- 締切済み
ビールの景品に良いものは?
大学で、人間の購買心理を研究しております。スーパーマーケットなどで、売っている缶ビールには、景品が付いていることが多いのですが、どういったものが流行っているのでしょうか?また、景品の良し悪しで、日頃飲みなれている種類を変えることまであるのでしょうか?仮説を立てるところで、苦しんでおりますので、主婦の方を中心に御回答いただきたく、お願いします。
- みんなの回答 (21)
- 専門家の回答
みんなの回答
- senashu
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.11
- BigFoot
- ベストアンサー率31% (16/51)
回答No.10
- NAHO
- ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.9
- iihito
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.8
- uih34918
- ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.7
- aibaba
- ベストアンサー率16% (15/91)
回答No.6
- hirokoro
- ベストアンサー率40% (14/35)
回答No.5
- yoda
- ベストアンサー率36% (291/804)
回答No.4
- tomoka
- ベストアンサー率9% (18/183)
回答No.3
- urarara
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2
補足
回答ありがとうございます。店頭の景品に魅力がないから、商品についているシールの方で購買が左右されることはよく分かります。また、「抽選方式」か「もれなく方式」かは、「もれなく方式」が良いに決まっているんでしょうが、その為にはたくさんのシールを集めなくてはいけなくなるという弊害がでてくるのではないでしょうか。そこそこ集められる枚数で、それなりのものが当たるキャンペーンが嬉しいですよね。ありがとうございました。