- ベストアンサー
叔母さんが亡くなりましたが…
先月友人の叔母さんが亡くなりました。 この場合、来年のお正月は普通に行っていいものでしょうか? 喪中ハガキを出して、お正月は祝わない方がよいのでしょうか? 家族ならもちろんできませんが、叔母さんの場合はどうでしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは、です 喪中ハガキに関しては変わりません ただ、お正月の行事って一人でやるものではないですよね?お父さんからしてみたら自分の兄妹なのでもしかしたらお祝い事はしないかもしれません。親戚集めて飲んで・・・というのは通年より控えると思います。お父さんに新年会った時、「おめでとうございます」とは言わず、「今年も宜しくね」位でいいと思います。 私の実の親の場合、それでもお節料理とかは出ましたよ
その他の回答 (1)
- annko_
- ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1
友人が、という事でよろしいですか? 叔母の場合(同居の有無もありますが)通常喪に服す期間は90日です。先月亡くなられたとのことですので、今回の年賀状は通常通りで構わないと思います。ただ気持ちの問題もありますのですごくお世話になった、自分は喪中である、とお思いでしたら喪中ハガキもありです。 お正月のお祝いは・・・ お父さんかお母さんの姉妹ということになりますよね?(もしくは兄弟の配偶者)友人が親と同居している場合、父方か母方どちらの姉妹かによって異なります。その方が一人暮らし・別家庭であるなら別に問題はないと思いますが・・
質問者
補足
さっそくのご回答ありがとうございます。 友人は現在両親と一緒に東京に住んでいます。 亡くなったのはお父さんの妹さんで、山形に住んでいました。 この場合はどうなんでしょう?
お礼
ありがとうございました。参考になりました。