• 締切済み

封筒、かます貼の「かます」の由来を探しています

封筒の形式で「かます貼」というものがあります。 その「かます」の由来を知りたいのです。 魚のかますとなんらかの関係性があるのでしょうか? それとも全然違う言語(英語から派生した日本語)なのでしょうか? 回答頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

元々は農作業で使うむしろを二つ折りにして両端を縫い合わせた袋のことです。 それでこの形式の袋(たばこ入れ、封筒など)に叺(かます)の名が付いています。 魚のかますも口が大きく何でも飲み込む様が袋の叺に似ているところから付いたようです。 http://web.kyoto-inet.or.jp/people/tanigawa/tabakoire.html http://www5a.biglobe.ne.jp/~tsurends/kamasu.htm

回答No.1

あれは魚のほうじゃなくて、叺のほうだと思っていたけど。 たばこ入れのことをそういったんじゃなかったかなぁ。

関連するQ&A