- ベストアンサー
血圧計について
血圧を左右の腕で測ると確実に右が最高最低とも10から20低くなります。(私は左利き) 原因をネットで調べると様々な答えがあります。 その中で妥当な感じがするのが以下の二つ 利き腕の方が良く使います。 そうすると筋肉も腱も発達しています。 使用率が上がるので、栄養素消費も活発です。 利き腕の方が若干血圧が高い。 血圧測定は出来るだけ心臓に近いところで測るのが 正確な値が測れる。だから左上腕です。 私は左利きなので両方とも当てはまってしまいます。 さて、どちらが正しいのでしょうか? また、別の答えがあるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その程度の違いは別に問題ありません。左右の腕も関係ない(団地の1棟と2棟、同じ3階なら水圧は同じ(^^)) 家庭で測るときと病院で測るときで血圧の数値は30mmHg程度違うことが知られています。 正常値の基準値も質問者が学校で習ったころとは異なる(4年ごと数値出す機関や学会が示す) 基準値の幅はだんだん狭くなってきた。 いまの主流の考え方は血圧は低ければ低いほど心臓病の危険減る、、です。(注 保健所や病院の外来で測った数値) 血圧は一定でなく時間や環境で変わる。また手順でも変わる。 同じ時間帯に同じ手順で測った数値の比較に意味がある。朝と夜、右と左の数値比べても無意味です。 (倒れるくらい低貧血のとき、頭が痛いほど高血圧のときは当然平素と違う数字になるでしょう) 座ってはかり、心臓と同じ高さの上腕で測った数字が上記の基準です。(左腕にギブスなら右で測るしかない) 家庭で測ればこれと数字違うが、数日来の傾向把握には十分。手首で測るのは心臓との位置関係で上腕より変動幅が大きくなることがあると知っていればいい。 病院の入院患者なら毎日同じ時間(1日数回)、同じ場所(ベッドの上)で心臓と同じ高さで測るから重篤な人以外は手首で問題ない。 手術直後なら上腕にまいて測る。
その他の回答 (1)
- pukupityan
- ベストアンサー率77% (14/18)
ネットでお調べになったのでしたらすでにご存知かと思いますが、 普通左右差の無い方が血圧測定をする場合は ○右手で測定する。 これは、心臓の位置は体のやや左よりですが、心臓の大動脈から見た解剖学的に心臓に近い所で測定できる部位とは、右腕ということになるからです。 ○利き腕と反対の腕で測定する。 ですが、左右差のある方が測定する場合は高い方の腕で測定するのが原則です。 質問者様の場合は左が高いということですので左腕の測定が望ましいということになります。 又、左が利き腕で高い数値がでるとのことですが、筋肉や腱の他に血管も発達します。 発達した血管の方が多少高い数値が出ることがあるようです。 質問者様の不安な点は、「128では高血圧の治療をしなければならないから、どちらを基準にしてよいのか?」ということなのでしょうか? それとも「左右差があることへの不安」でしょうか? どちらにしても、左右差が10mmhg以上ある原因は疾患から生理的なものまで多く考えられます。 総合病院であれば血圧を左右同時に測定する検査もできますので、左右差の原因は受診しその結果にゆだねた方が良いですね。 お大事にして下さい。
お礼
高いほうの腕をやれば間違いないようです。 間もなく成人病検診があるので そのとき確認のため、医師に相談してみます。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。
補足
同じ時間帯に同じ手順で測った数値の比較で左右に差があるから 困っている。 左平均128 右平均110 110なら何も対策を講じる必要はないが 128なら何なりかの対策を講じねばならぬ。 だからどっちを基準にすべきか知りたい。