• 締切済み

酒好きの夫が下戸の実親と一緒に食事したくないと言います

その日、私は実家の掃除を手伝いに行き、後から会社を終えた夫が実家に年末の挨拶をしに来る予定でした。 前日になり「当日は夕飯を一緒に食べよう」と実親が私に誘ってきました。ところが夫は「自宅で飲みたいから、あなたの親と夕飯を一緒に食べるのは嫌だ」と私に言うのです。更に「あなたの父親は君に話しかけてばかりで、僕の目を見て話さないから居づらい。」と。 実家とは車で15分ちょっとの距離なのですが、私が一緒に実親と食事をする機会は半年以上なかったので、とても残念でなりません。 年に1,2回の食事ですら、我慢できないものなのでしょうか?夫(次男)の実家は遠距離ですが、年に2回泊まりがけで夫婦で顔を出しています。私ももちろん居づらいですが我慢しています。

みんなの回答

  • miumiuyuu
  • ベストアンサー率14% (35/236)
回答No.12

質問の主旨とは異なるとは思うのですが・・・ ご両親はご主人と食事を一緒に楽しみたいからお誘いになられたのでしょうか? それとも、maiattanさんを食事に誘うのにあたって、掃除のお礼を含めて、ご主人を抜け者には出来ないし、気を使ってご主人をお誘いになったと言うことは考えられないでしょうか? 私の両親は主人が一緒だとお料理には気を使うし(主人はすごく偏食)、私だけ(今は私の子供も含めて)の方が気楽らしいです。 ですので、主人がお夕飯が要らない時に実家でよくお夕飯をいただきます。 それでも、たまには、主人も同行します。 特に外食の場合、主人はいつも運転手ですので、お酒も飲めなくなり、完全な家族サービスに徹します。 その代り、私が主人の実家では、当たり前ですがバタバタと働くことになりますし、お互い様だと思っています。 きちんとご主人と話をして、ゆっくり飲むのを1年に1,2回我慢してもらいましょう。

  • totovc
  • ベストアンサー率44% (217/489)
回答No.11

ご主人と一度きちんと話をしてみればどうでしょうか。 貴方の気持ちはわかるけど、だけど大人になれば社会では我慢しないといけないこともある。例えば私が貴方の実家でくつろいで楽しい気分でいると思うか?申し訳ないけどやはり気詰まりだ。別に貴方の親が悪いとか言うわけじゃないが、義理の関係とはそんなものでは?しかし気詰まりだからと言って貴方の親と付き合わないわけには行かないだろう、やはり礼儀だと思ってきちんと接している。 うちの親との食事もしょっちゅうではないのだし、これぐらいの頻度なら辛抱してもらえないか。私だって貴方の親に礼儀を尽くしているしこれぐらい貴方もしてくれていいのでは? うちの親だって別に貴方をいじめようと食事に招待しているわけではない、娘の夫だからちゃんと付き合いたいと、貴方だけ排除したくないと夫婦2人で呼んでくれて貴方のためにご馳走も用意してくれてるじゃないの。父は不器用だし貴方と何を話したらいいのかわからないのかもしれないし決して悪気があるわけじゃないのよ。(もし貴女に男兄弟がいないなら、父上は大人の男性家族との接し方がわからず戸惑っているのかもしれない。よくあることです。もしそうならそのことも彼に説明すれば?) きちんと説得すれば理解するのではないでしょうか?これぐらいのこと理解出来ないようでは困る・・・。 そして貴女のお父さんの方には「2人で行った時、お父さんは私の方ばかりに話すので彼が気まずいみたいだから、彼の方にも話しかけてあげて」と言っておきましょう。 そして無事、彼が義理を果たせば、「お疲れ様、ありがとう。両親も喜んでたと思うわ。」と喜びと感謝の気持ちを伝え、「昨日は私の実家でちゃんと食事してくれてありがとう。今日はリラックスしてゆっくりうちで飲んでね」とおだてておいしい酒と料理を用意して持ち上げてあげましょう。 「何を馬鹿馬鹿しい、ここまでやらないといけないんだ、私だって夫の実家に我慢して行っているのに」と内心思っても、まあ、こうすることで夫が「僕ちゃんエライんだ」といい気分になって「また頑張るぞ」と思ってくれるなら安いものだと思って。(笑)

回答No.10

質問者様からごらんになって、お父様の態度はどうですか?ご主人がおっしゃることは、あながち的外れでもないって感じですかね?だとすると、ご主人様も含めた会話にするように心がけることが必要です。 ご主人と話し合う上で、お互いに我慢しあうという選択肢はないでしょうか。つきあいということで行ってもらうように説得する。それでも行かないというなら、あなたもご主人の実家に同行するのを一度ボイコットしてやったら。

回答No.9

よくあるケースですね。 あなたのお父さんがあなたの旦那を気に入らないんですよ。あなたを奪ったその男が。 父親の教訓として昔からよく言われるのが、 『娘を幸せにしたかったら、娘の夫を愛せ』だそうです。 でないと、娘は離婚して戻ってきてしまう。 あなたの父親が子離れ出来て無いんでしょうね。あなたの夫を息子と思ってないんですよ。 夫が変わるのではなく、あなたの父親が変わらなければ難しいかも? でも高齢者は頑固ですからね・・・・・罪深き汝の名は・・・お父さん、ってな感じですね。

  • namu-namu
  • ベストアンサー率25% (128/506)
回答No.8

旦那さんが我慢するべきだと思います。 正直ちょっとムカつきました(ゴメンナサイm(__)m) 大人の態度としてそれはどうなんでしょう? 第一>>「あなたの父親は君に話しかけてばかりで、僕の目を見て話さないから居づらい。」 のであればその分努力するべきでは? 旦那さんが質問者さんのお父さんと仲良くするように交流を深めていけばいいんじゃないでしょうか。 人の両親の文句を言うくらいならその分自分は努力しているんでしょうね!?って思っちゃいました。 色々努力したけどやっぱりお義父さんには嫌われている、だから行きたくないなっていうのなら分かるんですけどね。 旦那さんご自身のためにも説得されたほうが良いと思います。

  • shineji
  • ベストアンサー率14% (16/114)
回答No.7

親孝行は大事だと思います。 でも、配偶者を殴ってでも連れて行けは暴論だと思います。 家畜ではないのですから。 本当に殴ったりはされないでしょうが、余計旦那さんの気持ちが頑なになるのは目に見えています。 >「お酒がないからイヤだよう、ボクのほうを見てくれないからヤなんだよう」というのは確かに「ガキ」の言うことですね。 本当にそうでしょうか。 むしろ、客人である質問者さんの夫を迎えておいて、目も合わさないお父さんが義理を欠いていると思います。 娘の夫であろうが、他人です。 他人をもてなす気持ちのない人とわざわざ食事を一緒にしたいとは思う人はいません。 気持ちよく質問者さんを実家へ送り出してくれるなら、いい旦那さんではありませんか。 その代わり、質問者さんが旦那さんの実家でいやな目にあうなら、納得できるまで旦那さんと話し合いをすればいいと思います。 お互い我慢と無理強いをしても、不満が溜まるばかりでお互いの信頼関係を損なうと思います。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.6

お話を読ませていただき、ちょっと皆さんと違う意見です。 【「あなたの父親は君に話しかけてばかりで、僕の目を見て話さないから居づらい。」と。】 よく、正直に白状したなと思いました。 たしかに、お子様ランチに旗がないというのに例えてもおかしくはないですが、食事とは、楽しくするもの、ソレがプライベートならなおさらなこと、相手を嫌ってはいけない、感情はコントロールするのが難しいです。 仕事なら、接待なら、笑って、「芸者」も出来ますが、 プライベートでソレはやりたくないとの、 正直な心中の吐露だと評価してあげてください。 こういった、正直なコトをいえるだけのご夫婦の関係をうらやましく思います。 どこも「義理」で双方に付き合います。 嫌っちゃいけないと。 更に、お酒のでるとでないで気分のほぐれ具合も違います。 アルコールは薬物ですから。 >実家とは車で15分ちょっとの距離なのですが、私が一緒に実親と食事をする機会は半年以上なかったので、とても残念でなりません。 距離の問題は、物理的な距離ではなくて、感情的な距離です。 実距離が近いだけに、「行かない、行きたくない」という理由がより強固になければ、行かない理由になりませんか? それだけ、実際のいきたくないの度合いが強い。 事の是非は別です。 あなた、だけなら、何度でも行けばいいのです。 一緒に行くというから、近いから、より行きたくないというのが大変に難しい、嫌いにならないのが難しい。 >年に1,2回の食事ですら、我慢できないものなのでしょうか? 我慢してまで連れて行きたい? ソレが、原因で、嫌いになっても? 離れていれば、そうでもない人でも、近く、飲食を共にすることで 嫌いになることもある。 必要なければ、離れているというチエも必要だと思います。 >夫(次男)の実家は遠距離ですが、年に2回泊まりがけで夫婦で顔を出しています。私ももちろん居づらいですが我慢しています。 我慢するのを止めたらどうでしょうか? あなたが我慢するから、ダンナにも我慢するのが当然、近くなのだから モット行っても当然なところを、モットもっと私は我慢している。 だから、1-2回は行かなくちゃいけない、何故にソレが出来ない?となるのでしょう。 人と付き合いは難しいです。 切ることの出来ない付き合いはなおさらです。 実の親子でさえ嫌いになることもある。 理想的には、相手の親も好きになるというのは素敵ですが 恋愛さえも継続できないで離婚するのです。 相手の親だからと丸ごと飲食を共にしてお付き合いするのは難しい。 離れているからこそ、人格として尊重して、スキでいられるという現実のみを選択する方法もあると、気づいてみてはいかがでしょうか? 今は、ヨメだからという義務はありません。 ならば、双方が双方の親に対して、子供の義務を適宜、果たすだけで家族としてゆるゆるとした関係でいいのでは? 双方の義務はなるべく少なく、気楽に生活するのをベースにしましょうよ。 私は、50を過ぎたオバチャンですでに、顔を見せてもらうほうの親世代ですが、子供達には自分の生活優先で、必ず親に顔見世行事というのも ムリかなと思います。 休日もままにならないのに、親の事情を優先させるわけにも行きません。 感情にしこりを残すのは得策ではないです。

  • massule
  • ベストアンサー率15% (115/754)
回答No.5

>あなたの父親は君に話しかけてばかりで、僕の目を見て話さないから居づらい 当然です。義理の息子より実の娘の方が可愛い、話しやすいに決まってます。 夫の実家には顔を出しているのですから、 妻の実家に顔を出さないのは筋が通りません。しかも近距離だし。 「やらなければならないこと」と認識させましょう。 #2さんの言うとおり、ブッ飛ばしても連れて行きましょう。

noname#47050
noname#47050
回答No.4

御両親は旦那様と一緒に食事したくないのでしょうか?どう思ってるんですかね?話からすると質問者様だけと食べたいように見えますが。もしそうなら、わずか15分の距離ですし質問者様だけが行けばいいように思えます。ちょっと寂しいですが両者の意見は一致し文句言う人もいませんし。

noname#34846
noname#34846
回答No.3

>父親は君に話しかけてばかりで、僕の目を見て話さないから居づらい そりゃ、嫌でしょうね。 ご主人を責める?まえにお父様をどうにかするほうが先決でしょう。 ご主人が酒が飲めないのがイヤなように、下戸の人で酒飲みを嫌がる人もいますからね。そんな空気をご主人が感じてるんじゃないでしょうか? また、あなたがご主人の実家に顔を出して居辛いのを我慢されてるようですが、だからといってそれをご主人に求めるのはどうでしょう。 あなたはご主人の実家を居辛いと感じてるんですよね? ならば、ご主人があなたの実家を居づらいと感じることを理解できませんか? あなたとご主人が結婚して家庭を持ったわけで、実家も親も関係ないですからね。両家がうまく仲良くやる必要はないわけです。 お二人が好きあって結ばれただけで、家同士の結びつきじゃないですからね。昔ならいざ知らず。今、そんなことを持ち出すのはお笑いです。

maiattan
質問者

お礼

ありがとうございます。ですが、ちょっと現実味がないように感じます。私も若い頃や結婚前は私も「家は関係ない」と思ってましたので理解はできますケド。

関連するQ&A