- ベストアンサー
工場換気の基準、制約がありますか
金型職場の温度をできるだけ一定にしたいので、60m×30mの職場を仕切りたいのですが、換気回数などの制限、基準はあるのでしょうか? ミスト等はほとんどありませんし、有機溶剤、粉じんなど有害物質もありません。住居の基準は0.5回/hのようですが、工場はどうなのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
danke3です 床面積=1800m2 1800m2×1/20=90m2 引違い窓w1.8m×h1.2mの窓ならば 有効開口面積は1.8m×1.2m×1/2=1.08m2 90m2÷1.08m2=83.33 ∴84箇所必要 換気扇の場合は V=20Af/N (前回、「20」が抜けていました) V:有効換気量(立米/h-無次元になるはずとお思いでしょうが 係数の「20」に付くと考えて下さい) V=20×1800÷10=3600(立米/h) (作業員が180人を超えるのなら「10」を適宜、変える) 上記以上の能力の換気扇(有圧扇)を取り付ければいいです 例えば 風量2000立米/h程度なら2台でいけます (窓と換気扇の併用の計算も可です) 確認申請上、換気回数は関係ありません (実際の作業環境を考慮して、換気は適宜行ってください)
その他の回答 (3)
あんえいほう関係で 従業員1名あたりのきせき(作業員1名あたりの空間の容積)の規定化あり.この近所に換気量の規定があったはず。 O2濃度かCO2濃度の規定かもしれません。
- danke3
- ベストアンサー率38% (556/1455)
追記します 火気使用の機器についての 換気計算は別途必要です
- danke3
- ベストアンサー率38% (556/1455)
建築の図面屋です (工場の専門家ではないので、一般人とします) >有機溶剤、粉じんなど有害物質もありません ■公害関係は除外できるということで ◆建築基準法では 換気上有効な窓が床面積の1/20以上の面積分あるか 換気扇の能力が下記の式のV以上であればO.Kです V=Af/N V:有効換気量 Af:居室の床面積(この場合、工場の床面積、仕切ってあれば、仕切りごとに計算) N:一人あたりの占有面積(N≦10m2) ◆ほかには 「労働安全衛生法」「労働基準法」で基準があるかもしれませんが 危険な作業環境でなければ、問題ないでしょう
補足
ありがとうございます。 居室の床面積を一人当たりの占有面積で割るということは、無次元になりますので有効換気量の単位は回数になるのでしょうか。 一人当たりの占有面積は10m2として計算すればいいのでしょうか。 人数が増えると普通に考えると、換気回数は増やさないといけないと思われますが、人数の数値が式に入っていないように見受けられますが、この点はいかがでしょうか。 質問ばかりで申し訳ありません。