- ベストアンサー
ベタ基礎
木造住宅建築中なのですが基礎の途中の工程で割栗石引いていく作業があると本には書いてあるのですが、私の建築会社では割栗石を引いていくような事はしていません。割栗石を引いていかないとやはり何か不備があるのでしょうか?あと捨てコンクリート(ベースコンクリート)もしていません。捨てコンクリートもやはり必ずする必要があるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基礎の下の部分を「地業」といいますが、割栗石を使う(割栗地業)のは建築の教科書に書いてあるくらいで、ほとんどが砕石を使って転圧しているのが現状ではないでしょうか。(砕石地業) 割栗地業はとても手間が掛かります。 また、捨てコンも教科書的な意味合いが強いですね。捨てコンの意義は、型枠を設置しやすくするためで、地業が平らに出来ていれば必要ないものです。 転圧された砕石には墨(チョークライン)が打てるので、わざわざ手間のかかる捨てコンをする業者も少なくなっているのではないでしょうか。 蛇足ですが、捨てコンは基礎のコンクリートの厚みに含めない事になっており、構造的には意味の無いものです。
その他の回答 (2)
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
近所の現場をみている限りでは、2階建ての木造だとまず捨てコン程度ですね。場所が盛り土はなく、切り土しかない場所ばかりですのであんまり参考にならないかもしれませんが、無駄なことはすることもないですし、特に下に文化財なんかが埋まってる場所は、いろいろ手続きが、面倒そうですしね。でもって上に建てる家も、それなりの家と基礎をしているような気がします。理由は、親方に聞いてみれば、納得されるかも。
- AZZURRI-06
- ベストアンサー率26% (72/271)
地盤調査をしっかり行い、その土地の地盤が硬いと業者が判断したのであれば、割栗石なしでもOKですよ。 地盤がしっかりしていて、ベタ基礎であれば家が傾いたり、沈んでいくような心配はほぼないでしょう。