• 締切済み

スターデルタタイマ

モータのスターデルタ始動の操作回路をDC24Vにて設計しようと思っていますが、スターデルタタイマにDC24V仕様の製品がありません。何か理由があるのでしょうか? どなたか教えて下さい。

みんなの回答

  • sentakuya
  • ベストアンサー率32% (396/1204)
回答No.2

低圧電動機は400Vと200Vが主流です。 ここで主回路構成はMCCB⇒MC⇒電動機保護継電器・・・・でスターデルタタイマを含む制御回路はMCCBとMCの間に容量の小さい操作用変圧器を設けて構成することが一番安全と言われています。 理由はMCCBをOFFすると関連するリレー・タイマー・MC・表示灯などが落ちるからです。 専門用語で個別制御電源方式とも言います。 また操作用変圧器の2次側の電圧はAC100Vが安全と言われています。 制御電源に200Vを使用することを禁止されているユーザーもおられます。 これをDC100VとかDC24Vまったく違う系統から制御電源を持ってくるとリレー・タイマー・MCなどが励磁されたままになり非常に危険です。但し、回路を工夫すれば解決することもあります。 以上より、AC100Vが主に使用されています。 そのうち安価なAC/DC電源装置が販売されるとDC24Vの可能性はあります。 その時にはMCなどもDC24V仕様があればの話ですが・・・。

kenny0529
質問者

お礼

sentakuya様へ 丁寧な回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

回答No.1

モーターの電源として3相200Vは当然必要です。 その電源を使用すればよいので、200V仕様のスターデルタタイマーがあれば事足ります。 従って、DC24V仕様は不要であるとの判断だと思います。

kenny0529
質問者

お礼

GermanLover様へ 丁寧な回答をありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A