• 締切済み

ECサイト。osCommerceかMakeShopカスタマイズ性が高いのは?

こんにちは。 ECサイトを構築するにあたり、システム構築をどうするか迷ってます。 色々調べて、オープンソース系のosCommerceやZenCart、有料だけどMakeShopあたりなのかな~と思ったんですが、イマイチそれぞれの違いが分かりません。 Web制作会社なんかはosCommerceを使ってECサイトを立ち上げる事が多いんでしょうか?でもってMakeShopは個人で立ち上げるシロウトさん向けとか? 当方デザイナーでして、機能的な品質もさることながら、デザイン的なカスタマイズ性が高い必要があります。外注先も探してるところなので、もしお心当たりがございましたら教えていただければ幸いです。

みんなの回答

  • tnbhrs
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

デザインのカスタマイズは、ネットショップASPである場合、どれも特有のクセがあると思います。 makeshopは、ほぼ自由にデザインできますが、10000円のプランのみです。 オープンソース系ではない、有料のネットショップASPは、格安のものなどいくつかありますが、その中では、makeshopが機能の高さが抜きに出ていると思われます。 makeshopサイトの実例にもありますが、有名なショップも利用しているようです。 先の方の回答にもありましたが、決済については、カードとかコンビニは、決済代行業者に別途申込が必要です。銀振り、郵便振替、代引きなどはすぐに使えますが。 いづれにせよ後は、どれも慣れかと。

arsnova401
質問者

お礼

ありがとうございました。 どうも五十歩百歩という気がしてきました。 ようは慣れ…なのですね(笑)分かるような気がします。 osCommerceにしろ、ZenCartにしろ、MakeShopにしろ実例がもっと分かれば参考になるんですが。。。

  • maruhyper
  • ベストアンサー率36% (46/125)
回答No.1

比べる基準が違うと思います。 まず、MakeShop は ASP サービスですので、決算等の機能まで含まれています。 osCommerceやZenCart 等は、ご自身でサーバを借りるか、自社サーバになり、ご自身で web サーバ、データベースの設定等から始まり、決算はどうするか等々、やらなければならないことが沢山あります。 単純に、オープンソース、有料という差だけではないと思います。 ちなみに、サーバの管理、決算等に問題が無ければ、オープンソース系が良いと思います。利用したことは有りませんがページデザインの自由度は高いのではないでしょうか。 また、少し調べた所 MakeShop では自由に HTML を編集出来るみたいです。MakeShop も自由度が高いのではないでしょうか。 ようは、EC サイトの規模のよると思います。共有レンタルサーバではセキュリティや、処理能力の面で問題が有り自社サーバで運用をしなければならない場合は、オープンソース系を利用するかもしれません。 また、個人商店でサイトの運用費用を抑えたい等の場合は、レンタルサバーのシッピングカートを検討されると思います。 という、比較になるのではないでしょうか。

arsnova401
質問者

お礼

ありがとうございました。 なるほど、オープンソース系は決済は別途手配しなきゃならないわけですね。。。そこらへんも少し調べてみます。

関連するQ&A