• ベストアンサー

英仏独 英独仏  3つの国の順番は?

あまり実生活に関係ないことなんですが、時々新聞などを見ていて思うことがあります。 頻繁に国際政治、経済の場に登場する3つの国ですが、3つの国が共同で同じ行動をした時、3カ国をまとめて言い表すとき報道機関によって英独仏か英仏独かどちらかになっています。 イギリスいつも1番なんですよね。人口も一番少なく領土も一番小さいんですが1番です。しかしドイツとフランスはさまざまなんです。日本との関係の深さの違いなんでしょうか? 皆さんは英独仏と英仏独、どちらが自然でしょうか? なにか報道機関各社で方針とかがあるんでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buchi-dog
  • ベストアンサー率42% (757/1772)
回答No.3

日本が欧米との交渉を始めた明治時代以来、世界の最強国はイギリスからアメリカに移りました。他の国は世界の最強国の座を占めておりません。 その結果、日本語の慣習として 日本と他の国:日◎ イギリスと他の国:英◎ と並べるのが自然になっていると思います。明治時代以来の伝統によるものです。 グーグルで検索してみると 英仏 496,000件 仏英 111,000件 英独 177,000件 独英 61,600件 英米 2,480,000件 米英 1,240,000件 英中 830,000件 中英 4,520,000件 と、英◎が◎英を多くの例で上回っているのが見て取れます。 「中英が英中より多い」事実ですが、これは私も意外でした。

pu-kun999
質問者

お礼

ありがとうございました。検索までしていただいて・・・ 中国はCでイギリスがBとすると英中となりそうですが実際は中英が多いんですね。イギリスより中国の方が歴史的に関わりが深いからでしょうかね。でも英米が多いという事ですから分からなくなります・・・アメリカが一番関わりが多いはずですもんね。 私個人的には新聞や本などでは(1)米(2)中(3)英(4)露が多いとして、(5)(6)独仏はばらばらに感じます。独仏はそれぞればらばらなんですよね。ロシアはソ連のときは(3)か(2)だったんですがロシアになってマスコミなんかに取り上げられることが少なくなったんでよく分かりませんね。 アメリカはAだし大国だし同盟国ですし1番は分かるのですがその次がBのイギリスでなくCの中国という事はやはり歴史やいろいろなもので判断されるんですかね。しかし英米が多いという検索結果は矛盾しちゃいますね・・・ ちなみに(6)はイタリア伊、オーストラリア豪、インド印、カナダ加、ブラジル伯など順番付けって難しいですね。 もしカナダとオーストラリアが仮に国際的な貿易なんかでもめたとしたら、加豪貿易問題か豪加貿易問題にするかマスコミの方は悩むんでしょうかね。 検索結果とても面白かったです。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.5

ワールドカップのときは「Japan-Korea」で決まりかけたのを韓国がひっくり返した, ってのでニュースになってました. ちなみにオリンピックでは, 「ギリシャが先頭, 開催国が末尾で残りの参加国は開催国での表記による」が原則. 「開催国での表記」なので, 英語表記とは異なることがあるんですがそれはそれで楽しかったりします. なお, 東京オリンピックのときは「英語での順番」で行進したはず. ソウルのときはどうだっけなぁ.

pu-kun999
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。五輪のときの入場は開催国語の表記での順番というのは知りませんでした。。楽しいね。

  • password
  • ベストアンサー率17% (195/1092)
回答No.4

基本的に、自分や身内を先頭に書くのが慣習。 そして、その国際的地位も勘定して順位が決まる。 (オリンピックなど国際競技ではABC順) (礼儀として)その会議の主催者などを先頭に書く事もありますが 通常は、(国力の差で、上位から)英仏独が普通でしょう。

pu-kun999
質問者

お礼

ありがとうございました。 私は英独仏が自然に感じちゃうんで、報道機関でもばらばらなんで国際的な地位がドイツとフランスは互角なんでやはりばらばらになっちゃうんですね。 ありがとうございました。

  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.2

読み順です。 アルファベット順、アイウエオ順どちらも英国は一番最初に来ます。 国際的なルールではアルファベット順ですが、 日韓ワールドカップのときはJAPAN-KOREAとなっていたものを 韓国が日本はいつも韓国より上にいたいのかといちゃもんをつけ KOREA-JAPANになったのは記憶に新しいところです。 ということで習慣的なことまで含めると逆転していることはよくありそうです。 ときにはアナウンサーや執筆者の地が出ているかもしれません。 原則は冒頭で示した通りですが、実際の運用は微妙なところです。

pu-kun999
質問者

お礼

>韓国が日本はいつも韓国より上にいたいのかといちゃもんをつけ・・ ↑そうなんですか?初めて聞きました。ただゴロが、最後がジャパンの「ん」で終わる方が呼びやすいからかなとは思っていました。 フランスF、ドイツGですね。イギリスはBでしょうか。B,F,Gなんですかね。ありがとうございました。

  • Aselia
  • ベストアンサー率14% (24/163)
回答No.1

単純にその会社の気分で決まります。自国に関連する事については自国名を先頭に持ってくるのは不文律になっていますが。 別に独仏英でも仏独英でも構わないのですが、ひらがなに直してみると 英仏独 えいふつどく 英独仏 えいどくふつ 独仏英 どくふつえい 仏独英 ふつどくえい 独英仏 どくえいふつ 仏英独 ふつえいどく と何となくイギリスを前にもっていった時と比べて言いづらいのは私だけでしょうか? そして何となく後ろにイギリスを持ってくるとエイの仲間に見えてしまうw

pu-kun999
質問者

お礼

ドクフツエイってなんか怖いですね。噛まれるか刺すかする毒エイみたいですね。 しかし単純に気分で決まるんですね。フランスを先に持ってくるときはベルバラ好きの方の文章でドイツならビール好きとか極端ですがそういう感じなんですかね。 そうかなとは思ってましたがやはりそうですか。 ありがとうございました。

関連するQ&A