• ベストアンサー

北京、南京、上海の日本語読みは?

北京、南京、上海の日本語読みはどう読むのでしょう? 西安とか大連だと、 西安 → シーアン - せいあん 大連 → ターレン - だいれん とか読みますよね?? 北京 → ペキン - ? 南京 → ナンキン - ? 上海 → シャンハイ- ? ?の部分が分かりません。。もしかして無いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

北京(ペキン)日本語での読みは唐音ぺきん http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E4%BA%AC 南京(ナンキン)なんきん 上海(シャンハイ)しゃんはい 原音読みの慣用が行われている場合は原音読みする。 http://www3.sppd.ne.jp/tokusyu/nhk/jinmei.html#2 >もしかして無いのでしょうか はい。

asfd
質問者

お礼

な、、、無いのですか、、 唐音読みってのがあるんですね。初めて知りました。 勉強になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ffffffff
  • ベストアンサー率35% (68/194)
回答No.2

北京は、北京語読みをカタカナ表記した場合、ペイチン、 南京は、ナンチン となりますが。 つまり、 北京 → ペイチン - ぺきん 南京 → ナンチン - なんきん 上海 → シャンハイ - しゃんはい

asfd
質問者

お礼

ありがとうございます。北京語読みだとそうなるんですね、、、 言ってみると「ぺきん」とか「なんきん」ってのは立派な日本語読み なんですね。勉強になりました。