• 締切済み

23歳で

来年23歳で大学を受験しようと考えている大学3年のものです。 他学部に非常に興味を持ち(文学部)たいですし、大学生活で 遣り残した事があるので、再受験を考えていますが、 23歳でも大学(有名私大)側としては入学を許可してもらえる、 もしくは他受験生との差別はあるのでしょうか? また、カテゴリー違いですが、サークルに入っていないため、 よくわからないのですが、23歳で入学すれば、友人や人間関係は どうでしょうか? 僕は年齢差をあまり意識せずに、意思を尊重してあげたい派なので みなさんの意見が聞きたいです

みんなの回答

  • lopk563
  • ベストアンサー率43% (14/32)
回答No.5

私はただの浪人経験者ですが、質問にお答えします。 まずに合格ライン届いていても、他受験生との年齢差が原因で大学側が差別し入学させないなんてことはないです。老人でも大学の示す合格ラインに届いていれば入学が許可されます。 また友人や人間関係についてですが、周りの学生との年齢差によって人付き合いがしづらかったり、どことなく差別化され敬遠されてしまうことが心配なのでしょうか?「23歳だし、普通どんなに遅れていても1年遅れの19歳(1浪)ぐらいだろうし何だか気おくれしてしまう」という感じなのでしょうか?だとしたらこれは年齢がどうとかという問題ではなく、あなた次第だと思います。あなたが年上であることを鼻にかけたり、必要以上に気にしなければ大丈夫です。普通に日本の教育環境で育ったのであればあなた自身「気おくれ」はするとは思いますが、ただあなたがそう思うだけで何も問題はありません。 問題なのはあなたが気にしすぎるあまり変に遠慮して消極的になることです。変にフレンドリーになったりする必要もありません。年齢など気にせずに普通でいること、相手を一人の対等な人間として見ることです(世の中と同じです)。年下の方が年上のことを警戒するとしたら、変に年上であることを鼻にかける人だと思います。あなたがそんな人でないなら大丈夫です。ついでに言えばそれにあなたは23歳ですし容姿も周りとそんなに変わらないはずですし、付き合いやすいはずです。私なら馬が合えば相手が40代や50代だったり何歳であろうと友達になりますし、年下でも立場や人間が上なら先輩と言いますよ。それにこれは私の経験ですが、何かに年齢を記入して提出するようなことはあっても、年齢を明かすような機会はあまりありません(部活に入る際は先輩に話したことはありましたが)。ですので相手に配慮する意味でも、普通に仲良くなってから年齢が少し上であることを(あなたが必要と感じるのなら)それとなく明かしたら良いと思います(私に言わせればそれで友人解消になるようなら友人ではない)。 つまり年齢差については気にしなくて大丈夫です。それよりも大きなお世話かもしれませんし分かっていると思いますが、就職などの問題です。文学部に行くことを強く決心されたのであれば、(そうでなくても言えることですが)文学部在学中もアカデミックなこと以外にも将来何で食っていくのか、何で稼ぐのかということも真剣に考え行動して下さい。アカデミックに走るあまりその意識を忘れないで下さい。

  • googuido
  • ベストアンサー率18% (41/224)
回答No.4

はじめまして。年はあなた様より下ですが、回答します。 はじめに回答からすると、差別はないし、友人関係も全く問題ないと思います。この点は全く問題ないと思うのです。 しかし…申し上げたいことがあるんですけれども 就職についてです。下でおっしゃられているとおり、新卒の枠から完全に外れてしまっています。こうなると、貴方が大学を卒業して将来、平均的な生活を送ることのできる確率が格段に低くなってしまうのです。いわゆる激務薄給と呼ばれる職につく可能性も高くなってしまうのです。 このような理由のみのせいで、私には今のあなた方が考えている選択を推すことは全くできないです。むしろやめといたほうが良いんじゃないとさえ忠告したくなります。 その文学部の勉強が、本当にそこでしかできないものなのか?独学で興味本位で自分で学ぶことはできないものか(これは容易ではないですが) よくお考えになって決断をなされたほうがよいと思いますよ。

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

全く問題ないと思います。 むしろ、他の大学に通っていたとのことで、一般入試の他に、編入学に対応してもらえる事もあります。現在の大学で取得した単位の一部が、次に入学する大学で「卒業に必要な単位」に認定してもらえるんです。 大学3年生とのことで、一般教育科目は全部履修済みでしょうか?これだと、次の大学では認定される可能性が高いです。(その大学独自のプラスアルファ部分があったとしたら、それだけでOKとか) 私が大学生の時も、3年生の時に、他の大学を卒業し、私と同じ学科に学士入学として編入してきた友人が、何人かいました。 現在、大学生の人が、卒業後(または途中の学年でやめてしまって)別の大学にすぐに行くようになるだけでなく、社会人入学など、大学を卒業してしばらくしてから入学する人も受け入れる大学も、数多くあります。 定員の一部が、一般入試とは別枠になっています。 もし、他受験生との差別があるとしたら、一般入試の他に編入学試験のチャンスもある等、試験に挑戦する機会が多いとか、単位認定してもらえる(授業を受け単位を取得するための時間を、専門科目をより深く学ぶ時間に回せる)など、良い意味で違う点が多いってことかな。 で、人間関係の方も、編入学や社会人入試で入学した人が多い大学なら、周りにもそういう人も多いかもしれないです。質問者さんのように「年齢差をあまり意識せずに、意思を尊重してあげたい」と心がけてあげて周りと接すれば、悪くならないと思います。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

大学は差別しませんし、同級生がどう思うかは個人差でしょう。 むしろ問題は27、8で卒業して就職がどうか、という事の方でしょう。大学院卒の27,8とはわけが違いますし。 それに、再入学して他の事に興味を持つ可能性だってありますね。次の4年間でもやり残したことができたらまた再受験するのでしょうか。 美大では3浪、4浪はゴロゴロいますし、他大学からの再受験組も珍しくありません。実力勝負なのでそれほど年齢が就職時に問題視されることもありませんが、文学部ではそうはいきませんし、就職に有利な資格があるわけでもありません。 厳しい事を書くようですが、その先の事をよく考えて結論を出した方がいいと思います。

回答No.1

すばらしいことだと思います。 大学側は年齢の上限などはないので、 50歳、60歳で大学に通った方の話も聞いたことが在ります。 多分入学希望者も多いので年齢ではチェックせず 普通に成績で合否が決まると思われます。 実際私自身大学生の頃、同級生に医学部の6年を終えた後、 心理学がやりたくてまた別の学部(私と同じ学部) に入学してきた男性がいました。 当時28歳でしたが普通になじんでましたよ。 最初は(老けた人だなあ・・・)と思ったけど話を聞いたら 逆に尊敬しました。 サークルなども自分の行っていたところは新入生から 大学院生までいろんな人が出入りしてたので、 気にするのは年齢よりも経験、という感じでした。 今はアメリカに居るのですがこちらはそれ以上に 誰も年齢なんて気にしません。 年齢よりも人間性が大事だと思うので、 ぜひ頑張ってください。

関連するQ&A