょっと厳しいかなって思います。仮に、上記の例文でも、rampant の意味が分かっても、意味がすんなり分かるかどうかは、ちょっとなんともいえませんね。 『コウビルド』は、確かに良い辞書だと思います。購入されるなら、ここらあたりのものが良いかなって思います。 第5版 Advanced Learner's English Dictionary (Collins Cobuild) 出版社: Collins CoBUILD (2006/1/2) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0007210124/ 私などは、学生時代、Honby の Oxford Advanecd Learner's Dictionary を薦められました。(今は、どうなのか分かりませんが、ネイティブの先生でも、日本の英文科の大学生に、いきなり"CoBUILD"を薦めるということはないと思います。) 今の版 オックスフォード現代英英辞典 第7版 CD‐ROM付 出版社: オックスフォード大学出版局; 第7版版 (2005/11) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4010752939/

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0007210124/
php4
質問者

お礼

体で覚えるタイプの方なので英絶は試してみますが、 確かに学習方法も人それぞれですね。 コウビルドは英字新聞を、辞書なしでだいたい内容が分かるレベルですか・・私には厳しいです。 辞書については、紹介いただいたものがCD-ROMがついていて便利そうなので購入してみることします(^^)ありがとうございます。

回答No.4

懐かしいなと思ってしましました。 昔、英絶やっていたので。 でもステップ2のところで耳を悪くしてやめました(耳鳴りするようになった) 無理もないかなと思います。 耳もとで何度も何度もそれなりの音量で 機械音を聞くので耳によくないでしょうからね。 英英辞書は中学レベルの文法と 単語をマスターしていればそれほど難しいものではないです。 英絶をやる前からけっこう使ってました。 英英辞書のいいところは英単語を英語で覚えられるので 微妙なニュアンスも理解できるところです。 日本語訳だと本当にこれでいいのかって思う訳になってることもありますので。 ただ中学レベルの英語も怪しいと言うことならまずは 中学レベルをマスターしてから出ないと厳しいものがあります。 英絶は今まで多少なりとも英語の勉強をしてきた人で 高校レベルの文法や単語力ができてないと かなりのストレスを感じると思います。

php4
質問者

お礼

確かに長時間のイヤホンは耳を悪くするそうですね。 大きなヘッドホンの方がまだ良いと聞いた事がありますが?です。 英英辞書の良いところを教えていただきありがとうございます。 なるほど、確かに基本を学んでからの方が良さそうですね。 とりあえず、エキサイト翻訳で翻訳&逆翻訳で凌いでいますが 英英辞書を併用してみるのも面白いなと最近感じています。

  • TeaTrees
  • ベストアンサー率49% (68/138)
回答No.3

#1の方に一票です。 中級以上になれば英英辞書を使うのもありですが、 からきし駄目とおっしゃる方が英英をいちいちめくっていたらかなりいやになるでしょう。辞書をめくるのすらイヤになると思いますよ。 英語学習書っていろんなものありますけど、 中には噴飯モノのもかなりあります。 「!」がついてる題名の学習本はほぼ意味がないでしょう。 語学を勉強される場合には、まず -何のために勉強するのか(目的) -まずはどの程度のレベルまで?(目標) -現在のレベルは?(前提)中学の教科書も読めないとか、アルファベットもわからないとか。 それをまずクリアにしたほうがよいと思われます。 それによって学習計画も若干違ってきますので。 あとは地道に毎日やるしかありません。

  • PEIKD7463C
  • ベストアンサー率25% (262/1021)
回答No.2

敷居どころか刑務所の塀ぐらいの高さです。 英語が全くできない人が英語の意味を英語で調べて理解できる理由がありません。 日本の国語辞書でも全く日本語が分からない人には調べようがありません。 調べるには普通に本が読めるだけの基礎知識が必要です。 文法も語彙もないのに英語だけの本に取り組めなんてできるはずありません。 しかし辞書が読めるレベルになったら英語だけで勉強するというのは素晴らしいやり方なので英絶方式が活きてきますよ。 ただ、日本の英文法教育の効率が悪いことも事実です。 独自方式ですがここの英文法なら理解できますよ。 http://www.vsop-eg.com/ 数年前に著書を読んだときは「こんなもん使えるか」と頭にきたのですが、最近の本はすっかり整理されて優れた内容になってました。

php4
質問者

お礼

いきなり、英絶は、なまくらものの夢物語でしたね(^^) ステップ2までのヒヤリング、書き取りまではやりますが 英英辞書を読む前に教えていただいた、 基礎を学んで見る事にします。大変助かりました。 ありがとうございました。

回答No.1

そんな方法は意味がありません。 効果なしです。 奇をてらった題名で売れた本なのでしょうが、中身は値打ちのないものです。 英語ができない人は、なにか画期的な方法を求めがちですが、 普通に、普通のことをやるしか方法はありません。 英英辞典など、中級以上の人でも、靴の上から足の裏をかくようなイライラした気持ちになるのが普通で、ぜんぜん続きません。 考え直したほうがいいです。時間とエネルギーの浪費です。

関連するQ&A