- ベストアンサー
タイタニックで乗客半数分のボートでどうやって全員救助するつもりだったのですか
ジェームズ・キャメロン監督の映画『タイタニック』をみると、 ローズ(ケイト・ウィンスレット)が設計者に、救命ボートの収容人数が乗客より少ないというと、 設計者は、救命ボートに乗れるのは乗客の半数だけど十分です、と答えているのですが、 ボート数が乗客の半数分で十分と考えたのは、タイタニックを作った人たちは、乗客の半数分の救命ボート数で、乗客全員を救助する方法を考えていたからだと思いますが、どういう方法を使えば全員救助することが可能なのでしょうか? また、実際にはそれが成功せずに、タイタニックの乗客の大半が溺れ死んだのはなぜなのでしょうか? それから、タイタニックでは、無線で救助を呼んでいますが、無線が発明される前には、客船はどうやって救助を呼んだのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あくまで伝聞ですが、設計者はタイタニックが沈むことを想定して いなかったようです。理由は#1さんがご説明した通り、船体に穴が 開いても浸水を食い止められる設計になっていたからですね。 最近の研究では、タイタニックに使われた鉄そのものの品質が悪く、 通常では考えられないような折れ方で、船体がボキッと真っ二つに 折れてしまったそうです。安全意識が発達していないころですから、 「 それでも船が沈んだら 」という対策はしていなかったのでしょう。 船が沈まないという前提であれば、救命ボートは動けなくなった 船を捨てて脱出するために使うわけですから、全員ぶんある必要は ありません。二回に分けたり、体力のない人だけ逃がして他の人は 救助部隊が来るまで待てばいいと考えても不思議ではないでしょう。 > 無線が発明される前には、客船はどうやって救助を呼んだのでしょうか? 昼間なら信号旗を、夜は燈火信号程度しかなかったと思われます。 いまでも商船大学では、国際信号旗についての授業があるはずです。 余談ですが、タイタニックの遭難では世界で初めて SOS が発信 されました。SOS は無線通信とともに生まれた遭難信号です。 http://www.fct.co.jp/benri/symbol/flag.html
その他の回答 (5)
- k-ko0730
- ベストアンサー率47% (193/405)
この美しい美観を損ねない為にもスペース的にも全員分の救命ボートを積むことは出来ません。どうせ沈むことはないのですから心配することもありませんが。 みたいな会話がタイタニックの映画の中であったように思います。 定員通り乗せず少ない人数で自分たちが助かりたい一心でサッサと船を離れ、遠巻きに見ていた救命ボートも多々あったようですし、大多数が亡くなったのも仕方が無いかと。
お礼
ご回答は参考になりました。 ありがとうございました。
- kantansi
- ベストアンサー率26% (658/2438)
Wikipediaからの抜粋ですが、以下のような、安全対策への過信と、法の不整備が原因のようです。 無線機発明以前の救助信号は、信号弾とか狼煙ではないでしょうか? 安全対策にも力が入れられており、防水区画が設けられていた。船体は喫水線(水面)上までの高さがある防水隔壁で16の区画に区分され、そのうちの2区画(船首部では4区画)に浸水しても沈没しない構造になっており、隔壁は船橋(ブリッジ)からの遠隔操作で即時閉鎖できた。そのためタイタニック号は「不沈船」として喧伝されていた。実際、船の構造は、現在から見てもかなり安全なものであるともいわれている。しかし、メインデッキが防水隔壁全てをつないでいなかったことが結果的に致命傷になったのは皮肉である。 当時の英商務省の規定では定員分の救命ボートを備える必要が無く(規定では978人分)、またデッキ上の場所を占め、なによりも短時間で沈没するような事態は想定されていなかったために、1178人分のボートしか用意されていなかった。また定員数を乗せないまま船を離れた救命ボートもあり、(定員65人乗りのボートに、70人乗せてテストしたという説があり、その結果浮いてはいられたが、推進もバランスも不安定で)結局多くの乗員乗客が本船から脱出できないまま、衝突から2時間40分後の2時20分、轟音と共にタイタニックの船体は2つに大きく割れ(海中で3つに分裂)、ついに海底に沈没した。沈没後、数艘ある救命ボートのうちたった1艘しか救助に向かわなかった。そのボートは救助に向かう為、再編成をしたロウ5等航海士が責任者のボートであった。いけば遭難者の皆がしがみつき、一気に全員死ぬかもしれないと、他の乗船員が考えたためだった。結果、海に投げ出された人々は、気温、海水温が低かったため、低体温症などでほとんどが短時間で死亡したと考えられる。水温の低さより低体温症以前に心臓麻痺で数分以内で死亡したとする意見もある。その中には赤ん坊を抱いた母親もいたという
お礼
ご回答ありがとうございます。 大変参考になりました。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
>全員救助することが可能なのでしょうか? 全員救助することは不可能とわかっていても、タイタニックは絶対に沈まない船と思われていたから。 >タイタニックの乗客の大半が溺れ死んだのはなぜなのでしょうか? 近くにいた船が無線を切っていたから。 遠くから来た船では沈没前に救助できなかったから。 沈没すると渦巻きに海中に引き込まれた。 >無線が発明される前には、客船はどうやって救助を呼んだのでしょうか? 救助を求める方法はなかった。(あきらめた)
お礼
ご回答はとても参考のなりました。 ありがとうございます。
1.そもそも沈没なんてしないと踏んでいた。 2.沈むにしてもあの巨体ゆえ”完全に沈没するまでには相当時間がかかる”とおもってもおかしくない。 その場合その時間内に”救助に来てくれた船の救命ボートも利用可能”であるため、半分でも大丈夫と高をくくっていた。 ってところなのでは? まぁ結果論として両方とも目論見が外れたわけですが。
お礼
ご回答ありがとうございました。 たいへん参考になりました。
- cozyskt
- ベストアンサー率28% (99/343)
「半分で全員乗せられる」と考えていたのではなく、「タイタニックは沈まないから、ボートの数が少なくても平気だ」と考えていたのではないでしょうか。
お礼
ご回答参考になりました。 ありがとうございました。
お礼
ご回答は大変参考になりました。 どうもありがとうございました。