• ベストアンサー

寒中見舞いについて

先週、実の父親が亡くなりました。13年前に両親が離婚し、母親と暮らしていたので、父親とはあまり会っていませんでした。この場合、喪中になるのでしょうか? 喪中になると仮定して、もう喪中ハガキは間に合わないので寒中ハガキにしようと思いますが、今は結婚して旦那との連名ハガキになります。続柄は父で良いのでしょうか? 複雑でよくわからないので、ご存知の方がいらっしゃったらご回答のほどよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.3

喪中と考えるかどうかは、下のお二方と同意見ですので割愛します。 仮に、喪中とするとなったら、 >旦那との連名ハガキになります。続柄は父で良いのでしょうか… これでは、舅さんが亡くなったと解釈する人が出てきそうですね。 本来、手紙というものは一人で書くものですから、連名などにするものではありません。 新婚ホヤホヤで、子供に字を教えるときのように、手に手を取り合って書くとでも言うなら連名でもかまいませんが。 冗談はさておき、少なくともご事情から、ご主人は喪中ではないでしょう。 あなた一人の名前で出すべきものと思いますよ。 その場合は舅さんと区別するため、あえて「実父」とします。 一方、それでもご主人が喪中に同意し、どうしても連名にしたいなら、一般には男の名前を先に書くので、男から見た続柄でしょう。 妻の父を表す由緒正しき日本語は、「岳父」です。

banboo_g
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。夫婦共通の知人が多いので連名で出そうと思います。とても参考になりました。

その他の回答 (2)

  • ume88
  • ベストアンサー率30% (16/53)
回答No.2

あなたのお気持ち次第でいいと思います。 絶対こうしなくちゃいけないという性質のものではないと思います。 喪に服す気持ちがあるのでしたら、今からでも、喪中のはがきをお出しになればよいでしょう。 形式にこだわらないのであれば、普通の官製はがきにご自分らしい言葉で文面をお書きになったっていいのです。 単に「喪中のため…」としてどなたの喪中かも書かない方もいらっしゃいますし、「父(お名前)が○○歳で亡くなりました」という書き方をされる方もいらっしゃいます。 どちらの場合も、ご夫婦連名で問題はないように思います。 また印刷に関しても、早く仕上げてくれるところもあります。デパート内の印刷受注をするところでは、数時間で仕上げてくれるところさえあります。 プリンタをお持ちなら、喪中用背景画像もネットで無料で手に入りますから、ご自宅で用意することも難しくはないでしょう。 もし、あなたに喪に服す気持ちがピンと来なくて、あなたの現在のお付き合いの範囲にお父様が一切関わっていないのでしたら、喪中としないことだって、別に構わないと私は思います。 年末年始のご挨拶というのは、これまで同様新しい年もよろしくお付き合いください、という意味のもの。“これまで”をどのようにお考えになるか次第ではないでしょうか。 これについては、異論もあるとは思いますけれど。

banboo_g
質問者

お礼

ご回答いただき有難うございました。参考にさせていただきます。

回答No.1

親が離婚して別々に暮らしていたのなら喪中にはなりません。 実の父親ですが今は他人でしょう。 それとも1年に何度か会っていましたか。 もしそうなら寒中見舞いでしょうね。

banboo_g
質問者

お礼

ご回答いただき、有難うございました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A