- 締切済み
宇宙にいる生命体たちの繁殖方法
ここでは、細胞を持つ生物について考えます。 地球では2倍体ですが、 宇宙には、4倍体、8倍体や3倍体、5倍体などもいるのではないでしょうか。 (例:3対が交わって1体の完全体を生み出し、それらが又3体を生み出す、など。) 宇宙レベルの生命体の繁殖方法について、 今NASAで分かっている限りの情報を教えて下さい。 他の大学でもOKです。 ジャンルは、 「宇宙生物学」です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
ちなみに: 核酸の塩基ですが, 「遺伝情報として使う」のは AT (U) GC ですが tRNA などではその他の塩基も使われています. 確かイノシンなども含んでるんじゃなかったかなぁ. まあ, イノシンは A/G に共通する骨格なので (A や G を含んでいると, 分解産物として現れる) 遺伝情報としては使えませんが.
- suiran2
- ベストアンサー率55% (1516/2748)
「宇宙人とのコミュニケーション方法だとかを研究するあやしげなのもいるのは確かですが(笑)」 SETIに参加していましたものとして一言… NASAによって1000基の電波望遠鏡を連携させることで,地球外からの電波信号探査を行うという「サイクロプス計画」が計画されましたが,資金の目処が立たず残念ながら実現してはおりません。なぜならば,一基の電波望遠鏡の解析でさえも地球シュミレーター(日本最速のスーパーコンピュータ)の何倍もの能力を必要とするからです。世界のボランティアの参加によりSETI@homeで一基の電波望遠鏡の電波解析をしてきました。詳しくは参考URLをご覧ください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83%E5%A4%96%E7%9F%A5%E7%9A%84%E7%94%9F%E5%91%BD%E4%BD%93%E6%8E%A2%E6%9F%BB 質問者さん,もう少し基本的な事項を勉強してから質問する方がよいのではと思いますよ。JSECにしてもNASAの宇宙生物学プログラムにしても,キチンとした科学的な裏付けのある知識の組み合わせによる仮説を求めているのであって,ご質問のような思いつきの仮説ではありません。高校生ならばまず先生に相談されたらいかがかと思います。
- vrtemjin
- ベストアンサー率39% (28/71)
moritan2 さんへ 宇宙生物学という学問は一応実在します。 ネットで検索してみてください。 まったくの空想ではなく、従来の生物学や物理、化学的データをもとにして宇宙にありうる様々な環境を想定し、そこでもし生物(自己複製し増殖や進化が可能な存在)が発生するとしたらどのような生態を持つかを考える真面目な学問です。 中には宇宙人の文明だとか宇宙人とのコミュニケーション方法だとかを研究するあやしげなのもいるのは確かですが(笑) 存在の確認されていないものを従来のデータをもとに考えることは立派な学問ですよ。
- vrtemjin
- ベストアンサー率39% (28/71)
宇宙生物学についてですがこれはあくまで無重力中や地球以外の環境ではどのような生物(自己複製機能をもった存在)が発生するかを従来の生物学をもとに考える学問ですから、その答えはあくまで仮定や想定、思考実験の産物にすぎないんですよね。それでも構わなければ多少ですが答えさせていただきます。 炭素原子ではなく珪素原子を主成分として、原子の周期表を一巡ずらした原子で構成される生物とかが想定されていますね。生物とは原子と分子の化学的な性質によって構成されていますから違う原子でも化学的な性質が似ていれば生物の構成は十分可能だと考えられます。 また、核酸の塩基配列がATCG以外の塩基でできている生物の存在も示唆されています。生化学的には塩基がATCGである必然性はないそうで、地球の生き物がATCGだけしかもっていないのは単なる偶然ではないか、ということだそうです。 >ここで出ている3倍体というのは、何でしょうか? 三倍体、四倍体というのは一つの細胞内に一体分の遺伝子が何セットあるかということです。 より厳密には相同染色体が何セットあるかということです。 一つの細胞が何倍にもなったりすることではないです。 生物学ではn倍体という言葉であらわします。 人間では卵子と精子はそれぞれ単体でも人間の全身を構成可能なDNAをを一つずつ持っています。つまり卵子と精子は一倍体ということになります。そして卵子と精子が受精することでできる体細胞はDNAを二人分持っていることになります。つまり二倍体です。 なぜ一つの細胞がいくつもDNAのセットを持っているかというと子供を作るときにDNAの内容をシャッフルすることで様々な形質(能力)を持つ子供を作れるからです。 有性生殖を行う生き物は動物でも植物でも二倍体が基本です。両親のDNAを両方貰うためです。 人間も2倍体が基本です。1倍体や3倍体でも生存は可能らしいです。 しかし生物によっては進化の過程や化学物質の影響で三倍体、四倍体などになるものもいます。 三倍体や四倍体は生殖細胞を作り出すときにDNAを1セット以上持った卵子や精子(植物なら花粉)を作り出してしまい、それらが受精するために生まれてきます。 ちなみに両親の遺伝子数(n倍体)の合計が偶数でないと子供は作れなかったりします。 つまり二倍体と三倍体や三倍体と四倍体の組み合わせではアウト。一倍体と三倍体ならOKということになります。この場合子供は二倍体になります。 ちなみにミツバチは1倍体だとオス、二倍体だとメスになる性質がありますね。 この場合ではオスは一倍体の精子、メスは一倍体の卵子をつくるため問題なく子供はできます。そういう風に進化したわけです。 単にDNAを複数持っているというだけで二倍体と特別な違いはないようです。種類によっては大きさや寿命が違うという話もありますが。 生殖細胞を作るときにDNAを余計に合成するためにこういう現象が起こるようです。 人工的にも作り出せますよ。
- moritan2
- ベストアンサー率25% (168/670)
宇宙の生物なんて、まだ全く見つかっていないのにどうして「宇宙生物学」なんていう言葉が出てくるんでしょう? 繁殖方法などという以前に存在するかどうかもわからないのに。完全に空想の世界なのに「学」などというのは、おこがましいと思います。
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
ちょっと調べた. ・普通の小麦 (六条小麦) は 6倍体. ちなみに四条小麦は 4倍体だし二条小麦は 2倍体. ・よく食べるイチゴは 8倍体らしい. ・渋柿には 9倍体のものがある. ・イチゴツナギは 4倍体だがアオイチゴツナギは 5~8倍体まで存在するらしい (7倍体も存在する). ・月山にはシロバナトウウチソウの 12倍体が存在する. ・ユキワリソウにはなんと 14倍体がいるとか. ・ナガイモにも 14倍体がいるらしい. ・ギガンティアは 16倍体, キク科にも 16倍体のものがある? ・ヒト繊維芽細胞株では高温環境下で 32倍体までいったものもあるらしい. 16倍体を越えると存在そのものが難しいみたい.
- bagrus4
- ベストアンサー率32% (16/49)
#1です。 日本に分布する代表的な野生生物だと ・植物 ヤブガラシ 2倍体、3倍体 ヒガンバナ 2倍体(中国)、3倍体 セイヨウタンポポ 3倍体 アカミタンポポ 3倍体 シロバナタンポポ 5倍体 ・魚類 ギンブナ 2倍体、3倍体(雌性発生)、4倍体 ドジョウ 2倍体、3倍体(雌性発生)、4倍体 シマドジョウ 2倍体 本州日本海側・太平洋側流入河川、高知県 4倍体 本州・四国の紀伊水道・瀬戸内海側流入河川、一部の中国地方日本海側・若狭湾流入河川では2倍体と同所的に分布) スジシマドジョウ大型種 4倍体 琵琶湖 ヤマトシマドジョウ 4倍体 山口県西部、九州
- 8942
- ベストアンサー率13% (188/1414)
サトイモはたしか3倍体じゃなかったかな? ヒガンバナも3倍体 種無しスイカも3倍体 野菜の世界では4倍体は結構出てますよ。 野菜 4倍体で検索すれば出てくるはずです。 宇宙生物については解りませんが 参考まで
補足
>みなさん ありがとうございます。 ここで出ている3倍体というのは、何でしょうか? 単に、「1つが4つに分裂する」とか、根から繁殖する、とかそんなカンジでしょうか? 雌雄にあたるものが4,5,6・・・とあるなら凄いのですが。 レスお願いします。 ありがとうございます。
- taronbe
- ベストアンサー率39% (27/69)
地球以外の宇宙にいる生命というのが全く見つかっておらず、細胞を持っているという根拠もありません。 その繁殖方法も当然ながら全く見つかっていません。 それ以上考えるのはNASAではなくSF作家の仕事だと思います。多くの作家がさまざまな繁殖方法を想像していて面白いですよ。
- bagrus4
- ベストアンサー率32% (16/49)
3倍体、4倍体、5倍体は地球でもいますよ。 結構、身近にいるもんです。
お礼
ありがとうポイントを付与します。 (宇宙生物学は、来年のJSECの研究課題で、物理と宇宙物理の筆頭です。)
補足
ありがとうございます。 具体的な情報をいただければ尚幸いです。 (それも詳細にお願いします)
補足
違う塩基に、地球上の生命の持っているDNA情報を転写する技術を、現在人類は持っていますか? ウラヌス等5つ目の塩基など絡めて、 「徹底的に」 教えて下さい。(^^