• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:事務職(特定派遣))

特定派遣の事務職についての不安とは?

このQ&Aのポイント
  • 特定派遣の内定を受けた経理事務補佐の27歳既婚女性が、特定派遣の不安や待遇について悩んでいます。
  • 特定派遣とは、派遣元に正社員として雇用されず契約社員として働く形態です。
  • 特定派遣の場合、契約が更新されずに終了する可能性もあり、その際には異動先が考慮されます。27歳既婚の場合、将来の安定を考えると社員のほうが魅力的に思えるかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gorie7
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.3

私も特定派遣で事務職をしています。 8月で仕事が終了したので次の職場を探してもらっていたのですが、近場の紹介は殆どありませんでした。 (あっても他の人に決まったのか立ち消えになってたり・・) 特定派遣と一般派遣では仕事内容に差は無いのですが、特定派遣だと派遣会社に支払う金額が高くなるらしいので案件自体が少ないみたいです。 先月末にやっと次の仕事が決まりましたが、他県へ派遣されることになってしまいました。支度金も転勤手当ても出なくて・・金銭的にも精神的にも辛いです。 基本的に特定派遣だと、紹介された仕事を断ると休業手当(次の派遣先が決まるまでに支給される待機手当)も打ち切られ無給状態になります。 派遣先があっての特定派遣ですので、とても不安定な職なんですね。 結婚されているならなおのこと、あまりお勧めは出来ません。 私は来年あたりで特定派遣を辞めようと思っています。 派遣って所詮よそものだし、困ったことがあって営業に相談しても役に立たないし。 マイナスな回答ですみません。 何にしても、今のうちに派遣会社へ心配事を相談しておいたほうが良いと思います。 「仕事で困ったことがあっても自分で何とかしてください」って平気で言う営業もいるので、他に相談窓口はあるのかとか。 お互い頑張りましょうね!

nattu710
質問者

お礼

ありがとうございます。 不安定な身分に不安は感じますが、内定を承諾しました。 もし職がなくなってしまっても大丈夫なように 勉強しながら働いていくことにしました。 主人もからだのことを考えて残業が少なめの派遣でもいいと 言ってくれたので、割り切って働いていきます。

その他の回答 (2)

回答No.2

事務職ではありませんが、特定派遣で働いているので コメントさせていただきます。(私は研究職です) 特定派遣と言えど、派遣先から見れば「ただの派遣」と同じです。 給与形態は年俸制や月給制、時給制などいろいろですが 結局、派遣先からいらないと言われればそこでおしまいです。 ただ一般的な派遣と違うのは、給与保障があるので 万一、派遣先から契約が切られたとしても収入がゼロになることはないと思います。(会社によって保障の仕方も違うと思うので) 私の場合、派遣社員歴は5年ほどで、5社ほど経験しています。 契約は長期であっても3ヶ月もしくは6ヶ月です。 私の方がイヤで更新しないで終わる場合もありました。 次の仕事を会社(派遣元)は探してくれますが、給与保障されているので次の仕事がイヤでも行かなければならないこともあります。 会社からすれば働かないのに給与を支払っている人間ですから…。 なので通勤時間が2時間の会社へ行ったこともあります。 それがイヤだったら辞めるよう言われますし。 1度だけ給与保障をしてもらったことがありますが、私の場合は時給制なので前職の契約内容で出勤日数、勤務時間を計算して給与が支払われました。 正社員として働きたいのであれば、就業しながら転職先を探せばいいと思います。 派遣会社の社員と言っても所詮、派遣は派遣です。 長々書いてしまいましたが、参考になりましたでしょうか? お仕事頑張ってください。

nattu710
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろ考えて内定を受けることにしました。 派遣という身分は不安定ですが主人も納得してくれ、 頑張ってみようと思います。 社員になりたいときはまた探せばよいくらいの気持ちで その会社で実務を学ばせてもらいたいと思います。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.1

特定派遣の事務は初耳です。 私は今年になってから、日立系の似た案件がリクのマイペに頻繁に載りますが、残業30時間の激務なので、恐くて行く気にはならんです・・・汗 行く奴いんのかなあ・・・? もう、事務に戻る予定はないのではっきり言ってしまうと、 派遣を虐める社風のメーカー経理・財務部で一年も拘束されるのは辛いと思いますよ。でも、経理・財務の基礎力を付けたい気持ちがあるならば、修行だと思って働いてみるべしでしょう。 そして、損保・金融で長く耐える事が出来た方は、根性と体力が据わっているので、どこでだってがんばれると思います。 でも、経理や経理のIT化に興味がない方がその現場へ入っても、苦痛なだけだとも思います。ので、特定派遣をする際は、天職に近い実務であるかをこれでもかって位、確認なさってからの方が良いと思います。財務は締日前1週間は21時退社が当たり前で、社員さんは終電までやる人もいるかもしれません。

nattu710
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 いろいろ考えた結果、内定を受けることにしました。 派遣は所詮よそものですが、業務が限られているぶん 割り切って働けると思いまして。 残業は確かに30時間ある時期も年2回ありますが、 それ以外はほぼ定時だと聞いております。 家庭と両立させながら3年くらいは頑張るつもりです。

関連するQ&A