芥川龍之介「地獄変」の良秀の娘について
地獄変について、特に良秀の娘についていくつか疑問があります。
まずは十二節と十三節の、良秀の娘と何者かが争っているらしいところへ丁度"私"が通りかかるというエピソードについてです。
自分には、地獄変の話の中でこのエピソードだけが浮いて見えて仕方がありません。
実際、このエピソードはその場限りの出来事で"私"にも全く事情がつかめぬままになっていますし、最後まで直接的に種明かしがされることはありません。
はっきり言ってこのエピソードを丸々抜いてしまっても話としては成り立つように思います。
このとき部屋の中では誰が何をしていたのでしょうか?
また良秀の娘がうろたえ事情を話さなかったのにはどのような訳があったのでしょうか?
次に十七節の、いよいよ良秀の望み通り車に火がかけられるシーンです。
大殿様は良秀に向かって「その中には罪人の女房が一人、縛めたまま乗せてある。」と説明しています。
実際には良秀の娘が乗せられていたのですが、大殿様は何故罪人が乗っていると説明したのでしょうか?
ただ良秀を欺くためでしょうか?それとも、この時点までに良秀の娘は何らかの罪を犯し実際に罪人であったのでしょうか?
(個人的には十二,十三節の複線が利いてくるとすればこの部分しかないように思います)
さらに言えば、大殿様はどの時点で良秀の娘を焼くことを思いつき決心したのでしょうか?
五節に『どう思召したか、大殿様は突然良秀を御召になって、地獄変の屏風を描くようにと、御云いつけなさいました。』とあります。
この一文を読むと、『どう思召したか』や『突然良秀を御召になって』という言葉から、地獄変を描くように云いつけた不自然な理由があり、つまりこの時点で良秀の娘を焼くことは決まっていたのではないかとも思います。
以上三点について、何かしらの根拠とともにお答えいただけると助かります。