- 締切済み
エコキュートについて
エコキュートってどこのメーカーがおすすめですか?導入を検討しておりますお教えください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yougruty
- ベストアンサー率60% (432/719)
それぞれのメーカーの特長は以下の通りです。 ・コロナ エコキュートシェアNo.1。 http://www.corona.co.jp/eco/index.html http://job.mycom.co.jp/08/pc/visitor/search/corp57189/outline.html また、床暖房や浴室暖房ができる多機能タイプもあります。 ・三菱 三菱独自の技術でエコキュートの効率のよさをさらに高めて、業界トップクラスのCOP4.9を実現。 COPは効率の良さを表す数値で、わき上げ能力÷消費電力で算出するため、大きいほど効率が良いという事になります。 http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/diahot/ecocute/wagaya_b.html また、エコキュート+床暖房タイプもあります。 ・日立 業界唯一の水道直圧式があるため、3階への給湯を行うなら、日立の直圧式で決まりです。 http://www.oidaki.com/choku/index.html また、ミストシャワーユニットも販売しています。 http://www.hitachi-ht.com/products/bathroom/mistoshawar/funk.html それと、床暖房や浴室暖房のできる多機能タイプもあります。 ・松下 酸素入浴機能が付いたタイプがあります。 酸素入浴とは、酸素濃度約30%の空気を風呂接続アダプターから浴槽内のお湯に供給することで、入浴中のリフレッシュ効果がアップすると言われています。 http://www.mew.co.jp/corp/news/0603/0603-15.htm ・東芝 エアコンと同じ冷媒を使ったほっとパワーエコという給湯機があります。 エアコンと同じ冷媒のため、メンテナンス性に優れているという特長があります。 また、タンク容量も560Lの大型タンクがあり、大家族にも対応できます。 http://www.toshiba-kiki.co.jp/products/hp/lineup.htm 1台の室外機で給湯とエアコンができるほっとパワーエコairというタイプがあったり、ヒートポンプ給湯機の中では珍しくオプションを付けることで階下浴槽への湯張りができるなど独自性の強いラインナップです。 ほっとパワーエコは、エコキュートの補助金制度は使えませんので注意が必要です。 ・ダイキン 海辺に住宅がある向けに耐塩仕様より更に強いコーティングをしてあるJRA耐重塩害仕様の製品があります。 http://www.daikinaircon.com/sumai/alldenka/ecocute/setup/umibe/index.html 参考URLは、エコキュート導入補助金制度についてです。
- yykksstt
- ベストアンサー率23% (44/189)
お勧めはコロナですね。 確かエコキュート本体の断熱構造は、コロナが一番優れていたと記憶しています。 ただ、IHもそうですが、機能性能は正直何処のメーカーを選んでも遜色ないと思います。
お礼
ご回答有難う御座います、コロナですか正直コロナは候補に上がっていなかったので一度検討してみます、有難う御座いました。
電力会社(此方は中部電力)で、性能等について訊ねた事があります。 その時の担当者の対応では、No.1の回答者の言われるようにどのメーカーもそんなに性能に大差は無いという事でした。 何故なら、歴史が浅いからという理由だけでなく、他社の製品で改良されたら、必ず何処のメーカーも直ぐに対応しているのだそうです。ですから、特に質問者さんのメーカーに対する好き嫌いで判断されても、大勢に影響は無いと思います。勿論、新築であれば不動産業者の薦めるメーカーなら、取引メーカーなので多少の便宜(値引きなど)を図って頂けるのではないでしょうか? 因みに拙宅は日立製です。
お礼
ご回答有難う御座います、まだ発展途上の製品なのですね故障等の問題も不安なので保証内容の充実したメーカーで検討したいと思います。有難う御座いました。
- tarotaro001
- ベストアンサー率27% (513/1900)
エコキュートはまだ歴史が浅いので、それほど大差はないと思います。 HMの勧めるメーカーで問題ないかと思います。多少割引率が期待できますので。
お礼
ご回答有難う御座います、どのメーカーもそれほど大差がないようで保証内容の一番充実したメーカーで検討したいと思います、有難う御座いました。
お礼
大変詳しくお教え頂き有難う御座います、是非参考にさせて頂きます、有難う御座いました。