• ベストアンサー

精神科医の方にお伺いいたします

私は3年前から仕事のストレスが元で通院していますが、現在はその仕事からも離れ安定した生活を送っています。 先日カウンセリングへ行った際に気になることがあったので、そのことについてお伺いしたいと思います。 担当医の方はとても親身になってくれ、適切なアドバイスをくださりとても信頼しています。 普段の印象としては、柔らかな物腰で穏やかな話し方、いつも受動的なだけではなく、 時に内面を見つめ直すような言葉や客観的で冷静な意見も示してくます。 カウンセリング後に、今日は笑顔が少なかったな、とか今日は元気がなかったな、と生意気ながら逆に先生のことを観察してしまうのですが、 それも仕事でお疲れなのかもしれないと考えるようにしていました。 ここ半年程はいつもにこやかに対応して頂いていました。 けれど、先週のカウンセリングでは少し違いました。私が話している時に大きなため息を3、4回つくのです。 本当に疲れていて一人になったときにつくような大きなため息です。一度は私の顔にかかる程でした。 私の相談内容が辛い内容で感情移入をしているわけではありません。 辛い状況になりそうではあったけれど、それを回避できたという話をしていた時だからです。話に共感して安心してついたため息でもなく、 とても辛そうなため息でした。(主観ですが) 同じ話を何度もしていたというわけでもありません。 今までこのようなため息をつくことはありませんでしたし、人の心を専門に扱う精神科医の方にとって、 真剣な話をしている相手に対して大きなため息をつくと相手はどんな気持ちになるか容易に想像がつくはずですので 単に疲れていたからだとは考えにくいのですが・・・。 仕事やプライベートで抑えきれない程の辛さや悲しみがあったのか、 相談内容に何か問題があったのかいろいろと考えていますが納得のいく答えが見つかりません。 彼のため息の理由を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.3

あなたはため息だと決めてかかっていますが、ため息とはなんでしょう? ため息とはあなたの顔にかかるほどだということもあったと描写されている。 出すためには、吸い込む必要が当然ある。 大きく吸い込んで、出す。 この、大きく吸い込むのを意識しないでしていると、 出すときに、気づく人にはため息として認識されることもあります。 ため息=なんとなくガッカリなどの精神的な方面、感情方面への思考へ 移りがちですが、思考をめぐらすときに、 思わず息を止める、大きく吸い込む、デ、はく=これがため息として認知されるということです。 あなたも、どうしようかなァ・・・とか思うときに、大きく息を吸い込んで、 はくというようなことを無意識にしていませんか? ソレはため息? びっくりしたようなときにも息を吸いますね? デ、安心してハーとはく。 これはため息でしょうか? 安堵のため息とも言いますが、ニュアンスが違うでしょう、あなたの言うところの「ため息」とは。 私の知り合いの医療人は、毎日ランチを「A]にするか「B]にするかを 熟慮し、ハーとため息をついてジャ、という行動をとります。 一度、きいたことがあります、「好き嫌い? それとも、食欲がない? それとも何か悩みでも」と。 「エ、そんな風に見えた? 冷蔵庫のストックを考えて、夕食メニューを考えながらランチの選択をしただけだけ」 すって、考え、はいて、決める。 一連の、思考の動作にすぎないことも非常に多いのです。 処方変更しようかというようなときにもあるかもしれない。 これらは、仕方がないとか、がっかりだとかマイナスな方面というより 思考をめぐらすときの、「どうしようかな」という脳の酸素要求だとでも お考えいただくと手っ取り早いかもしれない。 同じように、スッテ、「はく=ため息」でも「感情的」意味のあるものとないものがある。

その他の回答 (2)

noname#53063
noname#53063
回答No.2

私も精神科医ではありません。 叔父と父の友人は精神科医です。 精神科の医療現場もかなり大変らしく 医師本人がうつ病などを患うケースも珍しくありません。 自殺された方もいらっしゃいます。 確かにカウンセリング中にため息は酷いですね。 しかし普段が頑張りすぎな感じがあります。 冬季もうつ病を患う方が増えるので心配ですね。

noname#61653
noname#61653
回答No.1

体調が悪いとか面倒な仕事を抱えているとか、要するに余裕がなかったんじゃないでしょうか? お医者さまも人間ですし、精神科医と言ったって100%自分をコントロールできるわけでもないでしょう。 そうやって考え過ぎるのがよくないと思いますよ。 精神科医の方のレスがつくようには思えないのでド素人ですが勝手に回答しました。あしからず。 どうしても気になってしまうなら次回聞いてみたらいいですよ。 たぶん無意識なため息でしょうから、「ああ、そうだった?申し訳ない」なんて言われるのでは。 それ以外の他意はないと思っていいでしょう。