- ベストアンサー
血圧測定についての悩み
- 主治医の勧めで降圧薬を飲み始めたが、血圧測定の結果がばらつくためどれを信じればいいか悩んでいる。
- 自宅での手首測定と病院での上腕部測定の結果も異なり、それぞれの方法の信頼性に疑問を持っている。
- 高血圧体験者からは朝晩の二回測定を勧められているが、毎日の測定に疲れている。自宅で使用する血圧計のタイプと根拠について教えて欲しい。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず血圧測定について。医療機関での血圧測定はあくまで参考です。何故なら白衣高血圧や仮面高血圧などがあるからです。それに鳴き声や、苦痛の声が聞こえたり、待ち時間が長くてイライラしたりすると血圧はバラバラとなります。勝手知ったかかりつけ医では血圧は低めに、病院では高めにでやすい。(特に検査がある日は)ですから家庭血圧が重要になります。 ちなみに手首に巻くタイプは簡単ですが、医学的には認められておりません。試しに冷水に5分手首までつけて計って見てください。驚く数値がでます。つまり手首の動脈は細すぎて室温の影響を受けてしまうので不適です。 次に血圧を変動させる因子が、食事と排尿、排便と労作(運動)、入浴(湯船につかる)心臓と手(腕)の位置 、姿勢、測定場所、 カフの巻き方、 痛みとか身体的症状。血圧に影響を与える可能性があるのが周囲の環境、精神状態、血圧計の種類です。 食事を採ると副交感神経(鎮静の神経、消化吸収を促進する)が活発になるので血圧は下がります。 尿意(ひっ迫)便意を我慢していると、交感神経が緊張状態なので血圧は上がります。 慌てて走ったり、動くときには当然交感神経(興奮の神経、活動の神経)が活発になるので血圧は上がります。ゆっくりと意識しての歩行は問題ない。 日本人は入浴は温まることが中心。湯船につかった直後は血圧は上がるが、時間と共に血圧は低下。 血圧計は心臓の高さで測るのが基本。心臓の高さより低いと血圧は高くなり 心臓の高さより高いと血圧は下がります。 姿勢は椅子に座って(足を組まない)測定。畳に座って測定するのと椅子に座って測定するのでは、心臓の高さに置いても数値が変わります。 当然ですが漠然とカフは巻いてはいけません。特に家庭用は大きな誤差がでます。 よく頭痛や眩暈で慌てて血圧を測っちゃいますが、ほとんどは血圧が上がったための症状ではありません。むしろ身体的苦痛時には交感神経がかなり興奮して血圧があがります。数値を見てさらにパニック。つまり自ら火に油を注ぎ込んでいる状態となり40~50は簡単に上がります。家庭血圧計でもっともしてはいけないものです。(症状に引っ張られて血圧が上がっているので当然) 影響を与えるものでは 室温が低いと高くなります。また騒音やテレビなどを見ながらとかでも変動してしまいます。静かな場所で測定するべきです。 昨晩十分に眠れなかったり、かっかしているときには当然血圧は上がりやすい。 よく大型の腕を突っ込むタイプの血圧計がありますが、腕の太さや、肘の曲がり具合、手の入れ方で変動があります。また家庭血圧計自体に少し差がありますが余り考慮しないで良い。値段が高い物が良い物とは限らない。自分で使いやすい物が良い。 前述の手首に巻くタイプは夏場ではいいですがそれでも変動がかなりあります。 意識がない人でもベット上で血圧を測定していると、足を上げたり、上半身を上げたりするだけで随分血圧は変動します。当然普通に生活されている人の血圧は変動するのが当たり前なのです。 ということで家庭血圧測定は朝起床して排尿を済まして、食事前(起床後1時間以内2~3分安静)に静かな所で椅子に座って(決まった場所)、心臓の高さに血圧計(上腕タイプ)を調節し、カフをキチンと巻いて3回計る(基本連続で、1回で良いという先生もいます)。ほとんどは1回目が高く2回目3回目が低く出ます。平均値を求めるやり方もありますが、一番低い血圧が正しい血圧と思ってください。 次が1日で最もリラックスする時間帯就寝前です。ただ人によっては夕食から就寝時間までが短い(2時間以内)や入浴してすぐ就寝される方は、意味がありません。 朝だけで良いと思います。 血圧を診るのはある意味1日1日の数値の高さではありません。1ヶ月の変動でみます。気になるのは最近低血圧にもかかわらず、どこかで計ったとき高い血圧がでてしまい不安になりかかりつけ医に相談しても、降圧剤は必要ないと言われ不安で かなりの頻度で血圧を測り、自らで極度のストレス状態に陥り、それを見かねた 家族やお友達が自分の降圧剤を与えてしまうケースが続発している事です。 この場合、良くて緊急搬送、悪いと死亡(特に入浴中)します。(かなりあると言われています。もし立証されたら業務上過失致死) 人間は状況で血圧を上げ落ち着いたら血圧を下げる機能を持っています。 言い換えれば高血圧はどれだけ高い数値がでたかではなく、下がらないといけない状況で下がらないものといえます。普段90~110ぐらいの人がデイサービスで150~170ということはざらです。医者がお薬を出す場合はそれなりの確信があるときです。勝手に止めないことが大切です。
その他の回答 (14)
- j3100-pips
- ベストアンサー率22% (210/940)
上腕式の信頼度は確かに手首式より高いようですが、 測るごとに測定値が違うことは同じですよ。 上腕式の場合、服の上から測るのはどうか?と思うので冬は寒いし、めんどくさいので私は手首式に変えたのです。 歯医者さんでは手首式どころか指先式の血圧計を使いますね。
お礼
確かに昨年胃内視鏡検査準備段階(麻酔など・・・)では、指先をちょこん挟むだけで、血圧、心拍数、血中酸素濃度などをモニターで監視していたように記憶しています。 この事例では多分その程度の監視でいいのかもしれませんね。 有難うございました。
補足
質問投稿から比較的短い日数でこれだけ沢山のご回答者様に貴重な体験談からご意見、ご教示を頂けたことはそれだけこの問題が多くの方々の日常関心時で有ることが理解できました。 最後にこの補足欄を お借りしてご回答下さった皆様方にお礼と、最長文のご教示を下さったNo7ご回答者様をベストアンサーに選ばせていただいて質問を閉じたいと思います。 皆様本当に有難うございました。m(_ _)m
- ito_kaemaedito
- ベストアンサー率14% (22/150)
No4です。追記します。 オムロンの血圧計はシェアN01だそうです。 私もあまりに数値がばらつくので、皆さんが言うように血圧とはそういうものだ、でもそれならそもそも血圧計自体が作れないのではと思いました。 オムロンに問い合わせをしました。サポートセンターは手首式はどうしてもばらつきがある、上腕で測る方がより正しい数値が得られるとの事でした。 (後でわかったのですが手首式でも十分数値自体は正確でした) でもメーカーに言われると不安になり、探していると、パナソニック EW-BU16-W [上腕式血圧計]確か3700円程度でした。 オムロンはあまりに売れるので手首式血圧計なんてあなどっているのではないか その点後発のパナソニックは医療機器分野に食い込もうと真剣に作っている?かなあと思ってこの機種にしました。 大正解、いい商品です、同じ状態で何回測っても完全に同じ数値が出ます 但し一旦帯を外してしばらくして測るとばらつくときはばらつきます 何回か測定して平均値をとるというのは、数字を作るという事でしょう、なんか気持ち悪いし、平均値なら機械自体が平均数値を出せばいいでしょう。 薬剤師や医師に聞きましたが、皆さん 普通に 血圧は測れるみたいな事を言います。 やっぱり 疑問は消えないのですが 今では機器のせいにしないで個人差かな と考えています。 今思いつきましたが、血圧がばらつくようになったらだいたい「お迎え」が来るのかなあ、だから医師も口に出さないで「おかしいですね」とか言ってるのかな いずれにせよ なんじゃらホイ!! って言いながら今も測りました143・56でした
お礼
再度のアドバイス助かります、 ポイントで手に入れた血圧計では・・・なんか損気分がしてきました、ただ購入するにしても病院で設置してあるようなのは高価そうなので除外するとしても、薬局、ドラッグストアー等のデモ用を見ても種類が多く選択に迷いそうです、そんな悩みにパナソニック製の使用体験談大変参考になります。 重ね重ね有難うございました。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13693)
昨日かかりつけの医院に行きました。診察前に医者が血圧を測ったら170でした。計り直しても同じでした。自宅で落ち着いた状態で測ると平均値で130~140台です。そのことを言ったら、看護婦さんに測ってもらえと言われました。別の部屋で看護婦さんに測ってもらったら128でした。計り直しても126でした。典型的な白衣高血圧です。 血圧は誰でも緊張したり、ストレスがかかったりすると上がります。健常者でも160,170は当たり前です。血圧はそういう緊張やストレスがない状態で複数回測って、その平均値をとるべきです。自宅での測定も最初に1,2回は必ず高い。測るぞと言う緊張があるからです。深呼吸を繰り返して何回か測り、再訴の測定値は捨て、3度目以降の数値を記録すべきです。出来たら数回測ってその平均をとる。私はそうしています。
お礼
ありがとうございます、 ご回答を下さった皆様方それぞれにばらつきがあり、血圧測定を行うとは大体そういったものらしいと少し納得といいますか諦めといいますか、わかりかけてきました。 あまり一喜一憂するものではなさそうですね、 有難うございました。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2382/15959)
OMRONの腕帯タイプです。故障が少ないから。 測る時間、場所(座って、御仰向け)を決めて測って記録すること。 色んな要素で、すぐ変動しますが(気温、感情、飲食、動作など)気にせず とりあえず続けて測ることに意味が有ります。 そのデータを見て日常の血圧が、どんな状態かを判断するのは医師です。 条件が同じでなければ違って当たり前です。 とりあえず、指示通り決まった場所、同じ条件で毎日、測って記録し 次回の診察時に医師に見せることです。 それを見て、その後の方針を決められると思います。
お礼
ここまでの沢山のご回答者様のご経験を通してのアドバイスを拝見しながら、血圧測定のなんたるかが漸く分かりかけてるところとでも申しましょうか、 なんとか方向性が見え始めました、血圧計の使用感も含め有難うございました。
- KappNets
- ベストアンサー率27% (1557/5688)
私はTERUMOのES-P2000という古いものを用いて毎朝(食前)測定しております。測定ばらつきは困る問題ですが (110-190の範囲でばらつきます)、毎朝測って月平均値をグラフにプロットしております。医者は「高いですね>降圧剤を!」と安易に(?)誘導されるようですが、私は薬は飲まずに十年以上測定を続けております (12年平均で144)。ばらつきはありながらもそれなりに安定している中で少しずつ上昇したり、夏冬で異なったりもしております。高い値が出たら安静にするなど注意を払っております。
お礼
十数年の継続! 素晴らしい根気、持続力にただただ驚きです、 私も出来ることなら薬には頼りたくありませんが・・・やむを得ない事情があり、塩分を極力減らすような食事療法とあわせて努力を初めたばかりです。 ご回答者様の注意力を少しでも見習えたらと思います、 使用血圧計などの情報とあわせて参考させていただきます。 有難うございました。
- akihirokuroki2
- ベストアンサー率16% (75/457)
私も高血圧で、血圧手帳に、一日3回、記入しています。 血圧計は手首式の、オムロン製HEM-6121です。 手首式は、心臓と同じ高さにするのがポイントですが、 半分おもちゃみたいなもので、病院より高めに出ます。 楽天市場で安かったのでこれを買ったのですが、 安かろう悪かろうで、値に変動が激しく、 一回の測定で、3,4回は測り直して、 一番低い値を手帳に記入しています。 上腕式のを買えばよかったと後悔しています。 買い直そうかな?
お礼
他の方へのお礼欄にも書かせていただきましたが私の場合も貯まったポイントで交換できたので選んだものでした、そんな心理作用もあってかバラつくと、つい血圧計のせいにしてしまう自分に半ば呆れながら上腕式というもの狙っています。 実感のこもったアドバイス、参考にさせていただきます有難うございました。
- momiki4455
- ベストアンサー率15% (88/561)
測定時間を起床後、すぐ例えば6時30分とか毎日 測定しました。140~70約十年間、降圧剤朝1度のみです。 次に1か月に1度のみ医院に行き朝9時30分頃~10時頃 100~70位これは降圧剤を服用して2時間~3時間で 薬が効いている。 参考まで
お礼
薬の効果がはっきり認められると何かと対処しやすくて良さそうですが、 私の場合は最初は2.5mgを朝1錠を40日間服用、あまりこうかがみとめられず5mgに増量40日間、もう少し! との事で血管を広げる作用がある薬を一種類を加えて二種類の薬を飲み始めて二日目です。 今までのところmomiki4455様のようにはっきりした降圧効果は認められていませんが、(高齢のせいかも)二種類服薬でどういう結果が出るのか期待と不安半々といったところです。 貴重な実体験例を参考になりました、有難うございました。
- j3100-pips
- ベストアンサー率22% (210/940)
よく白衣高血圧と言いますが、私は逆に自宅で自分で測ると高いのです。 同じ場所で同じ姿勢でやってるつもりですが、測定するたびにどんどん下がり5、6回もするとかなり低くなります。 検診では2回しかしないのが不満ですが、それでも自宅ほど高くなったことはありません。 テレビで芸能人に一日中血圧計を腕に着けさせて、24時間の測定をしているのを見たことありませんでしょうか。 あれ保険でできるそうで、大きな病院に行けばあるので申し込めば良いとか聞きました。 これをやってみてはどうですか。
お礼
若い頃不整脈で、ホルター心電図計測の体験は何度かありますが、 血圧計にもあるんですか初耳です、今度病院で聞いてみます。 有難うございました。
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
血圧計はオムロンの上腕式。メーカーの信頼性と測定方法の安定性から。 まず血圧とはなんぞやというと、そもそもは水銀柱式血圧計で測定したもののことなんです。大雑把にかいつまんでいうと、心臓が血液を押し出す力の変化を図る方法として腕に圧力をかけ血流が変化するときの音を聞いてそのときの圧力を「血圧」と呼ぶことにしようというもの。だから同じ箇所に圧力をかける上腕式が原理的にはより正確なはず。 さて、ここからは生物の話。血圧というのは先ほど説明した通り上腕部で測るのが正式です。ということは、大元の心臓が同じ力で血液を押し出していたとしても血管が狭くなっていたらそれだけ圧力が高くなってしまうのです。生物は外気温が低いと放熱を押さえようとして血流を低くするため血管が収縮します。つまり寒いと血圧が上がってしまうのです。部屋を暖かくするとか、測定部分以外を厚着にするとかで血圧が下がることが期待できます。測定で冷たいテーブルに手を置いたりするならタオルを敷くとか。 そして大元の心臓が押し出す力の話。なぜ心臓が血液を押し出しているかというと、その大きな役目の一つが体中に酸素を送り届けること。だから血液中に酸素が多くなれば血流を少なくしても済むことになり、血圧が下がります。ゆっくり大きく深呼吸するより、やや早めに大きく呼吸するのを繰り返すと肺での酸素交換が多くなり血液中の酸素濃度が上がって血圧を下げることが予想できます。
お礼
いろいろ参考になるお話を有難うございました。 確かに私の子供の頃の大昔はどこで見かけても水銀柱では買っていました。 時代と共に技術が進み簡単に測れるようなったと推察できますが、手首で測れるなんてたしかに便利です、ちなみに私が持っているものは手首式ですが、何かで貯まったポイントで交換したもののせいかイマイチ不安です。
- bunyago
- ベストアンサー率40% (179/441)
こんにちわ。 私も手巻きタイプ(タニタ)です。 私も貴方の様に 朝の測定結果には、納得行きませんでした。 朝は、140前後と高いのに 診察時は、100~120 夜は、100前後という事に 医者は、「朝高いから 夕食の塩分には、気を付けて下さい。」 と言うけど 多分塩分のせいじゃないと思ってました。 私の場合 それまで 朝だと部屋が温まってないまま パジャマに1枚上着を 羽織って 素足で 家族の為に キッチンで作業した後や 外にゴミ出しした後 「ちょい寒い」と思いながら 測ってました。 昨年の夏に 殆んど135以下になってきたのに 朝寒い10月になってから 上がってきたので おっかしいなぁ…と思ってたんです。 或る時… 『お年寄りのような血圧の高い人 お風呂の脱衣所では、 脱衣所を温かくしてから 入って下さい。』 というのを 思い出して(TVだったと思います。) それは、寒いと血圧が 上がるって事だから お年寄り(血管がもろい?)だと 命の危機が有るから そう言ってるだけで 寒いと血圧が上がるんだと理解しました。 もしかして…と実行したのが 朝起きたら 布団の中で 測る事です。 温かい所で測る為に 目覚ましスマホの横に 血圧計を置いて 寝る事にしたら 毎朝、納得がいく値が出ました。 胸と同じ高さで 測定ですので 寝たままで 手は、身体の上に載せず 布団の上に伸ばして置いて 測るのです。 布団も 寒く無い様に 肩までかけて下さい。 測る前にトイレに行ってしまうと 寒くて高くなるので 布団の中で2・3分温まってから 測った方がいいです。 その後の診察では、お医者さんも「良くなったねぇ。」 と言って 薬を半量に減らしてくれました。 良い結果(朝の値)を 期待してます。 お互いに 頑張りましょう。
お礼
心強い励ましありがとうございます、 自分も二回ほど布団の中で(夜だったかと思います)測ったことがありますが、慣れない内だったせいかエラー表示が出たので単純にこの方法はダメ? と疑い、以後椅子に座って測っています。 教えていただいた方法で再度測定してみます。 数値が高めに出ると血圧計計を疑い、低めに出ると何となくホッとしている 自分に疑問を感じてここに質問投稿をさせていただきましたが、比較的短時日に多くの方々からご回答を頂きこの問題についての関心の高さがわかると共に自分だけじゃない!と、少し安堵する事ができました。 有難うございました。
- 1
- 2
お礼
医療関係のお仕事でしょうか、専門的と思える(素人の想像ですが・・・)具体的でわかりやすい事例をふくめて解説いただき大変勉強になりました。 数値で一喜一憂することなく、じっくり噛み締めて自分に見合う方法を探して見ます。 有難うございました。
補足
お礼に書き漏らしましたが、キー入力が苦手な年寄りから拝見しても、ここまでご丁寧に長文でのご説明を頂き頭が下がりました。 本当に有難うございました