• 締切済み

母に子供と私の前での飲酒をやめてほしい

2歳の子供がいます。私の実母(子供にとっ てのおばあちゃん)は50代前半です。 普段の母は面白くて、お茶目でおおらかです。 でも母は昔か ら酒乱です。暴力こそ振るわ ないものの暴言や物を壊すことがあり、そうかと思いきや、赤ちゃん口調で「~でち ゅー」と言い出したりとにかく感情の起伏 が激しく、思春期の私はそんな母が惨めで 腹立たしくて気持ち悪くも感じ、激しく衝 突しました。 次の日には母は記憶がなく、 なんだか私が偉そうな態度だったと漠然と覚えてる感じです 。母は私がただ単に我が強く、気に入らな いことがあると反抗的な態度をとるのだと 思っています。 ちなみに母の酒乱は親戚も暗黙の了解です 。 出産で里帰りするのもギリギリまでためら いましたが、とりあえず帰りました。 ところが母は里帰りの1ヶ月間、私たちにほ とんど酔っているところを見せませんでし た。理由はわかりません。 飲むと、普段より忙しい日常をこなせない から量を減らそうと思ったのか、私達が寝てる時など接触する時間がな くなってから飲んでいたのか。 私と母は衝突せず、その後もたまに帰省す ると楽しく過ごしました。 ところが子供が2歳になったのを機に、母 はまた私たちがいても飲むようになりまし た。 酒臭く、ろれつが回っていない状態で孫を 預かるから気晴らしに出かけておいでとい う母。嫌悪感がわきました。 せっかく子供もなついてるのに、また嫌な面を見せて幼い子を不安にさせるのか…。 もう距離を置いて会わないでおこうとも思 いましたが、子供はおばあちゃんが大好き 。「つぎ、いつあえる?」と聞いてきます。 母に子供といる日だけお酒をやめてほしい です。何かいい伝え方はありますか? 母はキッチンドリンカーで、隠れて飲んでいる事になってます。 そのため、酒の事に触れると焦って激高し ます。(以前、一度父が指摘しました) 何かできる限り角が立たない頼み方をアド バイス頂きたいです。

みんなの回答

noname#217538
noname#217538
回答No.5

>母は里帰りの1ヶ月間、私たちにほ とんど酔っているところを見せませんでし た。 子供の目から見て、お母さんがたとえ酒乱だと言われようが、大好きなんですね。きっとお母さんはあなたのお子さんが本当に可愛いのでしょう。子供って感じますから。大人の目から見て変でも、子供はそうは感じないのかもしれませんよ。 なるべく健康で長生きして欲しいから、お酒をやめてくれるように持っていくといいですよ。例えば何病気の家族歴は無いでしょうか。お母さんのご両親は健康面はどうでしたか。例えば糖尿病の遺伝傾向があるとか、健康上お酒をやめたほうがよさそうな理由付けを探してみてはどうでしょう。 >母は里帰りの1ヶ月間、私たちにほとんど酔っているところを見せませんでした。 何か理由があって飲み始めたのでしょうね。この時はあなたを本当に気合を入れて助けようとしたから飲まなかったんです。どこかで本当は飲まないでいたいのかもしれません。健康に悪いよって優しく言ってあげると同時に、何か飲まずにいられない理由を周辺の事情から察知して、それを回避できるように考えて、お酒に手が伸びる回数を減らしていくといいです。 それと同時に依存する対象をお酒から他のものに移していくように考えるのです。こういう方は実際はスパッと止められるかもしれません。お子さんがお母さんを大好きだからあなたもとても頼りにしている、長生きして欲しい、お孫さんと遊園地、お孫さんとデパートなど自分の出番がある、必要とされていることを知って貰う、他に依存できるもの(関心や愛情をそそげる対象や機会)を作るといいと思います。健康にもよくありませんから、止められるといいですね。

回答No.4

3児の母です。 義父が、私達の目の前で、お酒を飲むしタバコを吸います。 私が妊婦の時からそうだったので、子どもが産まれても一緒だろうな…と思っていましたが、やっぱりそうでした。 赤ちゃんを連れて行きたくなかったんですけど、旦那に頼まれてしぶしぶ連れて行っていました。 私が側で安全を確保すれば良いと思っていました。 上の子が伝い歩きを始めた頃、義父の近くまで行き、机の上の酒をひっくり返しました。 義父は「あ~あ…」と言って、こぼれた酒を拭き、また新たにつぎましたが、子どもは何度でも行ってひっくり返していました。 それを見た義父は、とうとう酒を片付けました。 1歳にならない赤ちゃんでも、じいちゃんがお酒を飲む事が嫌だったんでしょうね。 1歳すぎて歩くようになると、義父がタバコを吸い始めたら、自ら歩いて部屋から出て行っていました。 そのうち、義父の方からタバコを吸う時は、部屋を出るようになりましたよ。 子どもは大人をよく見ています。 良い事も悪い事も分かっているので、ありのままのおばあちゃんを見てもらい、子どもに判断してもらっても良いでしょう。 おばあちゃんに会いたくない、と言えば会わなければ良いし、うちの子みたいに「じいちゃんは、お酒とタバコを止めてくれたら良いのに」と訴え、自分達の前でお酒とタバコをするまでは会うとか、お互い譲歩して会うのもアリだと思いますよ。

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.3

飲酒したときのお母さんの行動や言動でお子さんを傷つける可能性があるなら 連れて行かないことです。おばあちゃんに会えない寂しさと、お子さんの心の傷とを 比べてどちらが優先されるべきかお考えになった方が良いと思います。 アルコール中毒は放置しても治りません。家族の愛でも治りません。 50代とまだお若いのですから入院をすすめられないでしょうか。 記憶が飛んでしまうならビデオ録画や声だけでも録音して本人に聞かせるとか。 このまま老後を迎えると大変なことになると思いますので専門機関に相談に行かれた方が 良いと思います。 子どもは大人以上に恐怖に強く反応します。祖母の異常な行動に「おばあちゃん怖い・嫌い」 などと言われたら質問者様も娘の立場としておつらいでしょう。 どうしても会わせたいなら酒の入っていない状態の時に外で会う、お酒を飲み出したら帰るなど 毅然とした態度で向き合わなければダメだと思います。 お子さんがおばあちゃんに会いたい、という気持ちより質問者様が「娘を母に会わせたい」という 気持ちの方が勝っていませんか。子どもを使って親孝行、ではありませんがお子さんとお母さんの 交流を端で見て癒やされている部分もあるのではないでしょうか。 ただ平常時はそれで良いかもしれませんが、お酒は人格を破壊させますし、その姿を小さな 子どもにさらすべきではありません。そこは質問者様自身が「娘」の立場より「子どもの母親」の 立場を最優先させなくてはなりません。親として悪い物はみせるべきではないからです。 激高するのですから角が立たない頼み方、はないでしょうね。 「お酒を飲まないで」以外に言い方がないからです。お父さんも質問者様も腫れ物に触るように 接している様子がうかがえますが、質問者様も親になったのですから、お母さんに直接 「飲むんだったら会わせないよ」ぐらい言っても構わないと思いますよ。 小さいお子さんの胸が痛むようなことはなるべく避けてあげたいですよね。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2216/11172)
回答No.2

私も、アルコール中毒で治らないと思います。 貴女が直接お願いする以外無いと思います。 子供がいるときだけでも飲まないで欲しい、と 子供の教育のため、大人になって、そんな人と結婚して失敗しないためには、酔っぱらっているお母さんの姿を見せておくことも大事です。 子供には、よいこと、悪いこと、全て教えていくことが大事です。 子供が大人になり、初めて悪いことに遭遇したら対処の方法が判りません。 知っていれば、悪いことが起こらないようにする方法、そこに近寄らないようにする知識が身につきます。

noname#186285
noname#186285
回答No.1

無理でしょ。 アル中専門医に掛かってください。 ついでに、そんな人に子供をあわせる貴方も毒親です。 子供にとってあだにしかならない。 子供は自分に対して優しく友好的な態度をとってくれる人にすぐ懐きます。 親とか血縁とかからじゃない。本当に会いたがってるわけでもない。 そこの見極め、つきませんか? 別にあなたの母親に会わずとも子供は愚図りませんし愚痴りませんし平気ですよ。 甥、姪をみて実感してます。子供は忙しいですしね。 空気を読むので、あなたの心を見透かしてあなたの母に会いたいというかもしれないですけど。 でも、一ついえるなら 「お酒をやめない貴方に合わせる子はいない」ということでしょうね。 会うときだけ飲酒を止めてほしいなら可能性はありますね。 それも無理なら、あなたは母親(祖母)をあきらめては? 子(孫)の育成になんら支障はないことは保障します。 あなたが母親をどう思ってるか、ですよ。 孫と祖母は関係ありません。 言い訳に使わないで上げてください。