• ベストアンサー

内定者懇親会についてお知恵を拝借したいのですが…

人事採用を担当している者です。 12月に07年入社予定者の内定者懇親会及び昼食会を行います。 懇親会で何をしようか、なかなか案が浮かびませんので もし何かアイデアがありましたら是非お聞かせください。 当社の状況を少しご説明しますと、  ・従業員約800人の中小企業(製造業)  ・07年入社予定者は大卒10名、高卒10名  ・大卒者は、8・10月に懇親会を開催   その際に、先輩社員とのディスカッションをやりました。   2回顔合わせをしていますが、   内定者同士あまり打ち解けている様子がありません。  ・高卒者は、初めての懇親会  ・会社の近況報告、今後のスケジュールの説明、   課題説明(ごく簡単なもの)をする予定 こんな感じです。 私としては、早く内定者同士で仲良くなってもらい 社会人になる不安を少しでも和らげてほしいと考えています。 人事採用担当の方でも、来年4月に社会人デビューする方でも どなたでも構いません。 ご自分の体験談やアドバイスをお聞かせいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.1

これでは御通夜ムードの懇親会になってしまうでしょうね。 これはいきなり懇親会を開催するからこーなるのですよ。 原因は共通の話題が無いからですね。 対策はこの懇親会の前に数時間の研修会を開催すべきです。 研修会は講議形式ではNGで、グループ討議形式にします。 既に今後の研修計画の中に入っているとは思いますが、ちょっと前倒し した方がいいですね。このグループの中でリーダーや役割をきめて 討議させ、発表させる。これだけでも結構打ち解けますよ。 アイスブレキングといった感じですね。 これは一例ですが、とにかく懇親会の前に個人間で話し合える 場面を強制的につくるがいいですよ。

tarakoQP
質問者

お礼

う…(-"-; 確かに当社の懇親会はお通夜ムードです。。。 いきなり図星でしたね(笑) どうしていいのかわからず途方に暮れていましたが、 「共通の話題がない」事が原因だったのですね。 やっとわかりました。 (担当として気付くのが遅すぎますね…反省。) グループ討議は4月の新入社員研修で行う予定でしたが lop_lopさんの仰るとおり、前倒しの方向で 早速上司と検討させていただきます。 貴重なご回答、どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • katuharu2
  • ベストアンサー率21% (33/156)
回答No.4

来年4月から社会人になるものです。 私も内定者懇談会があり、先輩社員2人と新入社員6~8人が一つのテーブルで食事をしながら懇談するという形式でした。 先輩社員が今不安に思っていることや、大学時代の思い出などについて聞き役に徹してくださったおかげで、お互いのことはいくらか分かりましたが、仲良くなったのは、隣に座っていた人だけでした。 後日内定式で内定者のみでグループディスカッションをしたときは結構うち解けることができました。 新入社員側からの視点で言うと、最初は先輩社員なりがいて話の流れを作ってもらい、後は内定者で話すといった流れでディスカッションなり懇談会をしてもらえると、うれしいかと思います。

tarakoQP
質問者

お礼

来年4月に社会人デビューされるのですね。 おめでとうございます! やはり会社の人間が入ってしまうと 内定者は緊張して仲良くなるどころじゃないようですね。 こちらとしては極力フレンドリーに接するよう心がけていましたが、 まだまだ気配りが足りなかったようです(-_-; 反省。。。 今後はなるべく内定者同士で打ち解けられる環境作りを したいと思います。 ご回答、どうもありがとうございました。 katuharu2さんも4月からがんばってくださいね!

  • tialagold
  • ベストアンサー率51% (18/35)
回答No.3

2007年入社予定の者です。 私も内定者懇親会には参加しましたが、確かに内定者同士ってなかなか仲良くなりませんね。 原因は懇親会が、内定者同士が話して仲良くなるためのものでなく、 先輩社員と話す場になっているからではないでしょうか? 私の内定先の懇親会では、親睦ということでお酒の席を設けてもらったのですが、 ほとんど先輩社員と話すばかりで、内定者同士の会話はありませんでした。 特に役員の方は、話したいこと(今までの経験)がいっぱいあるので、話し出したらとまらないといった感じです。 テーブルを挟んで、社員の方と対面する形で席につき、 社員の方と話すばかりで懇親会終了といったようでは内定者同士で仲良くなるのは無理だと思います。 私の場合、内定者同士である程度打ち解けられたのは、研修旅行のときでした。 夜はホテルや旅館に泊まるので、そのときは他の内定者の部屋に行ったりと、内定者同士だけで話す機会が出来ました。 社員の方とのお話はもちろんためになることばかりですが、 内定者同士が仲良くなるには、内定者同士で会話が出来る機会も作るべきだと思います。 お酒の席を設けるなら、1次会は社員の数と内定者の数が同じでも、 2次会では内定者の数が多くなるようにし、社員&内定者の会話だけでなく、 内定者同士の会話もしやすいようにするのが効果的だと思います。 内定者を仲良くさせるためには 『内定者同士だけで話す機会』をつくることが重要だと私は思います。

tarakoQP
質問者

お礼

来年4月に社会人デビューされるのですね。 おめでとうございます! そうですね。確かに「早く内定者同士仲良くなってほしい」と思いつつ、 こちらがその機会すら与えていなかったという 何とも間抜けな事をやっていました(-_-; 反省。。。 当社では泊まりの研修を行わないので、 懇親会しか話す機会がありません。 今後は、なるべく内定者の皆さんだけで話す環境を作っていくように したいと思います。 ご回答、どうもありがとうございました。 tialagoldさんも4月からがんばってくださいね!

  • cozyskt
  • ベストアンサー率28% (99/343)
回答No.2

#1さんに賛成。 4-5人でチーム分けして、自社業務をモデルにした簡単なロールプレイングかシミュレーションをやらせてみてはいかがでしょう。 「○○社は○○の製造販売を行っている。あなたたちはそこの営業と設計と製造部門の担当者です。さて、得意先のA社からクレームの電話が!あなたならどう処理しますか?」というような問題を出して30-40分ほどディスカッションさせ、結果をチームごとに発表させるわけです。ディスカッションすることとプレゼンテーションすることが目的なので評価は甘めに。 これで場が暖まると思いますので、それから懇親会という流れはいかがでしょうか。

tarakoQP
質問者

お礼

当初、グループワークはいわゆる『放置プレイ』的な空気に なってしまうのでは…、と心配があったので避けていました。 他にも、「4月以降の新入社員研修でやるから」と 特にこの時期にやるものとして扱っていませんでした。 12月の懇親会ではグループワークを行う方向で 上司と検討させていただきます。 ご回答、どうもありがとうございました。

関連するQ&A