• ベストアンサー

酸塩基反応の「中和熱(反応熱?)について

 1モルのHNO3(硝酸)と1モルのNaOH(水酸化ナトリウム)が反応した時の中和熱を求めなければならないのですが、「中和熱」とはどのように計算するのでしょうか?教えて下さい。また、HCl(塩化水素)NaOH(水酸化ナトリウム)1モルずつを反応させた時と中和熱はちがいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ichitsubo
  • ベストアンサー率35% (479/1351)
回答No.1

中和熱の定義は、水溶液中で1molのH+と1molのOH-が反応し1molの水ができるときに発生する熱のことです。 >どのように計算するのでしょうか? ご質問の文章からでは計算など絶対に不可能です。発生する熱量が何一つ書かれていませんから。 >HCl(塩化水素)NaOH(水酸化ナトリウム)1モルずつを反応させた時と中和熱はちがいますか? 中和熱は同じですが、両方とも水溶液でない場合は反応熱が異なります。 なお、中和熱は求まると56kJ/mol前後の値で出てくるはずですので答え合わせにご利用ください。

aiaichchch
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。助けていただきました

関連するQ&A