• 締切済み

精神的に病気なのでしょうか。

説明できるか自信がありませんが、宜しくお願いします。 父親とずっと対立してきて、暴力を振るわれたことはありませんが、 精神的に緊張を強いられてきました。普通の会話というものをした事がありません。 愛情を感じたくて、何度も接してきましたが、 相手にされずに、暴言を受け、近頃では顔を見るのも怖くなってきました。(とても威圧的な態度のため) 家の中で、父の声が聞こえるだけで、動悸が早くなったりします。 もうすぐ家を出るのですが、母を残して出るので心配です。 これからの事を考えると無力感に襲われ、胸が痛くなり、吐き気がしたりします。 近頃では3日に1回くらい、夢でうなされて泣いて目が覚めたりします。 それに関係あるかわかりませんが、付き合っている人のことを信じることができません。 ちょっとした事ですべてを勘ぐってしまいます。 こんな事をしては、相手が嫌気をさすとわかっているんですが、自分をうまくコントロールできません。 いつか他の人のところへいってしまうんじゃないかとか、 私に飽きてしまってもう大切にしてくれないんじゃないかとかです。 時々自分でもどうしたらいいのか分からないくらい不安になるんです。 少しでもため息をつかれたりすると、ハラハラしてしまいます。 そういう時に、大人しくほうっておけばいいんだと思うのですが、 (本人は、ため息は癖だから気にしないでと言います。) 不安で愛情を確かめようとしたりしてしまって、それは彼が呆れるまでしてしまいます。 それが原因で喧嘩をしてしまったりもします。 このままでは私は誰とも一緒に暮らしたり出来ない気がします。 精神的におかしいのかと思ったりします。 カウンセリングなどで、いい方向へ持っていったりする事はできるんでしょうか。その際は、心療内科になるんでしょうか。 分かりづらい乱文ですみませんが、アドバイスをお願いします。

みんなの回答

noname#96295
noname#96295
回答No.3

2です。欲望と心ですね。 たとえば不倫や、破局した恋愛などの場合、会いたいというのが欲望ですが、会っても苦しくてもがいているのが心ですね。 肉親や恋人を憎いと思う場合、多くは、痛めつけてこらしめたい、後悔させたい、反省させたい、と思う一方で、心はそれでは満たされないのですね。 人間は自分の欲望はわりとよくわかるんですけれども、自分の心をいたわってあげることはなかなか出来ない。 心をいたわる、休ませなきゃいけないときに休ませる、忘れなきゃいけないときに忘れさせる、そういうことが難しいのです。 かさぶたをはがすようなマネや、薄くなった字を黒マジックで上書きしがちなんですね。 自分の心が弱ったり傷ついているからといって、誰かに一緒にいて欲しいというのもよくあることでしょう。 けれど、そればかり繰り返すとしたら、大きな間違いがあります。 寂しい埋め合わせの欲求だけ満たしてもらって、心の傷を自分でケアしていないから、何度でも繰り返してしまいます。 埋め合わせと、穴の状態を、わざと繰り返しているのにひとしいです。 心の重石はできるだけ取り除くことが、心にとってはいい状態です。 それは自力で。自然の治癒力で誰でも治せます。 軽い心、負担のない心、やましさのない心、嘘のない心、汚れても汚れても眠ったり食べたり忘れたりすれば白く消えるような心、そういう生き物を傷つけないようにしながら、したいことや欲しいものを決められるといいですね。 心と、欲望はそれぞれ生き物で、ときには、どっちかがどっちかの犠牲になるのも、しかたがない。そういう覚悟がいりますよ、ということ。

o-chan_2006
質問者

お礼

とても解り易い説明、ありがとうございました。 何度も何度も繰り返し読み返し、よく意味がわかりました。 誰かに依存し、何かがこの状況を変えてくれる気がしていました。 というか、それを期待していました。 でも自分の心を救うのには、まず自分が、自分の心をよく知らないといけないんですね。大事な事を見ないふりしていたと思います。 急にガラッと変われないかもしれませんが、事あるごとに頂いた回答内容を思い出します。 いまお付き合いしている人の事も、誰かに寄りかかりたいから側にいるのか、本当に愛しているのか、しっかり見極めたいと思います。

noname#96295
noname#96295
回答No.2

1.家を出る。 2.母の人生の心配をしないこと。もう子供の力ごときでは変えられません。変えられる力があるとすれば、相当なお金とよほどの人脈です。ときどき、美味しい食べ物や手紙を送ってあげる程度に。 3.母には心配をかけないのが親孝行と思って、自分の人生をよく考えること。 4.仕事のできる人になること。ひとりできちんと家事や習慣を守って暮らせるように。 5.自分の欲望と、自分の心を、区別してみること。欲望が満たされても心が満たされないこともあり、欲望に従っても、心に負担をかけてしまうことがあるからです。 6.彼の心が、o-chan_2006さんの心を必要としてくれるような女性になること。 7.セックスをしたり一緒に過ごすからといって、彼氏の心も自分の物だと思わないこと。 7.子供を持ちたい人と結婚すること。そういう人にめぐりあえるまでには、何人かとお付き合いすることになるかもしれません。家族を作り直してください。 親のことに縛られないで歩き出せる強い人なら、カウンセリングの必要はありません。過去は変えられないってことを、お金をはらって確かめるだけですから。

o-chan_2006
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 特に6・7の内容が、本当にそうだなと納得しました。 また、それができていないから、苦しかったのだと思います。 一つ、問題がクリアになったような気がします。 5の内容が分かる様なわからない様な。 できたら具体的にどういう事か教えてもらえないでしょうか。 もし分かったら、とても参考になる気がするんです。 お時間ある時で構いません。図々しいお願いですが、宜しくお願いします。 【親のことに縛られないで歩き出せる強い人】になりたいと、強く思いました。

回答No.1

私にはそれも一種の癖のような気がします 幼い頃から(?)そういう風な感じだったのであれば 癖になってしまったのでは? でも、カウンセリングや心療内科でいい方向に持って行けると思います 私の話になりますが私は以前不登校でした(学生) ですが、カウンセリングを受けそして心療内科に行き 「自律神経を抑える薬」をもらいました そうすると怖い夢を見なくなりました そして怖い夢を見なくなったのが癖のように薬を飲まなくても大丈夫になりました。 カウンセリングでは本当にいろいろと相談に乗ってもらえます 私のリラックスのする方法はアロマです いろいろなところで売っているアロマのやつを買い 落ち着きました。 長文になってしまってすいません

o-chan_2006
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 アロマは前から興味があったのですが、 精神的安定にも効果があるんですね。 色々試してみたいと思います。