• ベストアンサー

コンデンサーにかかる電圧が負

コンデンサーにかかる電圧が負となる(もう片方のコンデンサーの電圧は正)問題があったのですが、コンデンサーにかかる電圧が負、っていうのは一体どういう状態なのでしょうか????そもそも電圧=電位差なのに負になるというのはあり得るのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • guide_man
  • ベストアンサー率37% (13/35)
回答No.2

電気回路を動作させるには、電位の基準が必要になります。 電源のマイナス電位側が基準になることが多いです。 さらに、安全のために接地することもあります。 ですから、電源のマイナス電位よりも低い電位はすべてマイナスになります。 (知りたい部分の電位)-(電源のマイナス電位) が電圧と定義されることがほとんどであり、 このときは確実にマイナス電圧が存在します。

その他の回答 (1)

  • NAZ0001
  • ベストアンサー率29% (508/1743)
回答No.1

無極性コンデンサーなら、単に「逆向きにつなげた」のと同じ話です。 電界コンデンサーでやると、破裂しますけど。 電位差は「差」の言葉が示すように、相対的という意味です。例えば、5Vを中心に見れば、0Vは「-5Vの電位差」を持つことになります。 ついでに、電圧にもマイナスはあります。