- ベストアンサー
将来が不安で手がつかない
今、高校3年性です。 もうすぐ、大学受験を控えている身でありますが、私は将来が不安でたまりません。 格差社会、近隣諸国との問題、民度の低下、進行する少子化、虐め問題等、挙げると、きりがありません。 こういう現実の非情さを知り、勉強のやる気がでなくなりました。 勉強したところで、無駄になるんじゃと考えてしまいます。 何をどうしたらいいのか分かりません。 誰か教えてください。 また、これからの日本には希望はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お気持ちよくわかります。自分の進路だけでも不安なのに、いろんな悪いニュースを聞いたら、それは不安になるでしょうね。しかしだからこそ勉強は大切です。 まず言っておきたいのは、マスコミは悪いニュースを拡大する傾向があるということです。確かに悪い事実はたくさんありますが、マスコミが部数を稼ぐために騒いでいる部分もかなりあるので、あまりまともに信じすぎてもいけません。それを正しく判断できるようになるためには、やはり勉強が必要なのです。最低1000冊くらいまともな本を読むと、マスコミの嘘は見抜けるようになるそうです。ただ、今はまだ高校生ということであまり手を広げずに、目の前の勉強に集中されたほうがよいと思います。 次に格差社会ですが、これは必ずしも悪いことではないのです。というのは、格差社会というのは「頑張れば金持ちになるシステム」、つまりチャンスに満ちた公平なシステム、努力が報われる社会なのです。だから、むしろ勉強は必要ですよ。 また格差ができるということは、金持ちが贅沢をするということですが、それが景気をよくします。たとえば新製品は出た当初はとても高いですから、買えるのは一部の金持ちだけです。しかし金持ちが最初に買うことで、やがて改良されて、量産されて、コストダウンされるので、結局は安くて進化したものを庶民が買えるようにもなります。 次に近隣諸国との関係ですが、もちろん予断を許さない部分はありますが、基本的に日米安保条約を堅持していれば、大きくは大丈夫でしょう。アメリカと核戦争をして勝てる国はありません。また中国では、反日派だった江沢民一派がどんどん失脚しだしていて、また親日派が強くなりつつあります。北朝鮮もあの経済状況では、戦争はできないでしょう。恐らく国民の不満をそらして国をまとめるために、意図的に外敵を作り出しているだけです。また国民も自衛隊へのアレルギーが減っているので、それほど心配する必要はないと思います。 民度の低下といじめ問題は大きな問題です。これは日本人に規範とするべき精神的支柱がないからです。かつての武士道とか教育勅語(決してこれらを復活させよと言っているのではありませんが)のような明確な善悪の基準が国民にないからです。今教育基本法の改正が行われているのは、そのあたりの論点もあるようです。これは基本的に教育の問題なのですが、現在のところは国民一人ひとりが教養を高める以外にないでしょう。だからあなたも勉強してください。 少子化も大変な問題ですが、これは規制緩和でもっと安い住宅を供給することが大事でしょうね。つまり建築物の規制をなくして、高層マンションをどんどん建てさせるのです。すると同じ広さの土地によりたくさんの部屋ができますから、若い人でも入れるような安いマンションがたくさんできるでしょう。若い人がもっと早く結婚できるようになれば、少子化は防げるのではないでしょうか。 これらは政治の仕事ですが、国民の見識も大事ですね。 今はネットも発達していて、それなりの見識さえあれば、一個人であっても大きな世論を作っていくことはできると思います。その際必要なのは学びではないでしょうか。 あなたも日本の将来に絶望するのではなく、日本や世界をよりよくしていくという希望を持って、今の受験をがんばってほしいなと思います。
その他の回答 (6)
- dokan
- ベストアンサー率28% (4/14)
将来を不安に思うのは誰しもが経験することです。言い過ぎかもしれませんが、いくつになっても将来なんて見えてこないんだと思います。それが人生なんじゃないかと最近、僕も感じています。ちなみに現在28歳独身男です。 いつの社会にだって不安や不満はあふれていて満たされないもの。しかし、現在の日本は、戦争をしているわけでもなく、明日生きる為の食べ物に困っているわけでもない。生命体として「生きる」ことには満たされているんです。なかなか実生活では感じないですけど。その上で、将来を不安に思うことは、それはそれでよいじゃないですか。向上心がある人間だから不安や不満を思うじゃないですか。不安があるから今を一生懸命生きることができるんだと思います。僕も受験のときは、試験が不安だから一生懸命勉強もしたし、社会に入って最初は仕事なんてミスばっかりで全然仕事ができなくて、このままじゃダメなんじゃないかと思って、とにかく今できる精一杯のことをしようという気持ちで望んでた気がします。 今、ここで諦めることはすごく簡単だけど、何か目標を持って何かに打ち込むことはとても大切なことです。無駄になるんじゃないかと否定的に考えるのではなく、いつか何かの役に立つと思えると少しは楽になれるのではないでしょうか。努力は必ず報われます。 えらそうなことばかり書いてすみません。自分にも言い聞かせるつもりで書かせて貰いました。
お礼
回答ありがとうございます。 将来というものは簡単に見えるものじゃないんですね。 少し諦めかけてましたが、今から頑張ろうと思います。
- kamikazek
- ベストアンサー率11% (284/2372)
そんなに「日本」にこだわる必要ないですよ。 もう1つ知らないことを教えます。 日本は税金が高いので、 もうけるなら海外ですよ。 もうけても高税になるんですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 累進課税ってやつですか? 金持ちの人は日本では不利だと先生から聞いたことがあります。 日本から出るというのも一つの手ですよね。
- ishkkr
- ベストアンサー率46% (35/75)
高校3年といいますと真剣に将来を考えるようになりそういった問題に対し不安を感じたりする年頃ですね。 僕もそのような部分がありました(^^) たしかにおっしゃるとおり日本の未来には不安要素が山のようにあります。 でも視点を変えてみてください。そのような不安要素があるということは言い換えれば可能性に満ちていると見ることも出来ます。 一見状況が不利になるように感じますが、状況の変化=新たな可能性の生成と言えないでしょうか? 次なるステップへ移行するためには変化は必然です。 この変化を良い方向へ持っていくか、悪い方向へ持っていくか。それを決めるのが(僕も含めw)あなた達、若者の世代です。 この舵取りは一人では出来ません。みんなの力を集結してそれぞれが自分の役目を全うしなくてはなりません。 そのためにはやはりそれぞれが知識をつける必要があり勉強をすることが重要な意味を持つのではないでしょうか。 質問者さんは問題意識をもって日本の将来を真剣に考えているようにお見受けします。 ここは是非、社会の問題というだけで終わらせず自分もそれに関わっていることを認識し、どうしたら良い方向に持っていけるか考えそれを実行に移して頂きたいです。 これは言葉で言うのは簡単ですがなかなか難しいことです。でも何もしないよりは良い方向へ動かそうとしていく姿勢、たとえ小さくてもこれを持つことは重要だとおもいます。 また以上のことからも分かるかも知れませんが僕は日本の未来を悲観はしてません。 人間の力を知り、その適応力をもってすればきっと良い方向へ持っていけると信じています。 なのでまだ諦める段階ではなく日本に希望は十分にあると思いますよ(^o^)
お礼
参考になります。 可能性に満ちているとは考えてもみませんでした。 私たちが頑張らないといけないのに、諦めていたら先に進めませんよね。 回答ありがとうございます。
- fullreid
- ベストアンサー率32% (57/173)
>>これからの日本に希望はあるのでしょうか? 確かに、希望格差社会と呼ばれる本さえ出ていますしね。絶望する気持ちも分からなくもないです。ですが、今あなたが絶望してしまえば何も先に進みません。もしこの先、日本という国がだめになってしまったとき、頼れるのは自分の力です。ならば、今のうちに勉強してどこに行っても暮らしていける力を身につけましょう。そうすれば、見えてくる希望もあるはずです。
お礼
回答ありがとうございます。 どんな時でも、頼りになるのはやっぱ自分ということでしょうか。 このままじゃ、何が起きても絶望してそうです。 今のうちに努力するべきですね。
日本に希望を持っても、だれもなんともならない。 むしろ、個々人が己自信に希望を持つべきだと俺は思うぞ。 自分が勝たなきゃ、負けるのみだ。 でも、仮に負けたとしても、また闘えばいいだけの話。 あきらめちゃいけない。 *私は転職に成功しました。無事に。自分の人生これからですけどね。
お礼
なるほど。 日本に希望持っても、それが答えてくれなければ損ですし。 結局は自分にかかってるという事ですね。 自分はまだ何も始まってもいない気がします。 逃げずに頑張ろうと思います。
- thepianoman
- ベストアンサー率39% (863/2160)
20年も30年も先の計画を立てる必要は無いと思います。大抵、5年先を目標にしていれば大丈夫だと思います。 歴史的に見たら、日本はだんだん良くなっています。ご心配なく。
お礼
回答ありがとうございます。 たしかに長い歴史から見ると、今は便利になり、自由になってますよね。 ずっと先ばかり気にして、今何もしないのはやっぱ駄目ですよね。
お礼
回答ありがとうございます。 何というか、たくさんある情報に踊らされていた気がしました。 自分が無知だから、余計な事に心配するんでしょうか。 今は受験の事に集中して、余計な心配をしないようにしていきたいと思います。