• ベストアンサー

睡眠障害が出ていても会社は平気?

私の友人の女性の話なのですが、家にいるときは、いろいろ不安が頭を占領て抗不安剤と睡眠導入剤と睡眠薬がないと眠れず、それでも朝までぐっすり眠れることがほとんどないそうです。 家に帰ると落ち込みが激しくなる。出かけるのも億劫になって、でひとりの方が楽だというのに、それでも、会社や実家では元気(無理して明るくしてるわけでなくと言ってました)。 電話が鳴るたびビクッとするので、家族以からの電話は鳴らないように設定しメールのチェックもしないということですが、会社にいるときはPCメールができるようです。 睡眠障害がでているほどなのに、仕事はつらくならないものなのでしょうか? その友人の女性は、まだ軽い状態なのか、人と接することで楽になるのか? 仕事が不安の解消に役に立つこともあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.2

#1のお答えにもありますが、何か定型の仕事があるとあまり精神的負担は感じません。 抗不安薬、入眠剤、睡眠薬:これらは効いているのか居ないのか、本人には良く分らないものなのです。 なぜかと云えば、起きているときの記憶はあるが、寝ているときの記憶はないので、ずっと起きているとしか思えません。 特に窓をきっちり閉めて外部の光が入らないようにしていると一体時間が経ったかどうか本当に分りません。 それだけお薬を飲んでも仕事や生活に負担にならないのは肝臓の働きが良いのでしょうね。

tristan-zz
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにお酒を飲むとすぐに酔うけど、たくさん飲んでもいつも次の日は平気そうでしたから、肝臓は元気なのかもしれないです。 なるほど、本人は眠れないと言っていても、眠れているのかもしれないですね。 眠れない状態で、仕事を続けて体力的に限界にならなければ良いのだけけど、と思ってるのですが。 精神的に負担にならないのであればよいのですね。

その他の回答 (2)

  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.3

仕事があると、仕事をすることで紛れることもありますし、また生活のため、と思うと没頭する以外にないかもしれません。あとは、病気ということで、病気には負けたくない、など・・・ でも、あまり酷いと、何時かはパタリとなりそうで、確かに怖いですけれどね。急激な過労や勤務中の居眠りが出てきたら、要注意だと思います。

tristan-zz
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。 生活のためにということであれば仕方ないと思うのですが、自分でも気づかないうちに無理をしているのではなければよいのですが。 仕事によって気が紛れたりするのであればいいのですが。 いつか、どうしようもなくなってしまうのではないかと心配なもので。 でも、仕事を休んでは?なんて軽くいえるものでもないですし。

  • kiyoxxx
  • ベストアンサー率19% (157/822)
回答No.1

寝ていないと言う事実はあなたが直接確認しているのでしょうか。 人それぞれなので辛い辛くないは一概には言えません。 何かに没頭することで不安を紛らわせる事はできます。

tristan-zz
質問者

補足

眠れないと言うのは彼女に聞いただけですので。 直接確かめようもないので。 仕事をしていて楽になるなら、それはよいのですが、それとも無理をしているのかと思いまして。

関連するQ&A