• ベストアンサー

公務員試験の種類

わたしは今専門学校に通っている1年生で引き続き3年次大学編入を希望しています。将来は警察官を希望していて、最近になり初めて公務員試験について情報を調べ始めました。 私は「公務員試験」というものが独立してひとつ存在し、警察官になりたいのであればまたその試験を受ける、と思っていたのですが違うのですか? 公務員試験についていろいろ調べたのですが、II種とかIII種とか出てきたり私はこれからどの勉強を進めていけばいいのか分からなくて困っています。 また女性警察官の試験は年1回、また公務員試験も年1回です。私は学校に通いながら独学で初めての公務員試験に挑戦するわけですが、とても無理難題に近いことですか?因みに私は今まで英語オンリーに勉強して来ました。年1回だと、チャンスがかなり絞られます。 また、いろいろ調べていると「簡単に受かる」と言っている方と「かなり難関である」と言っている方がいて難易度が特定できません。就職浪人は極めて避けたいです。公務員(警察官希望)になりたくて、無理であっても民間に勤めたいです。 いろいろ教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoba_chan
  • ベストアンサー率54% (268/492)
回答No.5

もう既にかなりの回答がついていますが、補足します。 警察官は各都道府県で採用をしていますが、必ずしも試験日程は統一されていません。なので、試験慣れするためにも、他の警察官採用試験との併願をお勧めします(もちろん、日程が許せば、ですが)。 また、同種の現業職公務員であれば、皇宮護衛官(簡単に言えば、皇居専門の警察官)や、自衛隊幹部候補生、市町村の消防職などもお勧めです。 もちろん、試験は筆記だけではないので、面接のことも考えどういう職種なのかを勉強する必要がありますが、そういう中でもっと気に入った職種が見つかるかもしれません。 一般的に、まだまだ女性現業職公務員の採用者数は少ないので、なるべく多くの場を踏むことを検討してみてください。 なお、警察官採用試験は、他の公務員に比べれば比較的難易度は低いといわれていますが、男性警察官の方が圧倒的に採用者数も試験の受験の場も多いので、女性の採用試験のほうが格段に難しいです。 >英語オンリーに勉強して来ました とありますが、専門職警察官(いわゆる特別捜査官)は男女の区別がないです。語学経験を基準とした「国際警察官」を採用しているところもありますので、いろいろ調べてみてはいかがでしょうか(もっとも、難易度は相当高いですし、採用はゼロか、あっても若干名ですけど)。

richE
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 女性の方が男性に比べて不利であり難しいということはとても残念なことです。でも頑張るしかないですよね。 警察官の受験は年1回のみ、と思っていたのですが、たくさんの都道府県があるのでチャンスもたくさんですね。

その他の回答 (5)

  • aoba_chan
  • ベストアンサー率54% (268/492)
回答No.6

#5です。 タイムリーに皇宮護衛官の採用について、英会話の有資格者を募集というニュースがあったので、参考までに報告します。 うまくいくといいね。

参考URL:
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007011100955
  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.4

>千葉県在住ですが、東京都警察官採用試験を受験できますよね? もちろん受験できます。 一つだけ付け加えると、、 全国の警察組織は、普通は「都道府県」の後に「警察」がつくのですが(千葉県なら「千葉県警察」、北海道なら「北海道警察」、大阪府なら「大阪府警察」・・)、東京都だけは、「東京都警察」ではなく、「警視庁」と呼びます。 つまりあなたが受験を希望するのは、「警視庁採用試験」ですね。 がんばってください。

richE
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 東京都は警視庁と呼ぶのですか。初めて知りました。 自分が何の試験を受ければ良いのかよく分かりました。

  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.3

まず、「公務員試験」とは、市役所で働きたい人が受ける採用試験や、国の省庁で働きたい人が受ける採用試験、あるいは警察官になりたい人が受ける採用試験など、「公務員」になるための様々な試験を全部まとめてそう呼ぶだけです。 試験はもちろん、別々のものです。 >将来は警察官を希望していて、 であれば、あなたが受ける試験は「○○県警察官採用試験」という名前の試験でしょう。 >難易度が特定できません。 私も、あなたがどのくらいの学力を持っているのかわからないので特定できません。  おそらく、同級生で高3の時に警察官採用試験を受けて、今警察官として働いている人がいると思うので、、その人と同じくらいの成績があれば、まぁ、なんとかなるでしょう。 筆記試験のレベルとしては、しっかりと準備をすれば、誰でも問題のないレベルのはずです。  ただ、 >就職浪人は極めて避けたいです。 これは警察官の採用試験だけではなく、公務員試験の全般的に言えることですが、、就職浪人を恐れるなら、公務員試験を受けるべきではありません。 なぜなら、 >3年次大学編入を希望しています。 大学に進学するんですよね? 大学生の民間企業を対象にした就職活動は、「大学3年の12月~大学4年の5月頃」までで、ほぼ終わります。(大手や人気企業の採用試験はほとんど終わる、という意味です。) つまり、公務員試験の前に就職活動があるわけで、、「公務員試験に落ちたら、民間に就職しよう。」という考えで公務員試験や、就職活動に臨むべきものではないからです。多くの人は、そんな考え方で公務員試験を受験してはいません。 そもそも公務員試験というのは、年齢制限を満たす限りは何度でも受験できますから、どんなに心の中では「一発で合格してやる!」と考えても、、 普通の受験生は2、3回の受験は覚悟の上で、公務員試験に挑戦するものです。(決して、ダラダラと何度も受験をしているわけではありません。それくらいの覚悟が必要だし、競争率の高い試験だということです。) 基本的には、「絶対に警察官になりたい。」のなら、2、3回の受験は覚悟すべきです。 >独学で初めての公務員試験に挑戦するわけですが、とても無理難題に近いことですか? いえ、無理ではありませんし、そういう人はけっこう多いでしょう。 >私はこれからどの勉強を進めていけばいいのか分からなくて困っています。 まずは、自分が受ける県警のホームページや、公務員試験関係の書籍を読んで、しっかりと確認をしましょう。

richE
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 とても分かり易く、私のとても知りたいことすべてにズバリと答えていただき、感謝しています。警察官になるために何の試験を受ければいいのか良くわかりました。千葉県在住ですが、東京都警察官採用試験を受験できますよね?就職浪人を恐れず、何度かの挑戦を考慮しながら頑張ってみようと思います。ありがとうございます。

  • matsu3
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.2

公務員試験一つで、と言うのは国家公務員試験で、それに受かると、希望職種の官庁等から面接の依頼が来ます。 国家公務員からでは、公安庁の職員になることはできますが、警察官にはなれません。 警察官は、地方公務員になるので、その地方の警察の募集に応募する必要があります。 就職浪人がいやなのでしたら、民間へ就職しながら、警察官の募集に応募されることをお勧めします。 もし、警察官への道が開けたら、民間企業を退職すれば済むことです。 しかし、就職先へは将来警察官になりたいと言うことは伏せておいた方が良いですよ。 尚、国家公務員の試験は一般教養や専門等があり通信教育で事前に勉強された方が良い でしょうが、地方公務員ではそこまでしなくて良いのではと思います。

richE
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 就職浪人しなくても、一般企業に勤めながらまた警察官を目指すことが出来るのですね。また、極めて難題の公務員試験は国家公務員の試験のことで、警察官などの地方公務員はそれまで難しくないのですね。ほっとしました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1