- ベストアンサー
扶養控除の重複。。。
以前勤務していた会社から『昨年分の扶養控除の重複控除分があるので』と請求がきたのですがいまいち意味がわからずです。 H17年3月~H18年3月末まで正社員で働いており、H17年10月15日~退職するまでの間、扶養を2人いれてもらっていました。 送付されていた中に、H17年分所得税源泉徴収簿もはいっていたのですが。それには、H17.3~H17.12まで扶養者1人とマークがついていました。なぜ、前年度分のことが今、請求されるのか理解できません。説明が下手で申し訳ありませんが、分かる方いらっしゃいましたら回答お願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#3です。 補足ありがとうございました。 >扶養を2人いれてもらっていました。 これについては、質問者さんの扶養にご主人と子どもさん1人を入れていたと解釈してよろしいでしょうか? これを前提にすると、どうもH17年末の年末調整の際に子どもさんをご主人と質問者さんに重複しているようです。 ですので、どちらかの扶養控除分を削除して、再計算をすることになります。(奥様の分を削除することになっているようです) 詳しい金額は分かりませんが、1人あたり38万円の控除に対して 税率(年収や扶養人数によりますが、概ね6%~12%の間)を掛けて定率減税分を更に掛けたものが返納額になると思います。 そもそも扶養控除申告書に子どもさんを書かれる場合は、申告しなかった側(この場合は質問者さん)の確かD欄に記入をすると間違いが少なくなります。今後は、申告する際にご主人とよく話し合われて、どちらの扶養にするかを確認して提出することをお薦めします。 だらだらと書きまして失礼しました。
その他の回答 (3)
- thomas-gojp
- ベストアンサー率33% (19/56)
いまいちよく分からないので、以下の点を補足ください。 1 H17年12月31日現在の状況。 (1)ご主人 状況:体調不良による休職中? 年末調整の有無: 年末調整があった場合の源泉徴収票の有無: 源泉徴収票がある場合の扶養人数:配偶者○人 その他○人 (2)質問者さん 状況:仕事してた? 年末調整の有無: 年末調整があった場合の源泉徴収票の有無: 源泉徴収票がある場合の扶養人数:配偶者○人 その他○人 2 H18.4.1現在の状況 (1)ご主人 状況:退職した? (2)質問者さん 状況:復帰した? 3 重複していたので、返納してと言ってきたのは、ご主人の会社ですか、それとも質問者さんの会社ですか?
補足
申し訳ありません、、、補足いたします。これで分かりますでしょうか。(子供がやはり重複していますかね、、、) 1 H17年12月31日現在の状況。 (1)ご主人 状況:体調不良による休職中?→自己都合により退職し休職中 年末調整の有無:有 年末調整があった場合の源泉徴収票の有無:有 源泉徴収票がある場合の扶養人数:子供1人 (2)質問者さん 状況:仕事してた?→はい。 年末調整の有無:有 年末調整があった場合の源泉徴収票の有無:有 源泉徴収票がある場合の扶養人数:子供1人 2 H18.4.1現在の状況 (1)ご主人 状況:退職した?→就職しました。 (2)質問者さん 状況:復帰した?→退職しました。 3 重複していたので、返納してと言ってきたのは、ご主人の会社ですか、それとも質問者さんの会社ですか?→私の会社です。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>H17.10.15までは、子供は主人の扶養に入っていました… >主人が6ヶ月間定職ではなかったので、配偶者と子供1人を扶養に入れていました… H17.10.15以降は、あなたがご主人とお子さんを扶養していたということですか。 税法上の扶養は、年末現在の現況で判断します。 「年の途中まで扶養に入れていた」という点が、考え違いなのです。 >会社側が1年間扶養としていれていたため、重複という事になったのでしょうか… どちらの会社のことを指しておられるのかよく分かりませんが、年末に在籍したいたほうが有効です。 >重複分3万円… 扶養控除は 38万円です。 課税所得 330万円以下の方は税率 10%。 定率減税 20%がありましたから、 38万円×10%×80% = 30,400円 これに延滞税などが付いているかも知れませんが、一応計算は合いますね。
お礼
mukaiyamaさん、親切丁寧な回答、有難うございました。 参考になりました。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>『昨年分の扶養控除の重複控除分があるので』と請求が… ご家族関係が書かれていませんが、あなたが扶養署として申告した内の 1人が、あなたの親御さんか配偶者からも、扶養者として控除を受けているということでしょう。 >前年度分のことが今、請求されるのか理解できません… 脱税の時効は 5年です。 昨年や一昨年のことなら、まだまだ調べられて当然です。
補足
mukaiyamaさん、ご回答ありがとうございます。 説明が不十分でしたので、補足いたします。 主人が6ヶ月間定職ではなかったので、配偶者と子供1人を扶養に入れていました。3月末で私が退職して4月からは、私と子供が主人の扶養に入りました。(H17.10.15までは、子供は主人の扶養に入っていました。) 重複分3万円。。。私にとっては高額なので急な請求で困ったなあと思い投稿してみました。会社側が1年間扶養としていれていたため、重複という事になったのでしょうか?やっぱり払わなければいけないのですよね。 説明もうまく書けなくてすみません、こういう事に関して全く無知なので、詳しく教えていただけると助かります。
お礼
thomas-gojpさん、ご回答ありがとうございました。 とても丁寧に説明していただき、助かりました。 これからもこういう事がまたあるかもしれないので、十分注意して申告しようと思います。