- ベストアンサー
株式の申告税一本化について
オンライン証券で株の取引をしております。 主人が自営業なので、私は専従者給与(年間96万円)をもらい、主人の扶養控除に入っています。 今まで、源泉分離のみで申告はしたことがありません。 申告するとなると、仮に短期で利益が多く出た場合、国民健康保険、住民税等にも影響があると聞きました。 1年以上保有した場合に限り、利益100万までは控除の対象になると聞きましたが、長期でもつと上がるというものでもないでしょうし、もしも短期でそのくらいの利益が出ている場合など、どの程度の増税となるのでしょうか? それから、申告一本化で年末までに株価が暴落するのでは・・・という意見にはどう思われますか? 教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#24736
回答No.2
その他の回答 (1)
- yohsshi
- ベストアンサー率55% (369/665)
回答No.1
お礼
そうでした、配偶者控除はありませんでした。 勘違いをしておりました。 ありがとうございました。