- ベストアンサー
血圧計
家庭用の上腕式血圧計を使用しているのですが、測定のたびに数値が違うので悩んでいます。 朝3回(起きてすぐ・・・着替え前、洗顔前)、夜3回(就寝前・・・風呂上り直後)測り、記録します。 (測定の間、からだは動かさないように、また、ベルトも巻き変えないようにしています) 3回の測定は、1分休んで次の測定に移っているのですが、例えば 1回目 158 2回目 132 3回目 128(いずれも高い方の値) のように、20以上振れることがあります。 最初低く、後が高いということもあります。 (低い方はだいたい同じ) Q1 家庭用の血圧計の精度というのは、この程度のものでしょうか? Q2 血圧というのは、こんなに振れるものなのでしょうか? Q3 測定方法に何か誤りがあるのでしょうか? Q4 上記のような値が出た場合、どれをとるのが良い、とかいうことがありますか? アドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
医者が測定しても 138/86 深呼吸して直ぐに測定しておすと 116/76 こんなのは毎回ですネ 自宅で管理するのは安静時の血圧で、測定毎の絶対値でなく1週間とか2週間の変化を見ます。 毎日同じ条件で測定して記録し専門医の判断を仰ぎましょう
その他の回答 (1)
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
水銀式のと聴診器を使っての・・・・おなじみのですが・・・・でも変わりますよ。 一般的な・・・つまり特別な病気の為の測定ではない人・・・・は、 血圧はどこまで下げられるかが重要なので、一番低いのを記録すればよいでしょう。 正常人なら瞬間的な200や300程度で破れる様にはできていません。 運動などすれば瞬間的に驚くほどあがります。お手洗いで力んでもです。(^_^;)ですから、血管が弱っている人は、寒い冬にお手洗いでひっくり返る人もいるし、ゴルフで緊張して・・・・って人も増えるわけです。 血圧は、自律神経で血管の緊張度も変わるし、酸素濃度や二酸化炭素濃度や一酸化窒素濃度で瞬間的に太さも変わりますから変わります。
補足
>一番低いのを記録すればよいでしょう。 表示(最高・最低)のうち、最低の方を記録すればよい、ということでしょうか? つまり、「最高の値」はあまり意味が無く、「最低の変化」が重要ということでしょうか? 測定方法については、留意しているつもりです。 運動時のことはお尋ねしていません。 質問内容と関係ないお話をされると、当方混乱しますのでお控えください。
補足
器械のバラツキでしょうか、実際にからだの方が変動するのでしょうか? >1週間とか2週間の変化を見ます。 変化を見るにしても、測定値に信頼性がなければ、無意味だと思うのですが・・・?