- 締切済み
リサイクルの広告に使われている英単語について
公共広告機構(AC)にReuse(Re use)・Recycle・Reduce が使われています。それぞれを調べると 再度使う(繰り返し使う)・再利用する・変形させるとの意味がでますが、どれも同じような意味を持つような気がします。 それぞれがどのように違うのか教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rukuku
- ベストアンサー率42% (401/933)
回答No.3
- rukuku
- ベストアンサー率42% (401/933)
回答No.2
初めまして Rで始まる3つの単語ですが以下のような意味で使われています。 Reuse:再び使うこと 一番身近な例ではビール瓶や一升瓶です。 洗浄した後、“そのまま”使われます。 Recycle:再利用すること Reuseとの違いは、“原料として”再利用することです。 身近な例ではガラス瓶や空き缶を溶かして再利用したり、ペットボトルをワイシャツなどの原料として再利用するなどがあります。 そのままの形でなく、別の形での利用です。 Reduse:減らすこと 廃棄物そのものの発生を減らすことです。 商品の包装の簡易化などがその1つです。 スーパーでの買い物袋の有料化や、マイバッグの持参などもReduseの1つです。
- miracle3535
- ベストアンサー率20% (306/1469)
回答No.1
Reuse:その物質を他の物に再利用することです。 有名なのは新聞紙をトイレットペーパーに加工する。 Recycle:昔の牛乳はびんでした。これを回収し清潔にして 同じ目的で利用する事です。 又はA→B→C→A・・と変形させながら利用する。 Reduce:廃棄物を少なくする事です。 スーパーに買い物に行く場合、スーパーで新たに袋を 貰うのではなく、自分でそれに使える袋を持って行き 新しい袋を貰わず、古いのを何度も利用することで 無駄な廃棄物(袋)をどんどん捨てないことです。