• ベストアンサー

機会損失の対義語

例:ある日、2時間のネットサーフィンをした時、これから先の人生に大きな影響を及ぼす程の有益な情報を収穫することが出来た。 この前例から後日再びネットサーフィンをしたが時間が無く10分程度しかネットサーフィンをすることができなかった上、さらに有益な情報も獲得することが出来なかった。 仮にこの時、10分ではなく2時間ネットサーフィンをし、有益な情報を得ていた場合、この事象は機会損失。 機会損失の対義語は機会利益(?)でしょうか? これでは少しパッとしないので、理解しやすく相手の心に伝わりやすい用語を教えてください。 機会○○ よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiwifruit
  • ベストアンサー率40% (14/35)
回答No.3

期待されている回答とは違うかもしれませんが、機会損失とは、ご存じのように単に「機会を失うこと」ではなくて、それによって、「得たかもしれない利益分と同額の損」ですよね。 一般的には、例えば、ハリーポッターを100冊在庫しておけば、100冊分の売り上げが上がったのに、60冊しか在庫がなかったので、潜在的な40冊分の売り上げが減ったと見ることなどに使います。 但し、これは会計で言えば、「帳簿に現れない損」なので、本来の対義語は、やはり「実現していない利益」ということで「潜在(的な)利益」などとなるのではないでしょうか。 ただ、仰りたいことはよく分かります。 「機会獲得」では、これだけ聞くと「機会を得た」だけとしか受け取られかねないし、新たに造語するなら「機会利益」が良さそうですが、この一言だけで「機会を有効利用したことによる実益」と理解して貰うには、この言葉が人口に膾炙しないことには使っても意味がないと思います。happy7happy7さんが、「これは私の考えた造語ですが」と前置きして使う分には構わないでしょうが。

happy7happy7
質問者

お礼

皆様、回答ありがとうございました。 とても参考になりました★

その他の回答 (2)

  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.2

「損失」を名詞として捉えると「利益」となるのでしょうが、 「機会を失うという事態(=損)が発生する」と動的に捉えてみるのはどうでしょうか。 それが可能であれば、 ・機会獲得 ・機会確保 などの候補が思い浮かびますが・・・。

noname#204879
noname#204879
回答No.1

受益?

関連するQ&A