• ベストアンサー

一体どうすれば・・・

現在25歳で今年で26歳になるにもかかわらず、 職歴がありません。 今まで、大学を卒業してから二年間就職活動のみをして これといってアルバイトもせず資格も取らずに過ごしてきました。 それでも、正社員で就職したいがために、続けているのですが、 やはり面接時に 「今まで、何をしてきたの?」という質問に なかなか、本当のことは答えにくく、 「公務員試験を受けていました。」とつい答えてしまいます。 また、「アルバイトは?」の質問には、 大学時代に少しの間してきたことを つい先日までしていたように話をしてしまいます。 もちろん、これはいけないことなのですが、 本当のことを話せば、即、落とされるのは目に見えているので 話す事ができません。 また、嘘をつくことで私自身、罪悪感を感じてしまい 自信を持って面接に挑めません。 やはり、本当のことを包み隠さず話したほうが良いのでしょうか? 何でもよろしいので助言を下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • starflora
  • ベストアンサー率61% (647/1050)
回答No.3

    企業によって、また面接担当者によって、また機会により、色々な場合があり、一概に、嘘を付かずに正直に話せばよいというアドヴァイスもしにくいです。     とりあえず、二年間か三年間か、「就職活動」をしていたということですが、そんなに暇もなく就職活動をしていたのでしょうか? 何かしつつ、機会を見つけて就職活動をし、面接などを受けということではなかったのでしょうか? 一年中、就職活動を暇なくするというのは、ちょっと考えがたいのです。     もし、当面うまく行かない場合は、「何かをしていた」と胸を張れるような、最低限のことでも始め、それと平行して就職活動ということに、今後はされることです。履歴書が空白だということは辛いことです。     しかし、目下の応募においては、振り返って、自分としては、どういう夢があったか、どんな趣味があったか、何かそれに集中できるものはなかったかということを考え、一応、「就職先が見つからず、空白の時間ができましたが」といいつつも、そのあいだに、公務員の方の試験なども受ける努力をしてきました、と云えるように、それなりに、形を付けることです。     アルバイト経験にしても、昨日までしていたように言うのではなく、昨年の秋まではしていましたが、就職活動に専念しようと思い、という風に、今年は、特にしていないということでもよいでしょう。何をしていたか、と細かく尋ねられると、まったく経験がないのなら答えるのに窮しますし、過去したことのあるアルバイトなら、昨年の秋頃までというぐらいにすればよいでしょう。     「やる気」と「気概」を見せないと、どうにもならないです。それと、公務員というのは、なる気はないのですか? まだ、26歳なら、中級職というのか、公務員試験を受けて通る方がまだ可能性があるように思えますが。あれは地方だと、コネだとか何とかで、うまく行く可能性もあるのですが。     二年間ブランクでした、ということは、ブランクのあいだに、何か、こうことに熱中していました、とか云えるものがあれば、率直に言ってもよい場合もあるかも知れませんが、何もせずにずるずると歳月が過ぎましたでは、説得力がないです。そういう所で正直であっても、「なるほど、それはまあ、分かっていることだが」で、あまり評価されないと思います。     ブランクであっても、それなりに頑張って来ました、と何を頑張って来たかは自分で考えて、まず自分自身を説得することです。何かを頑張っていると、そういう状態が、「気概」として出てくるもので、他人にも説得力が出てきます。     「積極的思考法」とかいうようなものになるかも知れませんが、過去を振り返って、何もしなかった、経歴がない、と嘆くのではなく、就職活動に頑張って来た、とか、何をやって、多忙な一年だったとか、自分を説得して、その後、過去のことは忘れることです。過去二年、世のなかの厳しさを身にしみて知る日々でした、で、大事なのは、明日でしょう。まだまだ、いまから人生どうなるか分からないので、二年ぐらいのブランクは、人生の勉強の時間だったとでもして、自分を納得させて、過去を悔やまないことでしょう。     無責任な話かも知れませんが、あと十年も経って振り返れば、いまの年代、一杯未来の可能性が開かれていたなあ、と痛感します。ああいうことも、こういうことも、26歳ならまだできた、と必ず思えるので、いまはまだ「可能性のある時代」なのです。     就職活動しつつ、何か持続的にアルバイトの仕事をするか、公務員目指して頑張るか、何かトライしないと駄目です。時は、すぐに過ぎ去って行きます。何を具体的にしてきたか、その内容で、貴方が納得の行くことをしたと思えたら、社会的評価とは別に、貴方自身の内面的自信ができるでしょう。これは、就職がうまく行かないで……となった場合でも、生き続けて行くプライドとして残ります。そういうこともしない場合、自分自身に自分で価値を見出せなくなるのです。     何でもよいので、これをするということをやることです。過去を嘆くより、何か、自分の納得できることをすれば、就職が困難でも、人生にはチャンスが訪れるでしょう。何か自分で納得できることもしないでは、チャンスが来ても、横を通り過ぎてしまって貴方に触れてくれないのです。反対に、何かに集中していれば、それは、チャンスを招き寄せる可能性があるでしょう。     こんな若い年齢で、もっと「覇気」や「意気」を持ち、自分に自信を持たれることです。あまり自信がありすぎると、就職面接に来ているのに、何か傲慢な人間だと相手に思われるかも知れません。しかし、少々傲慢に見えるぐらいでないと、覇気がないということかも知れません。      参考になりませんが、前向きに、自分で誇れるものを持つこと、見いだすことです。過去二年は過ぎ去った、勝負はこれから二年だというように発想すべきでしょう。年々歳々希望がなくなって来る、というのが今の心境かも知れませんが、本当は、いまは、一杯可能性があった、色々なことを始めることができた、「五年かければものになること」を、スタートできた年齢だった……と、後10年すれば、そう思うでしょう。希望がなくなったと言うには、まだまだ、十年、二十年早いです。そういう心意気で、当面の面接にも望まれることです。    

mermes-t
質問者

お礼

まさに、目から鱗です。 素晴らしいアドバイスにとても感激しました。 starfloraさんのおかげで希望が持てました。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • grazie
  • ベストアンサー率56% (200/355)
回答No.6

僕も遊んでいた期間がありました。2年くらい...。 焦りはありました。「いつまでもこうしていられない。」という気持ちと引きこもり同然の生活の中で鬱病になりそうでした。ある時、新聞の求人欄で見つけた会社に面接に行き、合格してサラリーマンになりました。 今はサラリーマンという囚人のような生活にノイローゼになりそうです。しかし、社会に出ていろんな人と出会ったり、いろいろなことを経験したりするなかで自分の適性も見えてきました。それに向けて学校に行ったりもしてそれなりに頑張ってます。 あなたはどんな職業を目指しているのですか?あるいはどんな生活がしたいのですか? イメージがまるで沸かないのではないですか。まず社会に出ましょう。アルバイトから始めるのです。1ヶ月でもいいから仕事をしてみると、自分が社会とどう関わったら幸せなのかを考えるいい経験になるはずですよ。

mermes-t
質問者

お礼

そうですね。アルバイトから入ってみようと真剣に考えて見ます。 今のままでは、確かに何のイメージも浮かんできませんので・・・ 少しでも社会勉強してこれからのことを考えてみようと思います。 ありがとうございました。

noname#5186
noname#5186
回答No.5

就職難で大変ですよね。私は公務員試験に向けて半年間仕事をしなかった時期があります。女房と生まれたばかりの赤ん坊を尻目に朝の4:00から夜12:00まで勉強とご飯と風呂だけの生活をしました。結果、合格0で7ヶ所不合格。貯金の100万を生活費で使い果たしました。  公務員試験の為に勉強をしていました。という時期が今の私には誇りでもあるし、一般常識に対して大きな自信を持つことができました。その成果は、数年後の就職試験の時にも発揮され、入社筆記テストは、いとも簡単でした。 公務員の試験勉強をしてきました、と答えた時に、面接官は、入社してからは、まだ勉強をして公務員にトライするのですか?と聞いてきませんか?生活費かせぎの腰掛け就職と思われないように注意が必要ですよ。 また、私の場合は、勤務先が倒産したので、一念発起し、倒産しない就職先という理由で公務員を目指したという理由がありますが、mermes-tさんの公務員志望動機は何ですか?その辺も聞かれる可能性があるので、十分思いをまとめておいて、はっきり答えられるようにした方が良いと思います。 それがあるのであれば、アルバイトなんてしていなくたっていいんじゃないでしょうか。公務員試験勉強という嘘をつきつづけるのであれば、その辺まで固めておく必要があります。

mermes-t
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。なぜ、公務員志望なのかを考えて見る必要がありますね。 実際、面接でその手の質問がありましたし。 また、公務員試験の勉強がその後の就職試験に役立つというお話、 大変参考になりました。

  • atsu7997
  • ベストアンサー率10% (3/28)
回答No.4

はじめまして。 私も同じような状況にありますが、もう動くしかないと思います。 ただ、私は結構、正直に話すようにはしています。 その方が自分のプラスになると思っておりますので。 また、自分のことは正直に話すのですが、 企業側からの質問に対しては、 ハイハイと答えてしまい勝ちであるような気がします。 ほんの一例ですが、書かせて頂きました。

mermes-t
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、あとあとプラスになるのは正直に話すことですよね。 わたしもそれは分かっているのですが、 それを話すと落とされると考えてしまい話せないんですよ。 それでも上手く話せるようにがんばってみます。

  • riverboy
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

面接は自分自身をプレゼンする場です。 今まで何をしてきたかは,公務員試験などのあたりさわりのない答えでいいのではないでしょうか。嘘も方便です。正直が必ずしも正解ではありません。混沌とした社会を生き抜くには,より高度な判断能力が必要です。 それよりも,なぜこの仕事をしたいのか,自分ならこんなやり方をしたいなどのモチベーションの高さをアピールする方が重要だと思います。 スキルも大切ですが,やる気の方が重要だと考えます。                            ただのサラリーマンより

mermes-t
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるとおり、モチベーションの高さ、やる気が判断材料の 大きな点だと改めて実感しました。 問題はこれからということですよね。 やる気を存分にアピールしていこうと思います。

  • naotuki
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

どうしてですか?就職するために資格をとっていましたって胸はっていえばいいじゃないですか?それで働きませんでしたって!!それでも落とす会社は入らない方がいいですよ。だって何も悪いことしてないんですもん、就職がないから、でもバイトもしたくないから遊んでましたっていうんなら、私が面接したとしても落としますけど(笑)自分のしてきたことに自信を持てば大丈夫です。この不景気、会社側もそういうおどおどした所結構チェックしてたりしますから、もし落とされても、落とされたと思わず、入ってやらなかった!!って思ってれば、自然と堂々とできるようになってくるもんかもしれませんよ。

mermes-t
質問者

お礼

アドバイスを頂きありがとうございます。 資格はとっていないのですが、確かにおっしゃるとおり 何も悪いことはしていないので堂々としていこうと思います。 頑張ります。