• 締切済み

住宅ローンについての質問

住宅ローンが通ったとして(結果はまだです)、ローンに対して手数料が発生すると思うのですが、借りる額が2660万として手数料が70万くらい(銀行のHPで計算したら出てきました)と書かれていたのですが、これはローン以外に請求されるのでしょうか? 2年で更新するタイプを選択しましたが、更新の時手数料はどのくらいかかるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#35575
noname#35575
回答No.3

NO1です。諸費用の件での説明は無しとの事ですが、親切な業者でないか、又は知識がないかの業者ですね。普通は諸経費や税金等を細かく書いて(印刷)渡す時に説明しますよ。お客様が分かるように書面にします。銀行での決済時に(1)表示登記(建物)(2)保存登記(建物)(3)移転登記(土地)※ローン関係は(1)抵当権設定登記(2)銀行手数料(3)金銭消費者契約の印紙代(4)火災保険(5)保証料(金利に含む場合があり)(6)団体信用生命保険(これは無料が多い)皆、全て決済時に支払いますよ。私は、不動産取得税の軽減措置までお世話させてもらいます。保存や抵当権設定、移転登記なども軽減措置が普通にあります。全て説明します。そうする事によりお客様が安心されます。貴方の担当者はちょっと不親切な感じがします。

tomusan
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 契約書もほとんど説明なしで流れ作業的でした。(読む暇なしでした) 税金もあやふやな答えだったし・・・ いつ請求されるのかと聞いたら、「たぶん4月頃だとおもいます」でした。 >不動産取得税の軽減措置までお世話させてもらいます。 >保存や抵当権設定、移転登記なども軽減措置が普通にあります。 そういうこともサポートしてくれるとありがたいですよね。 せっかく家を購入するのだから気持ちよく買いたいものです。 >貴方の担当者はちょっと不親切な感じがします。 そう思います。

  • shambala
  • ベストアンサー率33% (145/439)
回答No.2

手数料(ローン保証料)に関してはNO1さんが答えてらっしゃる通りです。 保証料以外に必要なものとして住宅ローンの場合は火災保険の加入が義務付けられていたと思いますのでその費用が必要になります。 ローンが35年なら35年間分の火災保険料(分割払い可だったと思います)年数や建物の規模等により違いますが我が家の例でいいますと35年一括で保険料が70万ぐらいかかりました。 ローンの保証料は今は無料のところもありますしその金額も銀行でバラツキがあります。我が家の場合は同じぐらいの融資額で50万ぐらいで更新料は無料です。 保証料は契約時に支払ったと思いますが火災保険料は住宅ローンの契約時に払ったわけではなく、住宅ローンの契約を結び建物が完成して引き渡し終了してから火災保険の見積もりを頂支払いという感じだったと思います。 我が家の場合はこれらの事すべてHMの方から早い段階で説明がありました。 大体一般的に住宅取得の際の諸費用は色々含めて130~200万ぐらい用意しておく必要があります。(保証料の有無や融資先により高いところや安い所もあるので金額にかなりの幅があります) >聞かないほうが悪い・・・ そんな事はないです。確かに事前に良く調べて質問されるのがいいのはわかりますが仲介業者がキチンと細かい説明をしないというのはかなり問題があると思います。説明して当たり前の事だと私は認識してます。 業者側には説明義務があるのです。

tomusan
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 仲介業者に聞いてみたら、諸費用+火災保険ひっくるめてローンに入れてるそうです。 その説明まったく無かったです。 「分からないことがあれば聞いてください」との事でしたが、全く素人に質問できないでしょう・・・ 業者にも当たりはずれがあるんですね。

noname#35575
noname#35575
回答No.1

ローンの手数料ではないですよ。ローンの手数料は大体(銀行により違う)31.500円から42.000円位です。推測しますと保証料ではありませんか?2660万円の2.6%とするとおよそ70万円にちかいですけど……保証料はローン以外に入ります。他には抵当権設定費用なんかも必要です。更新時も今は無料の銀行もありますが有料も多いです。やはりまちまちです。

tomusan
質問者

補足

早速回答ありがとうございます。 >推測しますと保証料ではありませんか?2660万円の2.6%とするとおよそ70万円にちかいですけど その通りでした、諸費用って書いてたので・・・ >保証料はローン以外に入ります。 銀行で契約時その場で払わないといけないのでしょうか? >他には抵当権設定費用なんかも必要です。 これは約70万の中に入ってました。 >更新時も今は無料の銀行もありますが有料も多いです。やはりまちまちです。 この件は色々聞いてみます。 今回ローンを組む事になったのは、仲介業者との契約で動いてるのですが、諸費用(抵当権設定関係費用、保証会社事務手数料・保証料、印紙税)について一切説明がありませんでした。 自分で調べ始めてから気づいたので、なんだこれは?って事になり聞いてみようとなりました。 それによって予算が変わるので、腹立たしいです。 聞かない方が悪いと言われるが目に見えてるけど・・・ ちなみに他にかかる費用とかありますか? あれば教えてください。 よろしくお願いします。

関連するQ&A