- ベストアンサー
無知な家主の悩み
賃貸契約に詳しい方へ どうぞご指南宜しくお願いします。 数年前、父が他界し田舎の古い賃貸住宅を相続しました。 (1DK、畳、風呂、トイレ付き、家賃3万、敷金一ヶ月 礼金二ヶ月) しかしながら父の時代から間に入ってくれてる不動産屋が 頼りにならず困り果てています。 実は私は年金生活に入っておりますので出来るだけお金が 掛からないで行けたらと説に願っています。 説明が不十分かと思いますがどうぞ宜しくお願いします。 すでに今まで数人の方が入居してくださいました。 そこで数点頭を悩ませている点です。 ・先日出て行かれた方が新品同然のエアコン、湯沸し器、コンロ、電気なども 以前いらした方が置いていったままです。 その場合、故障した時は家主の管理下ではないとしたいのですが、 契約書に追記出来るでしょうか? (借りたい方には説明済みです) ・畳ですがこれは消耗品として家主が管理するしかないのでしょうか? ・出て行かれるときに掃除をきちんとしてもらいたいんですが 契約書に書き加えることはできますか? ・家主の許可なく改装などした場合、出るとき元に戻してほしいんですが、 それも契約書に書き加えることが出来るのでしょうか? ・先日出て行かれた方は掃除をせず出て行かれました。 その場合、クリーニング代は後日請求できるのでしょうか? ・借主さまが出て行かれるたび、鍵を代えるのは家主のつとめでしょうか? ・ガス風呂など故障した場合は家主の管理下で直すしか手はないのでしょうか? 本当に契約書も昔のままで・・・ 私自身おばあさんなので難しい事ばかりで頭を悩ませています。 それと注意した方が良い点などございましたら教えていただけますか? どうぞ宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。 そのような事情があって不動産屋を替えられないようでしたら「契約書の内容が古くて今の実情にあっていないようなので見直したい」と言ってみれば良いのではないでしょうか。不動産屋はそれが仕事ですし、実際のところ大した手間でもありませんから遠慮することはないですよ。 それと礼金の件ですが、全て不動産屋に流れてしまうというのは一般的ではありません。というより、礼金は借主が貸主に支払うものですから違法ですね。 ただ、ウチの場合、礼金として家賃の1ヶ月分を借主からもらう一方で仲介した不動産屋に同じく1ヶ月を「広告費」として支払ってます。 地域にもよると思いますが、ウチのまわりは新築物件も多く出回っていて競争が激しいので、そうでもしないと築年数を経た物件にお客をなかなか付けてくれません。 特に自己管理物件の多い大手の不動産屋なんかこの傾向が顕著です。 知り合いの大家さんでも同じようなことをしている人は多いですよ。 結局のところお金の計算だけで言うと「礼金」をそのまま不動産屋へ流しているのと同じことしてます。 地域の事情がよくわかりませんので何とも言えないのですが、これに近い事情があるのかもしれません。 知り合いの不動産屋と波風立てるのも賢明とは思えませんので、これが実情だと堪えて、その分少しでも早くお客を紹介してもらえるように不動産屋の尻を叩いてみればいいのではないでしょうか。
その他の回答 (2)
- todoroki
- ベストアンサー率48% (2274/4691)
大家さんからすでにお答えが出ていますが、私の経験から一つ。 >借主さまが出て行かれるたび、鍵を代えるのは家主のつとめでしょうか? 今回、引越しするに当たって、仲介の不動産屋に(管理もやっていました) 「鍵はどうしますか?前の人が合鍵を持っているかもしれないから取り替えた方がいいですよね?」 そう聞かれ、もちろん嫌だったので取替えを頼むと費用を請求されました。 そういう流儀のところも決して少なくないようです。 そういうふうにします!と決めちゃえば、賃貸人は従うしかないんですよね。 それがいいか悪いかはもう少し頼りになる不動産屋に相談してみてください。
お礼
ご親切に教えて頂きどうもありがとうございます。 そうなんですか。 鍵も色々なんですね。 過去ログを見ていたら鍵交換は家主の義務ではなく借主の負担に出来るらしいと書いてありました。 その旨契約書に追加してもらう予定です。 不動産屋が母が気に入っているので代えれない状態です。 また何かありましたら宜しくお願いします。 ありがとうございました、心から感謝いたします。
- RAM999
- ベストアンサー率66% (2/3)
大家してます。私ならこうする、という前提でお答えします。 >先日出て行かれた方が新品同然のエアコン、湯沸し器・・・ 契約書に明記しておいた方がいいと思います。特約条項のところに追加すればいいのではないでしょうか。 >畳ですがこれは消耗品として家主が管理するしかないのでしょうか? タバコで焦がした跡でも残っていない限り家主負担になります。 >出て行かれるときに掃除をきちんとしてもらいたいんですが・・ これはモラルの問題で契約書には馴染まないと思います。「きちんと」の度合いが人によって異なりますから。それと、入居者の入れ替え時にはクリーニング業者は入れないのですか?通常は業者を入れますから残留物さえ無ければ良いのでは? >家主の許可なく改装などした場合、出るとき元に戻してほしい・・ この場合、現状復帰は当然してもらわなくてはなりません。この条項さえ入っていない今の契約書は意味を成していないように思います。 >先日出て行かれた方は掃除をせず出て行かれました・・・ クリーニング代自体が原則的に家主の負担ですので、厳しいでしょうね。それと、ウチの場合「敷金の返還は退去後一ヶ月以内」としています。いったん返金してしまうと後日何かあった場合に請求しても支払ってもらいにくくなりますから。 >借主さまが出て行かれるたび、鍵を代えるのは家主のつとめ・・ 借主にモラルを求める以上、鍵の取替えは家主の務めです(契約書に借主負担としておく手も無い訳ではありませんが)。 >ガス風呂など故障した場合は家主の管理下で直すしか手はない・・ 通常の使い方をしている限り家主負担です。費用の負担は辛いですが・・・。 頼りにならない不動産は替えた方がいいですよ。不動産業者はそれぞれ賃貸借契約書の基本的なフォームをもっていますから、次回から業者に契約書は用意してもらって、こちらの希望で契約に馴染むものは特約条項に入れてもらうようにすれば良いのではないでしょうか。 そうすれば、常に時代に即応した契約が結べると思います。 ご参考になれば幸いです。。。
お礼
ご丁寧な回答を頂き感謝いたします。 見ず知らずの者にありがたい気持ちで一杯です。 早急に追記出きる事はお願いしようと思います。 付け加えると相続した物件はは私と私の母で半々の状態です。 (母に何かがあれば私が相続する形です) その母が不動産屋と昔からの付き合いがあるので代えない言い張るので 残念ながらどうしても代えれないのが現状です。 それと今、礼金(3万)はすべて不動産屋へ流れますがこれが一般的なんでしょうか? 本当にありがとうございました、心より感謝いたします。
お礼
ご丁寧にありがとうございました。 実は今回借りたいという方がいらして・・・ 本日その件で不動産屋さんと電話で話す機会がありました。 特約条項追加をお願いするとそんな事書くなんて聞いた事がないのような 返答が返ってきました。 どうも何十年も不動産の世界にいる・・・という驕りが大きいようで? それなら何かその件で問題があればそちらで責任取ってくださるんですか?など 相当強く言い返したら観念したのか急に態度が変わりました。 不動産連盟?の基本の書類に対して追記で手書きするのと事。 田舎の不動産屋(70歳過ぎ)なので仕方ないのかもしれませんね・・・ 物件も物件ですし・・・ 付き合いも長く母が信頼しているのでこのまま付き合うしかないのが辛い所です。 礼金の件もご丁寧に教えてくださりありがとうございました。 本当に心から感謝しております。 色々と本当に勉強になりました。 また何かありましたらご指南宜しくお願いいたします。 心からお礼申し上げます。