• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:昔の私に戻ってほしいと言われる・・・)

うつ病の私に母が求めるものとは?

このQ&Aのポイント
  • 私は、うつ病になって二年半になります。抗うつ剤はのまずに、安定剤のみで生活しています。
  • 風邪などのちょっとしたきっかけで、またうつ状態になり、12月はほとんど仕事もいけず、家にいます。
  • 私に笑顔が無いと母から言われ、笑顔になれと言われることが精神的に負担になっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37852
noname#37852
回答No.1

こまりましたね、明るくなれないからこそ病気ですのに。 治れば笑顔も増えます、もちろん。 具合の悪いときには信じられないような、フツーに元気に暮らせるようになります。 薬は飲みながらだとしても、問題なく生活できるようになってきますよ、良くなれば。 再発は珍しいことではないそうです。 私も再発してますけれど。 でも重症にはならず、だんだん軽くなってますけどね。会社を3ヵ月休職するようなことにはなっていませんし(以前はなりました)。 うーん、うつに関する知識の本を読んでもらうとか、 一緒に診察に行って、主治医からお母さんに話してもらうとか。 お母さんも心配なんでしょうけれどね。 うつ病という病気を理解してもらえると理想的なんですが。 でも理解できない人もいるんですよ。理解したくないという人もいるだろうし。 主治医と話してもらって、あとは「昔のようになるけど、まだ少し時間がかかる」と言っておくぐらい?

参考URL:
http://www.nakaoclinic.ne.jp/disorders/dep2_4.html

その他の回答 (5)

  • k-ko0730
  • ベストアンサー率47% (193/405)
回答No.6

私は鬱病になって5年になります。 タイトルを読んで、とても耳が心が痛いです。きっと私の家族も同じように思っているんだろうなぁと… もし近所に本屋さんがあるようでしたら、晴れた日に気分転換も兼ねて行って『ツレがうつになりまして。』と言う本を探してみてください。 ちょっと話題の本らしくて、本屋さんによっては平積みしてたりします。 立ち読みでもOKなくらいの薄さですから気軽に手にとって見て下さい。 漫画家さんのツレ(ご主人)が鬱病になってから回復するまでを漫画でコミカルに描かれています。 鬱病を理解する為の簡単な入門書のようなものだと思ってください。 私は主人に読んで欲しくて、少しでも鬱病の気持ちが分かって欲しくて買って帰り、読んで貰いましたが「俺がこの本から学ぶことは何も無い。俺が教えてやりたいくらいだ」と言い放ちました… 確かに筆者の方より彼の方が鬱病のツレとの付き合いは長いですから実際そうなのかもしれないですけど。。。 私はこの本を読んで鬱病の患者を家族に持つ側の、どこにも誰にもぶつけられない苦しみや辛さを改めて思い知り涙が止まりませんでした。 鬱病が完治すれば、当然、笑顔になれますよ! 苦しみを知っているだけに、喜びや楽しいことを人一倍強く感じて、病気になる以前より、いい笑顔が出来るんじゃないかなって思います。

flower2626
質問者

お礼

『ツレがうつになりまして。』この本、少し読んだ事があります。 少し立ち読みしたくらいなので、ちゃんと読んでみます。 母からは「うつ、うつっていいなさんな!」といわれます。 母にこの本を読んでもらいます。 昨日から仕事にいけるようになりました。早退気味ですが。 >鬱病が完治すれば、当然、笑顔になれますよ! >苦しみを知っているだけに、喜びや楽しいことを人一倍強く感じて、病気>になる以前より、いい笑顔が出来るんじゃないかなって思います。 早くそんな自分になりたいです。

  • ZALMAN
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

はじめまして。参考にはならないかもしれませんが。 お母様は心配されてのことなのでしょう。 それがわかるだけに余計につらくなってしまう自分。 安定剤だけで生活できているということなので もう鬱病というより鬱状態あるいは抑鬱くらいの 症状と考えていいのでしょうか。 完治すれば当然昔のように微笑むことができます。 PCでインターネットもいいですが、できるだけ 大陽の日差しを浴びるようにすると鬱には効果があるようです。 私が以前鬱状態だったとき引きこもりがちでPCでネットを していましたが、今考えると鬱には悪影響でした。

flower2626
質問者

お礼

太陽の日差し・・・言われてはっと気づきました。 太陽の日差しをあびるようにします!! PCからも離れてみようと思いました。

  • htx2005
  • ベストアンサー率25% (22/87)
回答No.4

はっきり申し上げます。 あなたは今、自宅にいますね。 人をあまり会話していないのでは? うつを治す(最終的に完治させる)のは、 薬ではなく、人とのかかわりです。 会話を楽しめるようになっているときに、 同時に治っていることを実感できるでしょう。 そのときに、笑顔なのは言うまでもありません。

flower2626
質問者

お礼

>はっきり申し上げます。 >あなたは今、自宅にいますね。 >人をあまり会話していないのでは? 確かに誰とも会ってませんでした・・・。 人と会うって大切なんですね。 仕事上では人と合うので、そのたびに精神がぐらつきます。 だから、会わないようにもしていました。 人と会う事で余計なストレスを感じそうで・・・。 でも今の私なら人と会ってはなすこともできるかもしれませんね。 よきアドバイスをありがとうございます。 >会話を楽しめるようになっているときに、 >同時に治っていることを実感できるでしょう。 そうか!そうですね!大切なことを気づかせてもらいました!

noname#22222
noname#22222
回答No.3

ウーン! 困りましたね。 欝の質問者がお母様に「かくかくしかじか」と説明しても説得力はないし・・・。 かと言って、同居していれば一言二言の愚痴は聞かざるを得ないし・・・。 親は、「口を出さず金だけ出す!」が一番なんですがね。 Q、うつ病が完治すれば、昔のような笑顔になれるのでしょうか? A、昔以上の笑顔も取り戻せますよ。 条件1、医者との信頼関係を保ち続けること。 条件2、医者との信頼関係を保ち続けること。 条件3、・・・・。 条件4、・・・・。 条件5、医者との信頼関係を保ち続けること。 ここで質問するよりも、主治医に質問の文面をぶつけたがいいです。 そうすれば、必要があれば、主治医からお母様への説明もあると思います。

flower2626
質問者

お礼

昔、以上の笑顔が戻ると聞いて、かなり安心しました。私の中で、昔の私にはもう戻れないと思っていたからです。 主治医に相談の件ですが、診察する医者によって、母に伝えることが違いました。一人は、起きたら必ず仕事にいく、もう一人は、ゆっくり休みをとることだと・・・。

回答No.2

 こんにちは。なかなか簡単には治らないのですが、経験者でないとわかりづらいところもある病気ですね。今も抗うつ剤を飲んでみえるということは通院中でいらっしゃると思います。受診先の病院や薬の処方を受ける薬局に、例えば「うつ病の方の患者さんへ」というようなタイトルのパンフレットが置いてありませんか。あるいはドクターに、家族に見せるのに適した資料はないかお尋ねになったらいかがでしょう。

関連するQ&A