- ベストアンサー
私の保険を診断してください
こんにちは!生命保険についての質問です 現在私は32歳独身です。現在「住友生命」の定期保険特約付終身保険に加入。掛け金は月9,825円。契約日は1992年。 内容は死亡・高度障害保険金:約3千万円(内訳:主契約 約200万円 定期保険特約 約2800万円)災害で死亡の場合:約3800万円。 これは2012年から2030年まで自動更新で2012年からは掛け金が14000円くらいになります。 上記の内容に特約として疾病医療特約:入院1日5000円等が付いてます) 保険料払済年齢は60歳(2030年)になってます。 補足※現在住友の個人年金保険(10年確定年金)にも加入。 掛け金は7644円(月)60歳から10年間1年に付き78万円。 ちなみに、現在契約者借入で個人年金と生命保険分から50万円ほど借入してます。 今の私の経済力では両方合わせた掛け金は重く、また借入しているという面で気持ちも重く感じてます。解約も視野に入れているのですが借入の事や上記の保障がもったいない気もしますし、自分では判断しかねています。 私に必要な内容は、死亡した場合はお葬式代が残せたらいいのでせいぜい2~300万円くらいあればいいかなと思ってます。 生前の医療保障に重点を置きたいと思ってます。 セールスレディが見直しでもってきたプランは医療面も充実しているのですが、掛け金が10年毎更新で高くなるもので、私にとって得かどうか疑問です。 上記の生命保険はそのまま継続させたほうがいいのか?掛け捨てでも安くて医療保障が充実した外資系の保険にしたほうがいいのか? どうか私にとって一番の最良な方法は何なのか、生命保険に詳しい方、アドバイスお聞かせください。お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2に記載漏れがありましたので、重なり申し訳ありません。 契約者借入の件ですが、契約利回りを基準に借入することになっているそうです。 この点で問題があるようです。 <例> ・契約者利回り=2.5%、借入金利=3.0%、生命保険会社が現在新規の利回り=1.5%、残高=100万円、借入額=50万円だったとする。 この時、お金ができたから3.0%の借入を返済したとすると、その後の運用利回りは、借入以外の部分2.5%、借入で返却した部分1.5%で平均2.0%(-0.5%)に低下する。 私の知人で契約者借入をしたことのある人間よりこのようなことを聞きましたが、ご質問者さまの契約ではどのようになっているでしょうか?同じような契約でかつ外務員より説明を受けていないとすれば、そのような外務員は信頼すべきではないと思います。 生命保険会社とご質問者さまは契約において利益相反になっていることをご念頭にとなさった方が良いと思います。
その他の回答 (2)
- yohsshi
- ベストアンサー率55% (369/665)
>私の経済力では両方合わせた掛け金は重く 現在の掛け金が21644円(=1万4千円+7644円)ですが、幾らならばお支払いができるかこの点を御判断いただくこととなります。御質問文から個人年金に対する優先順位が低いようですから、こちらの解約や見直しを基軸として支払える範囲内で必要な保証をどのように構築するかという点で御考慮されれば良いのではないかと思います。 >現在契約者借入で個人年金と生命保険分から50万円ほど借入してます 色々理由はあろうかと思いますが、貯金をしながら借金をしていることになっています。貯金の運用利回りが借金の借入金利を上回っているならば、行う意味もあると思いますが、多分そのようなことはないのではないかと思っております。借入を返済することが、将来の運用利回りの上昇になることは間違いないと思われますので、保険を解約して借入の返済に充当されることが良いと思います。 >生命保険はそのまま継続させたほうがいいのか? >掛け捨てでも安くて医療保障が充実した外資系の保険にしたほうがいいのか? 『掛捨て=損』と考える方が多いと思いますが、私は現在のように金利が低く、生命保険会社の経営が不安定な状態では、むしろ掛捨てで行うべきではないかと思っております。保険はあくまでも万が一の時のものであり、貯蓄は他で考えた方が良いと思います。(私の考えです) 生活を脅かすほどの保険料支払は本末転倒であり、必ず最適な水準と言うものがあると思います。この最適な水準の決定に関して、生命保険会社の外務員は適確な助言を与えず、保証は多ければ多いほど良いというような回答しか得られないでしょう。保険受取人の方に御相談してみるなどから、ご自身がお決めになることだと思います。 <住友生命の格付> R&I:A- JCR:Ap Moody's:Ba1 S&P:BBB(格下げ方向で検討中) http://www.r-i.co.jp/jpn/ http://www.jcr.co.jp/ratlis23.htm#T4 http://www.moodys.co.jp/ssl/list/rat_ins.htm http://www.standardandpoors.com/japan/ratingsactions/rating_list/rating_list_03.html 特に、外資系格付機関(Moody's、S&P)の格付から、将来の保険支払に若干不安があるように思われます。この点(信用リスク)も御考慮された方が良いと思います。
- to32
- ベストアンサー率27% (100/365)
生命保険の設計ですが、現在の契約を生かして考えて見ると ・定期特約付終身保険の終身保険のみにして 特約を全て解約する。 ・年金は、支払いが困難なら、解約または、減額をおこなう。 ・入院保障は、終身保障でできれば定年のときに払込が終了する医療保険に変更する。 ・ケガ等の死亡を考えて損保の傷害保険に加入。 ・自動車保険の特約で人身傷害保険を加える。 不足な分は、会社などの団体で死亡保障を確保 あくまでも概略です。保険を考える場合、あなたが抱える全ての事柄を考えて見なければなりません。残された両親や身近な人のことなどです。
お礼
先日、生命保険に関して質問をした者です。(yu-na2525) 個人年金に関しては、借入を差し引き約10万強程戻ってくるとの事でした。 今個人年金だけでも解約の方向で考えております。 生命保険に関しては、現段階では現状維持でもう少し自分なりに考えて行こう かと思ってます。現在独身なのですが結婚時に見直しても良いかなとも思って ます。 ご意見ありがとうございました。大変参考になりました。
お礼
おはようございます。 先日、生命保険に関して質問をした者です。(yu-na2525) 大変参考になりました。自分の知識の無さと、自分の生活に関わる事なのに 安易に入った事など後悔しております。が、これを機に自分に合った保険選び やお金の使い道考えていきたいと思います。 個人年金に関しては、借入を差し引き約10万強程戻ってくるとの事でした。 今個人年金だけでも解約の方向で考えております。 ご意見ありがとうございました。