• ベストアンサー

TOEICと大学入試の関係

はじめまして。最近TOIECを受験し、結果が550点でした。 これから早稲田を受験しようと思っているのですが、大学入試のレベルはTOEICではどのくらいになるのでしょうか? 双方の試験範囲が異なる為、比較対象にならないかもしれませんが、参考程度に教えていただきたいと思います。 例えば550点がどの程度の大学レベルなど、そのようなことがわかるだけでも随分参考となります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#98950
noname#98950
回答No.3

私もTOEICと大学入試はあまり比較できないと思います。 あえて言うなら、早稲田を受験する人は最低でも600点ぐらいは取れないと厳しいと思います。 一般的にはTOEIC600=英検2級、TOEIC720=英検準1級と言われていたと思います。高校の英語力がきちんと身についていれば、600点は取れるはずです。(ちなみに私の場合、高校3年の時に英検準1級不合格となり、その後TOEICの問題集で勉強したら、本番では800点を取れました。)

その他の回答 (3)

  • k-ko0730
  • ベストアンサー率47% (193/405)
回答No.4

残念ながら、TOEICと大学受験は比べ物にならなさすぎですよ。 就職ならTOEICの点数が目安になりますけど。 TOEIC860持ってますが、絶対に早稲田の入試英語には全く歯が立たないと思います。 私は短大卒ですが、その短大にも付属高校からの内部進学で入ったので受験英語を勉強したことがありません。シッカリとした土台のない私ですから大学受験英語はチンプンカンプンでしょうが、一方のTOEICでなら簡単にそれなりのスコア取れるちゃいます。 大学とTOEIC、それぞれ受験者の英語力でチェックしたい内容というか項目が違うので当たり前ですね。 参考にならなくてスミマセン。 風邪ひいたりしないよう、お体に気をつけてお勉強頑張って下さいね。

noname#46596
noname#46596
回答No.2

TOEICの点数と大学入試はあまり関係ありません。 むしろ参考にすべきでないと思います。 理由はTOEICは点数の半分をリスニングが占めるのに対し大学入試ではリスニングがないケースが多いこと。 そのため難関大学に合格できてもリスニングがさっぱりできずTOEICでは低い点になってしまう人がいます。 その一方、TOEICのリーディングは簡単すぎます。 高得点者はきちんと全部読んでいるわけではなく、スキミングで処理しています。 あれではほとんど英語の読解力は測れません。 しかもTOEICは入試問題のように思考力を問うような問題はありません。 意外に思われるかもしれませんが早稲田や東工大を一般入試で合格するような人でもTOEIC600点未満だったりします。 ただし大学受験の勉強をきちんとやった人であれば構文・読解・単語の基礎ができているので700~800点くらいにはあっという間にいけます。

noname#46684
noname#46684
回答No.1

うろ覚えなんですが、 神田外語大 550 青山(外語学部) 800 上智(外語学部) 850 明治・立教 600~700  ぐらいだったとおもうので、学部にもよりますけど、早稲田の場合は少なくても650はいってると思います。 【参考】英検2級でも600点はいかなかったと思います。 間違ってたらすいません。