• 締切済み

この場合請求可能ですか?

旅先でスーツケースのキーをなくして、カギやに開錠を頼みました。 料金は5000円でした。 次の朝、スーツケースはかぎが開錠されているのではなく、 壊れていることに気が付きました。 (当然そのような説明はなく、開きましたと説明されました。) そこで、カギやに電話したところ、 そちらで修理していただいた後料金を言ってくれれば、 料金をあとで渡しますとのことだったので、 スーツケースを修理しました。修理代は10500円です。 この料金の請求をしたところ、 手続きがどうのこうの、等のごまかしばかりで、 一切料金を支払ってもらえる気配がありません。 全て口頭でしたので弱いかなとは思いますが、 修理代を払ってもらう方法はないでしょうか?

みんなの回答

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

消費者センターなどの方からも相手に事情を確認してもらうなどすると、プレッシャーをかける事になりますので、こちらに相談するのも良いです。 国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/ の「暮らしの窓口」>「全国の消費生活センター」から、お住まいの地域の担当窓口に相談してみて下さい。 (担当者の部署、役職、氏名を確認し、氏名の漢字を1字ずつ確認して暗にメモを取ってる事をアピールすると、いいかげんな対応をされません。) > どうやら無視を決め込まれたようです。 でしたら、 警察に行って被害届(器物損壊、詐欺)を出す。→警察から相手に連絡。→相手の方から示談の交渉。 などが一般的な対応かと思います。 -- > 一般にカギの開錠の際のカギの破損は免責とかあるんでしょうか・・・。 作業を依頼した際の契約内容などによるかと思います。 事前に免責の説明が無かったのであれば、カギの破損は免責になるって主張は厳しいです。 ・質問者さんは、スーツケースをこじ開ける作業を依頼したのか?開錠を依頼したのか? ・こじ開けるのなら、バールなどで力ずくという手もあるが、5,000円の修理代は出張作業料を考慮すると、ちょっと微妙。 ・修理代の内訳に技術料などが見積もられているか? ・開錠後、鍵の作成を行うような契約はあったか? などが争点になるかと。 基本的に、 「鍵を壊すと知っていたら、作業を依頼しなかった。」 で主張を通すと良いです。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> 手続きがどうのこうの、 現在は、相手が支払わないのではなく、支払いが遅れているという状況でしかありません。 ついでに、請求自体も不明瞭です。振込みならすぐにできるが、現金で支払うのは手続きが…って状況かも知れません。 こちらを、法的に根拠のある状態にする事からかと思います。 内容証明郵便で、 「△月△日にスーツケースの修理を依頼した際、翌日に鍵が破損していたため連絡したところ、担当の△△部署の△△さんより「△△」の旨の指示を受けたので、△△の店で修理を行った。 この際の修理代金△△円を△月△日までに△△銀行の△△口座に振り込んでください。」 って旨の請求を行い、指定期日に振込みが無かった事を持って「修理代が支払われない」って主張出来るようになります。

satsuki113
質問者

お礼

ありがとうございます。 アドバイスに従い内容証明郵便を送ってみましたが、 どうやら無視を決め込まれたようです。 一般にカギの開錠の際のカギの破損は免責とかあるんでしょうか・・・。

関連するQ&A