- 締切済み
将来が全く見えない
17歳高校生です。 私は今、将来についてどうしたらいいかわからなくなっています。 興味があるのは人種差別問題や紛争などですが、 法学部に進みたいと思っているのです。 ただ単に法学部という名前に憧れを抱いているだけなような気もしています… ちなみに法律家にも若干の興味があるのですが、勉強についていけるかなど不安です。 そして現実主義な性格のため、大学をでて就職して安定するという漠然としたことも考えています。 たくさんのことを考えていたら、一体わたしはなんなんだろう、とわからなくなりました。 やる気のない私の性格から来た悩みですが、何かアドバイスをいただきたいです。 私にはどんな進路があうのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ri-be
- ベストアンサー率16% (25/150)
考えることに満足し実際何もしない。 単なる努力不足。 若い頃はそうでした。 これでわかるかな? とにかくもっととしとって世界が広がっていけば大丈夫です。 まだ自立もできてない年なんですから。
- kiki5050
- ベストアンサー率28% (2/7)
逆に適当に考えてみる能力もあるといいですよね… はっきり言ってどこの大学に入ってどんな勉強をしても、自分の一生を安定して支えて満足させてくれるようには素材には絶対になりません。 大学も学部もどうでもいいです。 人種差別問題やら紛争に興味があるならバイトでもしてお金貯めて世界を見てきて来ればいいと思います。 安定と自分のやりたいことを押し通すってことはある意味で対極に位置しているかなと自分は思います。 あとやる気が出ないってのは興味がわかないことだからだと思います。 本当に好きなことに向かい合ってる時はイヤでもやる気が出ると思います。 でもそれほどまでに好きなことを見つけられるのは所詮一部の人のみだと思います まだ高校生のあなたがうらやましいです。何でもできます。それだけは確かです。 安定を求めて真面目に人並みに大学に通うのもよし。本当にやりたいことを見つける自分流の旅に出るもよし。 どっちを選んでもうれしい瞬間もあれば後悔する時もあると思います…
どんな進路がいいか?本人にしか分かりません が、大学を出て就職して安定・・・は昔の話、今日ではただの幻想です ※日々実感する若手社会人より・・・・ 興味のある分野に進まれるのが一番じゃないかな 勉強についていけるかどうかで考えていると何もできない気がします その勉強をしたいかどうかで決めた方がいいと思いますよ 頭でモヤモヤ考えても始まらないので、まずは情報を集めてみるのがいいかも 例えば、図書館へ行って興味のある分野の本を読んでみる 好きな分野なら何冊でもよめるはず!? 他にもいろんな種類の本があるので視野が広がりますよ
- blazin
- ベストアンサー率50% (20251/40149)
今見えなくても大丈夫。 これから見えてるようになっていけば良い。 今はまだ自分の将来といっても実感が無いんだよね。 そして実感を持てる位成長しきれてない貴方が居る。 それは穏やかな時間の経過の中で確実に育ってくるもの。 まだ17でしょ?はっきりこれ、という形に拘らなくても良い。 でも貴方なりに広い視野を持って、貴方なりに自分のアンテナを鋭敏にして日々を大切にしていく。 その中で感じるものに対して、貴方なりに自発的に動いてみる。 そういう営為の中に色々なヒントがあったりするからね。 もっと肩の力を抜いて。ゆっくり自分と時間を掛けて向かい合ってみて。まだまだ時間はある。周りは周り。貴方なんだから☆
お礼
ありがとうございました