- ベストアンサー
ガソリンスタンドを略すと?ガソスタ?ガススタ?
皆さんは、ガソリンスタンドを略して言うとガソスタですか? それともガススタですか? どちらが正しいのでしょう?? 質問がくだらなくてすいません・・・(>_<)
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
関東です。 「スタンド」ですね。 ガソスタvsガススタなら、ガススタの方が違和感無いですね。 ガス欠とは言っても、ガソ欠とは言わないでしょ?
その他の回答 (14)
- majoruru
- ベストアンサー率31% (54/173)
こんにちは。 まぁ、確かに業界ではSSと言いますね。 サービスステーションの略です。
- junkoyokkon
- ベストアンサー率43% (370/856)
ANo.13です。 余談ですが、ガソリンスタンド(Gasolinestand)っていうのは和製英語なので本当の英語ではガスステーション(Gasstation)って言います。でも日本ではガソリンスタンドの方が浸透していますのでガスステーションっていうとピンと来ない人も多いと思います。 純粋な日本語では「給油所」と言います。電話帳では大抵「○○(店舗名)+給油所」で載っています。先のSSっていうのはあくまで業界用語です。私は韓国語を勉強していますが、韓国語では「注油所(チュユソ)」と言います。
- junkoyokkon
- ベストアンサー率43% (370/856)
元ガソリンスタンド従業員です。私は業界にいた者としての視点で回答します。 私の周りでは業界に全く関係ない人はみんな「スタンド」って言います。 ANo.3様の >業界ではSS(サービスステーションの略)というらしいです。 というのは合っています。内輪で言う時は「ガソリンスタンド=SS」でした。私の勤めていた代理店は十数店経営していますけど、内輪のよそのお店を言う時は単にSSを省いて地名を元に付けられた店舗名だけで呼び合っていました。正式に言う時は「○○(店舗名)SS」です。同じ元売り石油会社(私はコスモ石油でした)や他の元売り石油会社(例えば昭和シェル石油やエッソ他)でも自分の勤めている会社以外の他の代理店は単にその会社の代理店名+店舗名だけで言っていました。 私は今はガソリンスタンド従業員ではありませんけど、同じ店舗の直属の上司だった彼とは勤めていた代理店の経営店舗に限ってなのですが、そのガソリンスタンドの話は未だに店舗名だけで会話をします。彼も今は他業種で働いています。
- mannequinkatze
- ベストアンサー率26% (51/196)
ガスターテン! でしょう。テンは10じゃなくて店ね。
- miu_chan
- ベストアンサー率51% (438/853)
「スタンド」って言いますねぇ。 私は運転しないので、友人や彼氏の車に乗るのですが 車に乗る人は結構、自分が利用するガソリンスタンド会社を決めているので その名前で呼ぶのを良く聞きます。 「エネオス」とか「九石」とか。
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10151)
私もGS(ジーエス)と呼びますね。 尚、GSはガソリンスタンドの略という回答がありますが、本来はGasStation(ガスステーション)の略です。ガソリンスタンドは和製英語で、本来GSの略はGas Stationになる。 正しいかどうかで言えば、どれが正しいという言い方はないと思いますけどね。通じれば良いでしょうし、通じなければちゃんとガソリンスタンドや給油所などと言ったほうが良いでしょう。
ジーエス=ガソリンスタンド 私はスタンドっていいますね。ガススタっていうときもあります。 正しいもなにもないかと・・
関東では(多分)「スタンド」「GS=ガソリンスタンドの略(地図にはこの表記が多いですよ)」ですね
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
どちらが正しいとはいえませんが、略していうならば、ガソスタが正解です。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
普通はスタンドです。
- 1
- 2